• ベストアンサー

食パンの6枚切りと8枚切り・・・どっちが重宝する?

NNN999NNNNの回答

回答No.1

昔は8枚切りでしたが、今は6枚切りですね。 ふっくらとした食感が増したせいもあるかもしれません。 もっとも、パンはたまに食べるぐらいですが。(私は和食派)

localtombi
質問者

お礼

>ふっくらとした食感が増した そうですね、このあたりの進歩はすごいものがありますね。 超熟とかダブルソフトとか、コンビニでも金の・・とかありますが、ふっくら感の追求には余念がないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食パンを美味しく食べたいです...

    最近オープントースターをプレゼントしてもらいました。一人暮らしの私は、幼い頃家庭で食べた食パンの美味しさを忘れることが出来ず、さっそうと食パンを焼きました。 ここからなんですが、スタンダートにマーガリンをつけて食べる食べ方しかしていない私は、いいところで市販の納豆を焼きあがった食パンにのせて、その上に焼きのりを適量に切りのせて食べています。これが、とびきり美味しいです。しかし食パン好きな私は、もっと色々な(食パンにつけたり、のせたり)レパトリーがあるのではないのか?と思うようになりました。そこでみなさんの美味しい食べ方を、又 食パンを食べる時のおかずは、何がいいか・・・個人の主観で教えて下さい。さっそく明日から挑戦してみます。いっそうのこと、食パンをベースに店舗でも持てたら本当に幸せです。よろしくお願いします。

  • 食パンのおいしい食べ方を教えてください。

    私は今食パンにはまっています。 トースターで食パンを焼いて、マーガリンをぬり、そのうえに グラニュー糖をふりかけるという食べ方です。 これ以外で、皆さんが知っているおいしい食べ方を教えてください。 それと、そのとき食べる食パンは、何枚切りかも教えてくれるとうれしいです。 私は5枚切りの厚さが、おいしいと感じます。

  • 食パンの揚げ方

    食パンを1斤もらったので、おいしいうちに食べたいと思い、子供たちに食パンを揚げて砂糖をまぶしておやつにしてあげたいのですが、いつも食パンを揚げて食べると油っ気がすごくてかなりカロリー高いだろうなと思っています。カラッと揚げるコツなどあるのでしょうか?

  • 食パンをもっとおいしく食べたい!

    食パンは朝時間がない時にすごく便利だしおいしいし大好きなんですが、いつもいつも同じ食べ方だとすぐ飽きちゃうんですよね(^^)そこで食パンにひと手間加えてよりおいしく食べれるレシピ教えてほしいのです!お願いします!

  • 食パンの食べ方

    さっき朝食を食べていて思ったのですが、僕はきつね色に焼いた食パンにたっぷりバターを塗って、耳は残して食べます。 うちの奥さんは焼いたのかどうかわからないような食パンに、たっぷり手作りジャムを塗ってパンの耳から食べます。 食パンの食べ方も好みでこんなに食べ方が違うのだなあと、なぜか感心してしまいました。 皆さんは、食パンはどのようにしていつも食べていますか? 食パンの耳も食べますか? ふと気になったのでお暇なときに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • パン屋さんの食パン

    いつもお世話になります。 「超熟」や「朝からさっくり」などが好きで、よくスーパーで買っています。ベーカリーの手作りの食パンはもっとおいしいのかと思って買ったこともあるんですが、普通においしいと言う程度でした。2倍の値段を払っても買いたいものとはとても思えません。そこで、パン屋さんで食パンを買う方にお聞きしたいんですが「超熟」などより絶対においしい!というパン屋さんがあったら教えてください。もちろん味の好みは人それぞれということは承知しています。

  • 食パンの美味しい食べ方

    僕は、12才です。最近の朝ごはんがいつも食パンなので何か美味しい食べ方を教えてください!実際食パン普通の味飽きたww

  • 食パンの種類について教えてください。

    よろしくお願いします。 いつもパン屋さんで食パンを購入していますが、色々種類があります。 例えば「イギリスパン」「ホテル食パン」「ルヴァンブレッド」「湯種食パン」などなど。 他にも色々お店によってありますが、私が良く買うのは上の4つです。 質問ですが、 1)この4つのパンの違いって何ですか?(食味・食感の違いは分かるんですが)焼き方?こね方?配合? 2)「天然酵母のパン」とよく聞きますが、これは何でしょうか。どういった味や食感ですか? 3)イギリスパンをよく購入しますが、これはホームベーカリーで焼けるのでしょうか?実践されている方いらっしゃいますか? まったく分からないのですが、イギリスパンが食べたいと思いホームベーカリーを検討中です。まずは知識を得たいと思い質問してみました。お願いします。

  • 食パンの袋が欲しい

    食パンの袋におむつをいれると匂いがもれないので 重宝していますが、 週に数回しかパンを食べないため おむつの量においつきません。 ホームセンターなどで袋を売ってる場所で探して みたのですが匂いがもれそうにない袋がありません。 5枚入りで食品が長持ちする袋は値段が高いです。 食パンの袋と同じような材質で大量&安く購入できるところがありましたら教えてください。

  • 食パンからパン粉をつくりたい。

    いつもパン粉は、売っているものを買っています。 食パンからパン粉をつくりたいのです。 現在、家には耳付きの6マイ切りの四角い食パンがあります。 4枚を食べてしまったので、残りが2まいです。 パン粉の量は、それほどいらないのです。 この残った2枚の食パンからパン粉を作りたいのですが、 一度冷凍してから、おろしたほうがいいのでしょうか? それともそのまま、やわらかい状態でおろしても良いのでしょうか? 耳の部分も、おろしても良いのでしょうか?好き好きかとは思いますが。 どうか、どうしたら良いのか、アドバイスをお願いいたします。