• ベストアンサー

サンダーバード 一括

エクセルに入っているデータをサンダーバードの下書きフォルダに一括で入れたいのですが、 大量にあって手動ではきついので、マクロかアドインでやる方法を誰か教えてくださらないでしょうか。 たとえば、A列にアドレスB列にタイトルC列に本文が入っています。 これをすべて一つ一つのメッセージとして下書きフォルダに入れたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

AddonのMailMergeで、下書きに入らないでしょうか。 https://addons.mozilla.org/en-us/thunderbird/addon/mail-merge/ (使用方法参考:E-Mail Merge with Thunderbird) http://www.eecs.berkeley.edu/Staff/Procedures/tbird-mailmerge.shtml http://www.seas.upenn.edu/cets/answers/thunderbird-mail-merge.html 書かれたアドレス(email)、件名(subject)、本文(body)を最上部に追加明示や、csvファイルの文字コード(UTF-8)などの調整が必要かも知れません。 ファイルの所在のパスに、日本語があると認識できない(デスクトップは×)ので、マイ(ドキュメント)フォルダ内にcsvファイルは置きます。 アドレス帳からエクスポートしたcsvファイルからの取り込みで個別の下書きメールで「下書き」フォルダに入ることは確認しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • outlookで個別添付ファイル付きメール一括送信

    お世話になります。 Windows10でMicrosoft 365のOutlookやExcelを使用しています。 50人くらいに、メール本文中には宛先の社名と氏名を記入し、それぞれに別々の添付ファイルを付けたメールを送る必要があります。 Excelシートに メールアドレス、社名、氏名、添付ファイル名 のリストを作っておいて、差込印刷のように一括送信する(できることなら、いきなり送信されるのではなく、下書きフォルダに保存されると尚良い)ことができるソフト(?)など、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 マクロを自分で書くスキルはありません。 宜しくお願いいたします。

  • サンダーバードについて

    こんにちは。 最近、OE6からサンダーバードに乗り換えた者です。 PC知識は初心者です。 OEで作成していた受信フォルダ(例えば、メールマガジンフォルダとか、会社関係フォルダ等)と、メッセージルールをサンダーバードにインポートしたい(ツール→設定とデータのインポート)のですが、うまくいきません。 現状は、メール自体のインポートはできましたが、フォルダがインポートできず、また、メッセージルール(メッセージフィルタで確認)もインポートされません。どうしてでしょうか?そもそもできないのでしょうか? 追記:これは余談ですが、ローカルフォルダとは何ですか?OEにもサンダーバードにもあるので、何か意味を持っているのかなと思いまして。あくまで余談なので返答していただかなくても良いです^^あまりに素人な疑問ですみません><

  • サンダーバードの下書きメールの復元方法

    サンダーバードを使っています。 かなり時間をかけて作成したメールを保存→下書きフォルダへ保管しておきました。 その後、その下書きフォルダにあるメールを 「新しいメッセージとして編集」をクリックして、別の新しいメールを作成し、送信したら もともとの時間をかけて作成したメールごと、下書きフォルダからなくなってしまいました(泣) 最初に作成し、下書きフォルダに保管しておいたメールを復元する方法があったら教えてください。

  • モジラサンダーバードの使い方について

    会社のメーラーをアウトルックエクスプレスからサンダーバードに変更したいと思い、調べながらやっていますが、使い方、操作方法などでわからないことがあります 教えてください 1、アウトルックから移行手続きをしました。全部未読形式で移動がされまさたが問題ないですよね?アウトルックのフォルダ内にあるのが嫌で全部受信フォルダの下にフォルダを新たに作成し移動を行いました。その時に気が付いたのですが…送信済みフォルダと下書きフォルダの表示がないんです。どうやったらそのフォルダが現れ、送信したら勝手に移動。下書きしたものが自動的に保存された形式になりますか? 2、社内人員の検索をアドレス張から行う方法はどのようにすれば良いですか?アウトルックではできたことなのですが…(自分のアドレス張内の検索ではなく会社組織の中の人員検索方法) 3、慣れないうちはアウトルックと併用したいのですが、基本的にアウトルックで受信したらサンダーバードには、逆にサンダーバードで受信したらアウトルックには保存にはならないですよね? どちらか一方ですよね? 4、わかりやすくサンダーバードの使い方が書かれているサイト(テクニックとして覚えておくのが乗っているのがいいです)を教えてください 勉強します 携帯サイトがあればなおうれしいです 5、アドオンを使うといろんなことができるとききましたが、アドオンとはどこで取得するのですか?フリーソフトをダウンロードするイメージですか?日本語パッチのようなものでしょうか…フリーで仕事に役立っおすすめがあればぜひ教えてください (私は自分にtoできているのかccできているのかが一目でわかるようにしたいのですが…そんなアドオンやテクはありますか?)

