• ベストアンサー

二人乗りできるチョイ乗りバイクは?

mahkun1975の回答

回答No.4

普通二輪免許(小型AT限定)以上を所持されているならば、アドレスV125に決まり。50cc並みの車体に125のエンジン搭載されてます。昔、私もこれに乗ってました。後ろにハードBOXをつけて積載を高めました。話しは変わりますが、他の方もおっしゃっているように交通規則は守りましょう。

assy0123
質問者

補足

アドレスV125が王者のようですね。新型リード125はどうなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 大型バイクの二人乗りについて

    彼氏が大型バイクを買いました。 慣れたら後ろに乗せてくれると言っており嬉しいのですが、 とても不安なことがあるんです。 以前、自転車の二人乗りをしてくれたことがあるのですが、 そのとき結構ヨロヨロだったんです。 自転車の二人乗りでさえままならなかったのに、 重たい重たい大型バイクに、さらに人間を乗せて走れるのでしょうか。 どなたか、もし、少しでも似たような状況の方、バイク持ちの方、後ろに乗ったことのある方、お話を聞かせていただけないでしょうか。

  • 二人乗りしやすいバイク

    二人乗りしやすいバイク 二人乗りしやすいバイクって何がありますか?自分としては車高が低いアメリカンタイプが乗りやすいと思いスティードかバルカンにしようと思っています。 あとアメリカンは収納がほとんどないと思うんですが、後ろのタイヤの横辺りにつけるバック?みたいなやつをつければ多少は収納できますか?

  • 自転車やバイクの二人乗りについて。

    街で、自転車やバイクの二人乗りをしている若い男女を見たら カップルだと思いますか? ちなみに恥ずかしながら制服を着る年齢ではないので私服です。 (自転車の場合、違反だということは知っています。。。) というのも先日、片思いの人と2人で遊んでいて 酔ってもいないシチュエーションで自転車の後ろに乗らない??と二人乗りに誘われたんですが 付き合ってもいないのに。。。。。 カップルに見えてもいい、ってことなのかなと少し期待しちゃいました!

  • 二人乗りには??

    最近125ccまでのバイクを買おうと思っているのですがシートを買い換えないで二人乗りが楽なバイクはどんなのがお勧めでしょうか??タイプはスクーター、ミッションどちらでもいいです。お願いします。m(_ _)m

  • おすすめの二人乗りバイク!

    ズバリ!あなたのオススメの二人乗りできるバイクを教えて下さい! 条件:・普通自動二輪で運転できる(400cc以下)    ・予算の上限は一応ないけど、できる限り安いやつ(金は今から貯める)    ・メーカーとかは国内ならどこでもいい    ・素人にも扱い易い    ・ある程度カッコいいやつ    ・二人乗りが快適!コレ重要!    ・手間がかからない  なんかすごいワガママな条件なんですけど・・・  べつに全部満たしてなくっても全然OKです!  とにかくあなたのオススメのバイクを教えて下さい!  場合によっちゃぁ大型の免許もとる!  いまんとこ、HONDAのCL400とかいうのがカッコいいという理由だけで候補に  「CL400なんてダメダメだ!」とか言う意見もあったらどうぞ、  バイク素人の私に力と知恵をかしてください。 

  • 原付きの二人乗り

    やっと16になったので原付きの免許を取ろうと思っています。有ると便利ですよね。電車に乗るよりも安く遠くまで行けるし、気分も良い!! で、ちょっと気が早いんですがどの原付きを買おうか悩んでいます。(ほんと気が早いです) バイク関係には詳しくないので…。 二人乗りができるバイクが良いのですが、「二人乗り用」のバイクってあるんですか?それとも普通にそのまま自転車みたいに二人乗りしていいのですか? そもそも原付きで二人乗りってしてよいのでしょうか? ほんとバカみたいな質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • カブのようなバイクで二人乗り

    カブなど、新聞配達によく乗っているバイクなんですが、後ろは荷台になってますよね?二人乗りするときはあそこに座っていいものですか?(もちろん定員2名の場合) あと以前、荷台部分に自転車の後ろに付ける子ども乗せカゴをつけたカブを見たのですが、安全面というのは置いておいてそういうのを取り付けて子どもを乗せたりしてもいいんですか?ものすごく気になったのでぜひ教えてください

  • バイクの2人乗りのことで…(長文です)

    バイクの2人乗りで花火大会に行くのに誘われていますが、私はバイク経験がなく(車は運転する)、バイクの感覚や曲がり方など知りません。来週末?にA君がバイクを買い替え、その約1週間後に出かけますが、後ろに乗る練習をできそうにありません。お互い行ったことのない場所(片道約10km)で、付近は交通規制がかかるようです。( But…電車は終了後、家まで帰れない可能性有。その日しか行けない) 前に「事故らないでね(笑)」と冗談交じりに不安をゆったら、A君は「じゃあ遠回りの満員電車にする?!」と怒ってしまいました。プライドを傷つけてしまったようですぐに謝りましたが、私の不安を言えずにいます。 男の子の「女の子を乗せて走ることへの憧れ」や「新しいバイクが楽しみ」という気持ちはすごぉ~くわかりますが、自分の命がやっぱり大事。 バイクが大好きな人の気持ちや運転に対する自信、男のプライドとかわからなくて…。遠まわし作戦で「浴衣着たいから電車で」とも言いましたが、失敗しています。 できる限りA君に嫌な思いをさせず、今回はバイクの2人乗りで行くのをやめ、時期を延ばしてもらえるように伝えるいい言葉はないでしょうか?(私たちは大学生です) 先輩方お願いいたします。

  • チャリンコの二人乗り

    今日、自転車を二人乗りをしていました、 警察に見つかりました、友人は俺の肺活量は4000CCだ!! と言いました、僕には何の事かわかりません、もしかしたらバイクの排気量何CC以上は二人乗りOKにかけたのでしょうか?  台湾ではノーヘル、3人乗りは当たり前なのになぜ?

  • バイク(125cc/スクーター)の二人乗りの場合

    バイク(125cc/スクーター)の二人乗りの場合 (1)子供は何歳から乗せることが許されていますか (2)スクーターの場合、操縦者の前に乗せてもOKか (3)子供のヘルメットは自転車で使っているものでOKか 以上お願いします。