• 締切済み

晩白柚の苗が芽吹かない、、、

タイトル通りです 昨年植え付けした晩白柚の苗が芽吹きません カミキリムシのような致命的な害虫被害によるものではありません カイガラムシがついていましたが薬剤と歯ブラシで除去しました この晩白柚はこのまま芽吹かないのでしょうか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

幹の一番下に少しだけ葉が付いてますよね。この部分から上は枯れて いるように思えます。何処でも構いませんから、剪定挟で枝を切って 見て下さい。その枝の切り口を見て、樹皮に緑の部分が無かったり、 中が水分が無く薄茶色になっているようなら枯れています。 この現象を「先枯れ」と言います。先枯れを起こすと絶対に新芽が出 る事はありません。今の時期に葉が無いと言う事は絶対にありません。 植付けしたのは何時ですか。基本的には3月下旬から4月上旬、又は 6月中に植え付けるようにします。 穴を掘って埋めただけではありませんか。土壌改良をした後に植付け ないと、新根は出ませんし発根も出来なくなります。 水遣りは毎日されてましたか。水切れを起こすと根が出ませんよ。 元肥を入れましたか。元肥が根に触れると根枯れを起こします。根に 触れないように被せ土をしないと根が枯れてしまいます。 植え場所が良くありません。画像の後ろに家屋が見えますが、家屋と の距離が近過ぎます。枝が2m張り出す事を考えて、3~4m以上は 家屋から離す必要があります。 芝生が邪魔です。芝生があるため、芝生が養分を奪ってしまい、必要 な養分を得られなくなります。 土が悪いです。この土では育ちません。土壌改良がされていない証拠 です。 残念ですが枯れるのを待つしかありません。生き返る事もありません。 この晩白柚は諦めて、新たに苗を購入して栽培し直すしかありません。

関連するQ&A

  • カイガラムシってどうやってやってくるの?

    以前、クロダケに群がるアリのことでお世話になりました。 どうやら竹についているカイガラムシが原因だろうということはわかりました。 もうすぐアリたちが活動を開始する前に退治しなきゃ、と先日カイガラムシだと思われる白い固まりをほうきや歯ブラシで除去しました。 数が多かったので処理できるところまで枝も大分落とし、結構竹が哀れな姿です。 これもカイガラムシ除去のため・・と頑張ったのはいいのですが、そもそもカイガラムシはどうやって竹にくっついたんでしょう? 必死で落としても、歩いてまた竹に戻っていくとか、新たに飛んでくるとかあるんでしょうか?

  • 良い歯ブラシって?

     歯周病になってしまったので、より良い歯ブラシを購入しようと検討しているのですが、最近は「超音波電動ハブラシ」「ウォーターピック」「デンタルシグマ」等いろいろなタイプがありちょっと悩んでいます。 (昨年歯医者に通って治療し、出血はしなくなりましたが口臭が気になりますし、歯茎の後退が進んでいると言われました。)  歯ブラシを換えても歯垢が除去されるような磨き方をしなければ意味がないと思うので、これからがんばって磨こうと思っています。  歯科医師の方、実際に使われている皆さんお勧めの歯ブラシを教えてください。

  • マメコガネが大量発生

    畑で野菜を栽培している農家なのですが、今年になりマメコガネが大量発生してかなりの被害を受けています。いままで、このような被害はありませんでした。せいぜい毛虫が除去できるくらい付く程度でした。 特にブドウが壊滅的で、一枚の葉に3~10匹ほどが付き数日で一本の木を食い荒らして行きます。出来はじめていた実にも黒い斑点が出てしまいました。 現在、ブドウからトウモロコシ、枝豆などにも移りはじめて被害は拡大しています。 3週間ほど前に、手による除去とバーナーなどによる大量駆除をしたのですがまったく無意味でした。 今年の昨年までと違う点は、牛糞を昨年より100Kg程度多く仕入れたこと。新たにブロッコリー(種)、サツマイモ(苗)、山芋(苗)を栽培し始めたこと。 この被害を抑えるにはどのような対応をすればよいのでしょうか?農薬などは使用したくないのですが。 よろしくおねがいします。

  • カイガラムシが取れません

    玄関先に植わっている木にカイガラムシらしきものがびっしりついています。 購入時から植えられていたので名前がわかりませんが榊に似ています。 (花が咲かないので榊ではないかも...) 白くないので気がつかなかったのですが ネットで調べたところマルカイガラムシではないかと思います。 以前マシン油乳剤をかけましたが虫はついたままでした。 今日9割がたの枝を切り落とし歯ブラシで擦りおとしたところ 下の方についたカサカサした感じの虫は落ちたのですが 上の方についたツヤっとした感じの虫は一向に落ちません。 かなりついているので見ている内に気持ち悪くなってきました。 その枝ごと切ろうかと思いましたが、 新葉がついている枝が今それだけなのでちょっとかわいそうで なんとか虫だけ除去したいのですが良い方法はありますでしょうか?

  • ゆずの苗

    ゆず苗をホームセンターで買って路地植えしました。超狭い庭なので小ぶりに育てようと思います。何年ぐらいで実がなるものでしょうか。また、2,3年で実が欲しいとしたら鉢植えがいいのでしょうか。東京です。

  • 晩白柚(ばんぺいゆ)について

    九州から晩白柚(ばんぺいゆ)という大きなみかんが送られてきました。これはどんな食べ方をしたら良いのでしょうか?皮が厚くて実は思ったより小さいです。普通に皮をむいて食べるのはもったいないような気がしますが・・・ アドバイスをお願いします。

  • 治療した歯が痛いです。

    昨年虫歯のため、右上の歯を1本削り、詰め物をしました。 その数週間後、その詰め物が取れてしまい、歯医者に行き、再度詰めてもらいました。(電動歯ブラシのせいなのか、原因はよく分かりませんが・・) その後、久しぶりに診察を受けたところ、先生から、歯のクリーニングを受けるように言われ、受けました。 クリーニングは、特殊なブラシを使用して上下の歯で1時間はかかりました。歯型も取って薬もつけてもらいました。 このとき、念のため歯のレントゲンを撮るように言われ、撮って頂き、異常も無いと言われました。 しかし、このクリーニングの晩、以前治療した右上の歯がとても痛くなり、夜中も痛みで眠れませんでした。 2~3日して治ったので、歯医者には行きませんでしたが、1ヶ月経った今、右上の歯がとても痛くなり、右の鼻の横まで痛くなってしまいました。 1ヶ月以上前に、先生に確認してもらった部分が、こんなに急に痛くなる事はあるのでしょうか? 一昨日、歯医者に行き相談しましたが、年末のため院内も混んでいたので、診察はしてもらえず、先生から痛み止めの薬だけ貰いました。 今までの人生で、虫歯で悩んだ事がなく、今回こんなに痛いのは初めてなので驚いています。 数ヶ月で虫歯は進行するのでしょうか?

  • 太秋柿

    大阪住まいで、柿苗(太秋)を4年前に庭に植えました。植えてから2年で3個結実しおいしく頂きました。 昨年は全て落果しましたが、今年は現時点で27個の実が残っています。 ネットで柿の育て方を検索すると、必ず出てくるのが、収穫前に害虫(カキノヘタムシ)の被害。 一応、カキノヘタムシ対策に農薬(モスピラン液剤)も購入しましたが、収穫直前に農薬を噴霧することに抵抗あり、何もしていません。 木酢液で、とりあえずの対策となりますでしょうか。 もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

  • 晩白柚の木について

    庭に晩白柚の木を植えました 園芸店で根を麻で巻いてあった高さ150cm幹の太い所7cmの大苗でした 時期が2月と早かったのですが購入してすぐに植え付け藁と腐葉土でマルチングしました 植えつけてもう二か月になりますが新芽がなかなか出ません 周りのレモンやミカンはもう花が咲いています 植えつけて一か月は葉が落ちるばかりで今は植えつけた時の半分になっています 病害虫ではないです 暖かくなる前なのでリスクがあるかと思ったのですが、実際、それが原因で根が傷んで新芽がでないのでしょうか? そうだとしてこの先、どの様なケアをしてあげたらよいでしょうか? 主幹に向かって伸びた小枝は全て落としました 現在残っている葉も若干黄色い感じがあります

  • 晩白柚のたねを蒔いたんですけど・・・

    晩白柚を食べて 種を取っておき 土に植えてみたんですけど 芽が出てきません。 ただ 植えただけではだめなんでしょうか?