  • エクセルファイルの一括変換・処理方法について

    エクセルファイルの一括変換・処理方法についてお聞きしたいことがあります。100行3列の数値データを持つエクセルファイルがあるとします。4列目に計算式例えば、D1=A1*B1をD列にフィルする作業を自動的に行い、かつ複数の、同様なデータを持つエクセルファイルにも一括して同一作業を行う方法を、どなたかご教授くださいませんでしょうか?おそらくマクロを使うこととなるかもしれませんが、もしそうでしたらそのマクロについてもお教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします

  • 複数データを一括してハイパーリンクする方法は?

    Excelファイルの特定列及びファイルメーカーProファイルの特定フィールドに大量のメールアドレスやURLがあります。 これを一度にハイパーリンク設定をする方法はあるでしょうか。 一括削除の方法は簡単ですが、マクロを組まない限り設定は1個づつしか出来ないのでしょうか。

  • エクセル内で複数の文字(50個ぐらい)を一括で検索したい

    タイトル通りなのですが、エクセル内の文字列で 特定の複数(50個ぐらい)の文字を一括検索したいのですが、 どうすれば 検索できますか? 決して検索後に、別の文字に置き換えや、 複数のエクセルを一括検索したいとまでは言いません。 一つのエクセル内で複数(50個ぐらい)の文字を検索し、 ヒットしてくれれば 後はヒットした文字列を手動で 削除していくので、検索できるだけで構わないです。 もちろん 贅沢を言えば、ヒットした文字列の 文字色or文字列の枠内か枠が色付きになってくれると ひと目でヒットしている場所が分かり、助かるのは 事実ですが、簡単に できる方法ってありますか? 複雑なマクロを使うことになるのでしょうか? どなたかご存知のかたがいらっしゃれば 教えていただけないでしょうか? なにぶん無知なほうなので、面倒かと思いますが、 具体的に教えていただけると幸いに思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • サンダーバードで複数のRSSフィードが1つのフォルダに格納されるようにしたい

    サンダーバード2beta2を使っています。 サンダーバードでRSSを1つ追加すると、 それごとに1つフォルダが作成されてしまいます。 RSSの購読数が莫大になってきたので、 ある程度同じようなニュースやブログのRSSフィードを、 1つのフォルダに振り分けされるようにしたいと思っています。 なんらかのASPを使ってもかまいません。 実は、「テクノラチィ」(http://www.technorati.jp/)で、 お気に入りのブログを複数登録して、 それを一括して1つとRSSとして配信してくれるサービスがあるのですが、 一部、メールのタイトルが文字化けしてしまっています。 (ひょっとしたらサンダーバード「ベータ」のせい?) ということで、 ある程度同じような(←この分類分けは自分による手動判断でかまいません)ニュースやブログのRSSフィードを、 1つのフォルダに振り分けされるようにさせる方法、ご存じないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • サンダーバードで何も表示されなくなりました

    朝パソコンを起動して、サンダーバードを開いたら、 メールやフォルダが表示されなくなっていました。昨夜は普通に使えていました。 ツールバーで受信のタブをクリックすると、登録しているメールアカウントの一覧が表示されます。メールの受信も行われています。 受信しましたのお知らせが表示されるので、そのお知らせ受信メールタイトルをクリックしたらメール本文が表示されるはずなのに、何もおこりません。 メールの作成と保存も出来ます。 でも保存したメールも受信したメールもフォルダも表示されない。 パソコンを再起動しても同じ。 サンダーバードのアドオンを無効にして再起動しても同じ。 メールを検索をしようとしても、検索する言葉を入力する部分が表示されない。 アドオンを無効にして再起動した状態なら、セーフモードになるので、それなら検索する事が出来ました。 検索結果一覧でメール本文の一部は表示されますが、そのメール本文の一部のタイトルをクリックしたら、普通ならメール本文全体が表示されるはずですが、新しいタブが開くだけで何も表示されません。 どうしたら元に戻す事ができるでしょうか。 受信したメールは絶対に失いたくないのです。 OSはウインドウズ8.1 サンダーバードのバージョンは68.6.0 どうか助けて下さい。お願い致します。

  • Excelへの一括画像貼り付け

    よろしくお願いします。 Windows XP Pro SP2 Excel 2007 大量にあるjpg画像をExcelへ一括で貼りつけたく、 Web上でマクロを探していました。 下記がヒットしたので、使用してみたのですが、 良回答となっているどちらの方法を試しても 同じ場所に貼り付けられるだけで ちゃんと並んでくれませんでした。 なぜでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1182506 また、上記マクロでなくとも、 大量にあるjpg画像をExcelへ ・縦に ・順番に ・統一されたサイズで ・一括で 貼りつけていくマクロをご存じでしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

姪っ子の子供の名称
このQ&Aのポイント
  • 姪っ子の子供の名称について知りたいです。兄弟の子供は姪っ子甥っ子と言いますが、その姪っ子甥っ子に子供がいる場合、その子供は何て呼ぶのでしょうか?
  • 兄弟の子供は姪っ子甥っ子と呼ばれますが、その姪っ子甥っ子に子供がいる場合、その子供の名称について教えてください。
  • 姪っ子の子供の名称は何でしょうか?姪っ子甥っ子という言葉は兄弟の子供を指しますが、その姪っ子甥っ子にも子供がいる場合、その子供は何と呼ぶのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう