• 締切済み

住み込みでの農家のバイトについて

閲覧ありがとうございます。 タイトル通りなのですが、まず、中卒でも雇ってもらえるのでしょうか?現在18歳です。 雇ってもらえるとしたら、何月から行くのがテッパン?なんでしょうか。どこかの掲示板で、9月の募集は怪しいみたいな書き込みを見たので…。8月からしか無理なので、募集があるのか心配です。 また、経験者の方がいましたら面接や仕事内容について詳しく書いて頂きたいです。

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 中卒でも大丈夫だと思います。慢性的に人手が不足しているので。  田舎の市町村の役場に問い合わせてみれば紹介してもらえるのではないでしょうか。  「田舎暮らしの本」に少し情報が載ってますよ。  http://tkj.jp/inaka/  給料は激安ですが、衣食住には困らないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住み込みバイトの面接

    閲覧ありがとうございます。 現在、住み込みで長期歓迎のバイトを探しているのですが、どのように探すのがいいですか? ネットで検索すると色んな仕事内容のものが出て来ますが、そこから気になったところに電話すればいいんでしょうか?仕事探しのサイトを介さずに募集しているペンション等も、電話すればいいんでしょうか? 離島で職が少ない為、費用の負担が少ない住み込みのバイトをと思っているのですが、今まで実家暮らしで徒歩圏内の職場だったので住み込みのバイトのことがよくわかりません。 色々教えて頂けると嬉しいです。

  • ドラッグストアでバイトをしようと思うのですが

    今回初めてのバイトをしようと思っております。 昨日、ドラッグストアでバイト募集しているのを見て 近いと言うのもあり、面接を受けようかと思っております そこで心配事がたくさんあるんですが ・私は中卒でそのあと仕事経験がないんですけど、受かる可能性があるか ・(一応女なので)お化粧しなくても平気か ・レジももちろん経験がないのでそれが一番不安なんですが、レジはまだ慣れなくても一人でやらされるか ・薬または化粧に詳しくなくてはならないか です 質問多くてすみません 心配性な上今までバイトすら中学卒業してからしたことがないので かなり不安です。 もしよろしかったら、ドラッグストアのデメリット、メリットを教えてください。

  • このバイトしたい!!

    閲覧ありがとうございます。 私は、現在21歳(女)の、うつ病持ち(治療5年目)の人間です。 最近、病気のせい(?)か落ち込むことも多かったのですが、それは「仕事ができてない、事からくる”焦り”」でした。 以前、「じゃあ、バイトすればいいのか!」と、軽々しく、カラオケBOXの面接をうけようとして、プレッシャーに耐えれきれず、キャンセルするとういう事がありました。 それで、今回、クリーニング屋のバイトを募集していたので、それをやってみたいと思っています。 理由は、”接客業がメインではない”(場合によりますが)、”未経験者・学生募集”とかいてあった、からです。 場所は歩いて15分ほどのところにあります。 求人雑誌に載っていた、仕事内容は、【クリーニングの受付】【管理】【軽作業】と、ありました。 以前のバイト歴は、1ヶ月リサイクルショップでのバイトのみです。(この店は、理由もなくバイトを辞めさせられました) なので、経験したことがないことばかりだから、間違えたりはするのも当たり前。だけど、”未経験者・学生”でも頑張ればできる仕事、ということでしてみたいな、と思いました。 (1)このバイトの面接をうけても、いまの状態で働けるか?を教えてもらいたいです。 (2)明日、お店の前を通るので、求人雑誌で募集していたのを見て、「くわしい仕事内容、面接はうけられるか」を直接聞くのは、失礼ですか?電話にしたほうがいいですか? (3)その他(書いてください) どれでもいいので、回答いただけると助かります。

  • カルチャーセンターのバイト

    はじめて質問させていただきます。 いきなりですみません。タイトル通りなんですが、カルチャーセンターのバイトってどんなことするのでしょうか? 求人情報に募集があったんですが詳しく書かれていないのでよく分かりません。 経験のある方、経験はないが内容は知っている方、など 仕事内容等について何かご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 自分で直接電話して聞いてみるのも手かなとは思うのですが、こちらでみなさんの声を聞かせてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バイトを始めるのが苦痛なのですが…

    閲覧ありがとうございます。 私は、21歳(女)です。 今日、バイトの面接の為の電話をしたいと思っています。 働く場所は、クリーニング屋さんです。 仕事内容は、【クリーニングの受付】【管理】【軽作業】とかいてありました。 未経験者・学生も募集!とい、いうことで、バイト未経験に近い私でも大丈夫かな?と思いました。 不安でいっぱいで、「失敗したらどうしよう」「電話ちゃんとできるかな」と心配になっています。 また、「途中でバイトが嫌になったらどうしよう」と考えてしまいます。 話は変わりますが、私はうつ病治療歴5年目になるので、まだ完全に回復したわけじゃないので、不安がかなり、負担になっています。 だけど、お金もほしいので、自力で頑張りたいと思うのですが、この状態で、バイトをやったら危ないと思いますか?(精神科の先生に聞いたら「やってもOK」とは言われましたが、自信がもてません。 なにか背中を押すような、回答をいただけたら大変助かります。 回答よろしくおねがいします。

  • バイトのこと

    某相談掲示板にて「責任感がない」と何通もレスされたのでちょっとこちらでも相談したいと思います。 現在販売関係のバイト2ヶ月目になりました 前のバイトを辞め、辞めたが貯金をしなくてはと前から通っていた今のバイト先に面接をお願いし雇って頂きました 雇用の条件として 長期勤務 交通費出ない(現在車で通っています) いくら働いても保険無し 時給かなり安い いう条件でしたがそこで働いてみたかったし、何より親に働けと言われていたのでOKしました 入る時間が不定期で掛け持ちも難しく、貯金出来てもほんの少ししか無理で、ガソリン代などで給料は飛ぶやらでお金が貯まりません 今の仕事は大好きですが正直新しいバイトに移りたいです 長期勤務と言ったものの来年の春には上京が決まり(これはバイトが決まった後に決まりました)働けても2月や3月までで、それまでに出来るだけ貯めておきたいので今困っています 辞めるべきか、頑張って掛け持ちをするべきか やはり大好きな仕事でも貯金が出来ないとなると苦しいです と言った内容を投稿したところついたレスは責任感がない、といった内容ばかりです 確かに私に非はあります私が悪いです ですが元々最初はゆっくり時間をかけて貯めるつもりで雇用してもらい、雇って頂いた後から私の上京が決まり、もちろん雇って頂くときには上京の話はありませんでした 雇って頂く前と現在で状況が変わり困った経験した方とかいませんか? 出来れば責任感がない等のレスはご遠慮下さい 某相談掲示板にて言われた言葉がかなりショックだったもので

  • バイトに受かりません・・・・・

    バイトに受かりません・・・・・ 長期希望、交通費要りません、全曜日、時間も長時間okなのですが、なかなか採用されません・・・。 現在20で男、中卒、バイト経験なしです。 服はお金がないのでジャンバーにジーンズだけです いろいろと調べて面接には行くのですがいつも6,7分ほどで終了してしまいます。 近くに募集している所がないので電車で2,3時間ほどかけて面接に行くのですが交通費が掛ってしまってあと1回ほどしか受けることができません。(親がお金を出したくないと言うので) 引き籠りだったので働きたいと思ったのですがもう自分にはだめなのでしょうか・・・

  • ゲーム屋でのバイト

    4月に「wanpaku」というゲーム屋の支店が近くにオープンします。 今オープニングバイトを募集しています。 こーゆー仕事を経験した事がある方にお聞きしたいんですが、だいたいどんな仕事をするのでしょうか? ・未経験でも大丈夫ですか? ・面接の電話をする時はだいたい何時頃が良いでしょうか? ・面接の時の服装は普通の格好で大丈夫でしょうか?

  • 18歳無職。住み込みについて。

    タイトルのとおりです。  今18歳(今月19歳)で働く気が起きず、家でダラダラしてる毎日です。  自分でもこんな生活は変えたいと思ってるのですが、面接の予定を組んでも電話もしないですっぽかす事がしょっちゅうあります。 この繰り返しは嫌なので、住み込みで仕事場に住みながら働かないとダメだと思ってます。  そこで質問なのですが、住み込みだとどういう仕事がありますか?  住み込みには詳しくないので詳しい人がいらっしゃいましたら教えて下さい。  宜しくお願い致します。 

  • バイトを探す方法

    データ分析の仕事で 平日の夜からか土日に出来るバイトを探したい または、在宅でデータ分析の仕事をもらいたいのですが バイトの掲示板などや募集を何処でかけたらいいでしょうか? ※在宅ワークは未経験です。 なるべく安全な掲示板やサイトで教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFIマザーボードの映像出力はHDCP2.2に対応していません。
  • ASUS代理店は、市販の4K映像作品のUHD-BDディスクの再生ができるBDXL対応UHD-BDドライブに交換しても、マザーボードの映像出力はHDCP2.2に対応していないため、UHD-BDディスクの再生はできません。
  • マザーボードのバックパネルのHDMI2.0やDPポートはHDCP2.2に対応していません。ASROCKなどのマザーボードのバックパネルのHDMIやDP出力はHDCP対応とされています。
回答を見る

専門家に質問してみよう