• ベストアンサー

この不動産屋は普通?それとも異常?

テナントを借りるために、不動産屋に行き、物件を見つけました。 審査のために、全保連という保証会社で、連帯保証人の照会をしてもらったのですが、 農家の父を含めて3人落ちました。 その後、不動産会社から「全保連はもう審査が出来ないといっています」 と連絡がありました。これは、本当にそんなことあるのでしょうか? それから、「全保連がダメなら、日本賃貸保証で受かった人がいます。そちらでどうでしょう?料金は家賃の150%です。」 と言われています。 ただ、日本賃貸保証は2年と3年があるのに、2年のほうは何も言ってきません。 これは、普通の不動産会社なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

不動産会社の者です。 ご参考下さい。 弊社では日本賃貸保証の保証を利用しています。 全保連は取り扱っていませんが、客付け契約で利用した事はあります。 日本賃貸保証を利用して(弊社では必須条件にしています) テナント契約する場合は ・テナント(店舗・倉庫など居住用以外)は2年間で賃料等の100%  従って3年契約なら150%です。  賃貸借契約の年数によって決まるので「2年の方は何も言ってこない」ではなく  契約年数から割り出されるものです。 全保連の方でテナントを使った事が無いですが、年間プランとかではないですか? 日本賃貸保証は個人契約なら連帯保証人はいらないのではないでしょうか? 法人の場合は代表者が連帯保証人になるのでは? ↑貸主が連帯保証人を付けてほしいと言う場合には保証会社の意向とは 関係なく連帯保証人が必要かと・・・ 審査が出来ない・・・(10年以上賃貸関係やってますけどそういう断られ方は一度もない) 保証能力が有る方なら通るのですから3人でも4人でも審査してくれると思うのですが。 かなり高額なテナント物件なのでしょうか???

hiroasi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 賃料は5.5万円で、保証人もきちんとした人です。 なので、落ちるということと、一方的に審査できないと言われたのが何か不可思議です。 日本賃貸保証のほうの審査をしてもらう予定なのですが、必要なものは、会社の登記簿と、預貯金のコピーだと思います。 居抜きで借りて、中はすぐにでも営業ができます。 賃料は5.5万円なのですが、預貯金はどれくらい口座に入れておけば確実でしょうか?200万円あれば問題ないでしょうか?

hiroasi
質問者

補足

全保連に問い合わせました。 「『もうチェックできません』なんて言ったことありません。しかも、お客様の名前で、照会もされていません」 と回答を頂きました。 不動産会社は一つの目の保証会社はチェックもせず、「落ちました」と言っていました。 そして意図的に、高い保証料の保証会社にしていました。この部分はブラックボックスだから分かりませんね。こういった仲介会社もあるのだなと、胆に銘じておく必要があると思いました。

その他の回答 (1)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1

保証人予定者が3人も申請してダメなら もうタマ切れでしょ、ってことで そう言われるかもしれませんね。 2年・3年はテナントの契約期間が3年だから それと同じでということでは? アパート程度の安い物件を借りる場合、 全保蓮で落ちたって話はまずききませんが テナントは賃料が高額なのでそれなりに きびしいのでしょう。 保証会社も各々、基準が異なるようです。 詳細は企業秘密ですからわかりませんが 今後に向けての収入や資産などを重視する場合と カード作成の場合的に、過去に問題を起こしていないことを 重視する場合があるようです。 仲介会社に文句を言ってもはじまらないと思います。

hiroasi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分なりに調査してみます。 テナントといっても5.5万円です。 なので、審査も通りやすいと思っているのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう