• 締切済み

河合玉堂(ぎょくどう)の作品、「柳蔭閑話図」は何と

河合玉堂(ぎょくどう)の作品、「柳蔭閑話図」は何と読むのでしょうか。御存知の方がいらしたらご教示ください。

みんなの回答

noname#187533
noname#187533
回答No.1

そのまま 「リュウインカンワズ」 でいいのではないだろうか。 柳の下で暇に任せてそんな話をしてるところの絵 ってな意味でしょう? 漢文調だからといって むりに読み下したりしなくていいでしょう。 まあ、「ズ」の前に 「ノ」ぐらいは入れてもいいのだろうがね。 となると 「リュウイン、カンワノズ」 とかいう感じになる。 私は美大の日本画学科だったのだけどね あらためて問われるとちょと戸惑ったりする。 しかし所詮名前なのであって 実はね、ある程度勝手に呼んでもいいのですよ。 しかし、大観にしろ春草にしろあのころの 日本画家は日本の文化の再生とかいいながら なにゆえ中国の故事や風景によった画題やらモチーフを 好んだのかねぇ。 そこも日本画の浅薄なところだと あなたの質問を読み思った次第です。 そこいくと光琳なんて まあ堂々としたもんだったんだけどね。 「日本的」ってなんなのだろう? ・・・・失礼、話が完全に横道にそれました。

jdw560
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。読み方って結構流動的なんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう