• ベストアンサー

旦那はキリスト教で私は仏教です、死んだらお墓は?

旦那はクリスチャン、私は仏教です。同じような夫婦の方はいらっしゃいますか?この場合死んだときは、同じお墓に入れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

本来の仏教、キリスト教においては、お墓はこうしなければならない、というような規定や教義上の根拠は何もありません。インドの仏陀や、ユダヤのキリストの活躍した時代から2000年、文明の変遷と国際的伝播ともにそれぞれの葬式のやり方も時代あるいは土地に合わせて変化して来ています。火葬が一般的に行われるようになったの宗教の歴史からみたら最近のことです。 そういった中で、日本の仏教は葬式仏教として発達してきたため、宗派によって、いろいろとルールを定めています。 法的には、墓地であるところに火葬して埋めれば、どんな宗教でやろうが、いっしょに埋めようが別々に埋めようが何の問題もないし、最近では散骨や自然葬も認められています。 つまり、法律にのっとってさえすれば、宗教には関係なく、どんな墓でもいいし、分祀、合祀どちらでも、他人から文句をいわれる筋合いはないのです。 ただ、現実には現在の日本の文化と常識では「イエ」の問題と墓は、不可分なものであり、さらに本来は個人的な信仰であるはずの宗教が、「イエ」のものとして絡んでくるので、こうした問題がでてくるのです。 そこが、個の信仰を重視するキリスト教と、家族や家を重視する大乗仏教の違いでもあります。 一番の問題は、親戚一同の理解が得られるか、ということと、得られなかった場合、あなたあるいはご主人にそれを押してまで、墓あるいは信仰にこだわる意思があるかということじゃないでしょうか。 あなた、およびご主人が信仰を変えないということ、そして一緒に葬られたいということを前提にしたら、 1 同一敷地内、あるいは隣接地に別の墓を造る。 2 先祖代々の墓ではなく、二人だけの独立した宗教性のない墓を造る。 3 先祖代々の墓に、異教徒のまま入る事を親戚一同と坊さんに容認してもらう(これは宗派の考えにもよると思いますし、 墓標にキリスト教の洗礼名がのるかは微妙)

yuxtupii
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。よく話し合いしてみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.3

仏教徒とは言っても、日本人の場合、神道の慣習も混ざっていたりして、それほど積極的な仏教徒であることが多いと思いますが、日本人として、キリスト教徒になっている場合は、明確に意識して洗礼を受けている場合がほとんどです。 そして、洗礼を受けた人間は、基本的に、それ以外の宗教は信じていませんので、仏教のお墓に入ることはありえません。同じ墓に入りたいのなら、貴方が洗礼を受けて、キリスト教徒になる方が、現実的かもしれません。 私の知人が、洗礼を受けると決心し、親に墓を継げないことを説明したとき、実家が旧家で浄土真宗だったので、「墓を捨てるつもりか、勘当だ!」と、相当揉めました。 もちろん、人にもよりますが、仏教式のお葬式に出る人もいますし、その際、仏教式の慣習に従うぐらいのマナーは守る人が多いようですが、仏教式は一切出ないという方もいますし、形式は従っても、心の中ではキリスト教以外の教えを信じているわけではありません。 宗教の意識の問題というのは、かなり根深いものがあります。特に、漠然と日本的に仏教徒の人間と、意志をもってキリスト教徒になった人間の間には。一度、ご夫婦で、しっかり話しあったほうがいいと思いますよ。

yuxtupii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。旦那ともよく話してみようと思います。

  • aosilvia
  • ベストアンサー率30% (65/216)
回答No.2

同じような立場です。 お家柄にも寄るでしょうが自分達の所では クリスチャンでない人は一族の(クリスチャン)のお墓には入れません。 洗礼を受けてクリスチャンネームを貰う必要があるようです。 ただし、これは一族のお墓があるからの話なので 夫婦でお墓を別の所に買ってしまえば誰が入ろうと関係ないですよね? ただ、こーいった問題は親戚などが絡んでくるので すんなり行かないと思います。(自分の場合は・・・・) 特にうちの場合では親戚が全部入っているクリスチャンのお墓で、 お嫁に来た洗礼を受けていない仏教の方は同じ共同墓地の別のお墓に入っているようです。 自分も同じ問題で悩むかと思うとクリスチャンが何だ~仏教が何だ~と言う気分です。

yuxtupii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。子供たちが困らぬよう、旦那ともよく話してみたいと思います。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

今は宗教にこだわらない墓地があります。 お墓の外観もオリジナリティあふれる物が多いですし、お二人の宗派が許してくれさえすれば、一緒に入れるのではないでしょうか。

yuxtupii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。少し安心できました。

関連するQ&A

  • 先祖のお墓への納骨

    仏教式のお墓ですが、私共夫婦はクリスチャンです。この先祖のお墓に 納骨しても問題ないでしょうか。

  • 【仏教】「仏教とお墓は関係ない」と聞きました。いつ

    【仏教】「仏教とお墓は関係ない」と聞きました。いつから仏教とお墓が繋がるようになったのでしょう? 日本だけですか? キリスト教はお墓という概念があったようです。旧約聖書にも聖書にもイエス・キリストの死後、土に埋めたと記述があります。 仏教はブッダは火で燃やして灰にして空に飛んでったか、土の肥料になった気がします。ブッダはお墓という考えがなく、ブッダはお墓に入ってないはず。 違いますか? 仏教=お墓に入るという思想はおかしいことでは?ブッダが死んだらお墓を作れって教えてましたっけ?

  • キリスト教のお墓は夫婦では入れるのですか?

    キリスト教と書きましたが叔父(オランダ人)で 一度も教会ミサにはいったことなないが信仰として プロテスタントに傾倒していた人がいました。 その方は10年以上前に亡くなりオランダにお墓があります。  昨日その奥さんも亡くなり、日本人の私(甥にあたります)としては 先の夫婦に子供がいないため、旦那さんのお墓に一緒にして あげたいと考えています。 日本のお墓ですと宗教に関係なく夫婦一緒のお墓にはいることができますが、キリスト教の場合同じお墓にはいれるのでしょうか? それとも別々のお墓に入るのが普通でしょうか? 別々の場合は場所次第かもしれませんが隣に入ることは可能なので しょうか? 死んだおばは日本で治療を受け日本で死亡したため 荼毘にふされます。このような状態でも土葬である現地のお墓には 入ることができるのでしょうか? この問題は宗教やその土地の風習などがあるかもしれないので 一概にこれとは言いがたいかもしれませんが ご存知のかたがいらっしゃれば教えてもらいたいのです。 ちなみに旦那様の場合は土葬でした。 質問内容は以下4点です (1)通常夫婦で無くなった場合はどのようにされるのか (2)火葬をした後、夫婦一緒のお墓にはいれるのか (3)火葬でも場所次第では隣にはいることはできるのか (4)分骨は受け入れてもらえるのか

  • 【仏教】御釈迦様はお墓は要らないと言った。しかし、

    【仏教】御釈迦様はお墓は要らないと言った。しかし、御弟子たちが御釈迦様の骨を大事に持ち帰った。それが骨壷でありお墓の起源と言います。 御釈迦様がお墓は要らないと言った出処の出典を教えてください。 どの書物に書かれていますか? お墓は仏教の御釈迦様の教えではない。逆に仏教の御釈迦様の教えの反対のことをしている。お墓を作るのは御釈迦様から罰当たりと怒られる行為ではないのか?教えに背いている。お墓は御釈迦様の仏教への冒涜では?

  • キリスト教はお墓を見てはいけないのですか?

    兄嫁は洗礼を受けたカトリック信者です。 だから実家の墓や仏壇は見れないと言われています。 私達は兄妹の二人兄弟で、私が長男に嫁いでいます。 お墓と仏壇もあるので、仏壇を2つはおけません。 カトリックの方は亡くなったらお墓には入らないのですか? ご自分がカトリック信者だと、仏教のお墓や仏壇の 世話はしてはいけないのですか?

  • 死んだら旦那とは別の墓に入りたい

    お互い60代前半の夫婦で、旦那は農業、奥さんは看護師をしており奥さんのほうが給料は高い。 しかし亭主関白で旦那のほうが家庭での地位は高い夫婦がいます。(佐藤家とします。) すると奥さんが 「私は死んだら実家の墓に入る。死んでまで佐藤家の墓に入りたくない。山の中だし。」 と言いました。 これは、夫婦円満なのでしょうか?

  • 仏教かキリスト教か

    私は双極性障害II型で精神障害2級で今は生活保護と障害年金を受給しながら作業所に通っています。 2年前に教会に来て洗礼を受けてクリスチャンになりました。 その後去年の2月に母が転倒して入院して施設に入ってしまい、生活保護の規定から家賃扶助以内のアパートに引っ越さなければならなくなってしまいました。 牧師の先生からエイブルを通して物件を探してもらい今のアパートが見つかったのですが、最近仏教の方が真実ではないかと思うようになって来ました。 牧師の先生や教会員には申し訳ないと思いますが、そう思ってしまいます。 ただ牧師の先生はクリスチャンはやめられないと言っていました。 ヨーロッパではキリスト教から仏教に改宗した人の話も聞きます。 なのでどうしたらいいか悩んでいます。

  • お墓について・・・

    お墓についてなんですが、 私には子供が二人居ます。(二人共女の子です)旦那は長男です。 嫁いだのなら旦那側のお墓に入るのが普通だと思うのですが、義父母や代々のご先祖様と一緒のお墓に入りたくありません。 お墓も田舎で不便な所にポツンとあり、我が儘かもしれませんが、全く知らないご先祖様達や義父母と死んだ後にも一緒はどうしても嫌です。 でも旦那とは夫婦同じお墓に入りたいと話をしています。 今は夫婦墓や永代供養のが人気と聞いたのですが、二人共無知でよく分かりません。 子供がもし結婚しなかった場合や、結婚しても実家のお墓に入りたい。と言った場合、夫婦墓に娘は入る事は出来ないですよね? 義父母達と入らずに旦那と入る為のお墓を建てた場合、子供に後々負担かかりますよね? むこうのお墓に入りたくないが、旦那とは入りたい場合はどうしたら可能なのでしょうか? 何か方法があれば教えて頂きたいです。

  • キリスト教での死後について教えてください

    クリスチャン、またはキリスト教の考え方に詳しい方にお尋ねします。 たとえば、夫婦のうち夫が先に亡くなって、その後妻がクリスチャンになった場合、夫はどうなるのでしょう? 妻は信仰によって神の国にいけるでしょうが、かつてその家族だった夫は離ればなれなのでしょうか? お墓をどうするとか、そういう現実的なことではなく、キリスト教の考え方ではどのようになるのかを教えてください。

  • 旦那さんのお母さんが仏教徒と私はキリスト教

    旦那さんのお母さんは仏教徒です。でもお仏壇に手をあわせることがあるし、お墓参りも行きます。[旦那さんのお父さんのお墓]でも私はキリスト教で毎週教会に行ってて洗礼も受ける予定です。もちろん神様を信じてますし、キリストも心から信じてます。手を合わせますが、心の中でキリストに祈りを捧げます。でも、日本人なので、お宮参りとか七五三とかいろいろあります。常にキリストを忘れなければ、行くことは有りですか?もちろん神様に祝福された結婚だと信じてますし、すべて教会の姉妹兄弟たちは知っています。結婚したことでキリスト教に対して思いは強くなっていますし、神様はそういう形で思いを強くしてくれたんだと信じています。旦那さんもお母さんも私のことは分かってくれています。でも不安なのです。大丈夫たでしょうか。アドバイスあれば幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう