• ベストアンサー

肌のターンオーバーより傷の修復が早いのはなぜ?

hahawahahaの回答

回答No.3

ド素人ですが・・・ ターンオーバーは何事もない時の人体の働きで、傷に対しては明らかに別部隊(血小板等)の働きがあり、少しでもはやく通常に戻すために活動し、治癒という言葉になるのではないでしょうか。 人によっても治癒力に差があるので。 夫(50代後半)は医師に言わせると傷の治癒が随分と早いそうです。 仕事で手から腕にかけて、出血を伴う擦り傷・切り傷をよく作りますが3日もすれば傷ではなくなります。 抜歯後、穴のふさがりも極々早いと言われたことがあります。 血液の状態も関係しているようですね。

meimio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2の回答者様のお礼にも書きましたが、やはり非常時にはそれに対応した力が出るということでいいんでしょうかね。 >仕事で手から腕にかけて、出血を伴う擦り傷・切り傷をよく作りますが3日もすれば傷ではなくなります。 これは羨ましい限りです。 私はかなりの「傷病みしぃ」ですので。 >血液の状態も関係しているようですね。 たしかに血行状態は影響するようで、冷え性とも関係があるかもしれません。 足の甲などはなかなか治りませんね。

関連するQ&A

  • 肌のターンオーバー28日周期について

    肌のターンオーバー28日周期について 肌のターンオーバーについて教えていただきたいのですが、 例えば顔の皮膚は28日周期(人によっては4~6週間だそうですね)で 細胞が入れ替わるとよく聞きますが、化粧品などは最低3ヶ月使わないと 効果が出ないと言われますよね。 3ヶ月だとターンオーバーの期間をゆうに過ぎていると思うのですが、 肌全部が入れ替わるのは28日ではないのでしょうか? もう一つたとえなのですが、引掻き傷ができたとして、引掻き傷は ターンオーバーの役割で約1ヶ月くらいで治るものなのでしょうか? 肌が弱くて肌にコンプレックスがあって色々勉強したつもりなんですが、 いまいちよく分かっていない部分があります。 教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • テープを貼っていることと肌のターンオーバー

    鼻の頭の肌にサージカルテープを貼り続けることで、 貼っているところの肌のターンオーバーがされなくなる、されづらくなる、ということは、あると思いますか? (テープの「のり」が原因とかで。) 2日に1回くらい、テープをはがして、また新しいのを貼る前に、水でよく洗えば、 古い角質が落ちて、肌のターンオーバーはされると思いますか? テープを貼っていても、肌のターンオーバーとかの活動は、止まることはないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • お肌の新陳代謝(ターンオーバー)について

    こんにちは。26歳女性です。 私は大人ニキビが消えず、肌診断を受けて原因を調べてもらいました。 すると代謝がかなり悪く、ターンオーバーが出来ていないということでした。 そこで、お肌のターンオーバーを促す方法があれば、何でも良いので教えてください。 どんな方法でも良いのでどうぞよろしくお願い致します!!

  • 肌のターンオーバーを促進する栄養は?

    にきび跡などを治すのに肌をターンオーバーする方法もありますよね;; それでターンオーバーを促進する栄養を教えて下さい!!! 私が知ってるのはL-システインぐらいです;;沢山お願いします!

  • 生理周期と肌のターンオーバー

    生理周期が長い人は肌のターンオーバーの 周期も長くなりはだがくすんだりするものでしょうか? 私は28歳で生理が40日~50日かかります。たまに それ以上とか。。(環境とかがかわったりとストレス をかんじると遅くなる) 肌もくすんでいるし、黄色いかんじ。。。 シミも多いしやっぱり体質を改善しなきゃいけないと 思うけどどう変えていいのかほんとわかりません。 生理周期を正常に戻せば肌の調子もやっぱり よくなりますか??

  • ☆★☆ターンオーバーについて☆★☆

    最近にきびがだいぶ治ってきたのは良いのですが、 ある問題が起きました;; それは、以前にできたニキビの色素みたいなのが残ってしまって、 なかなか消えません 少し自分で調べてみたら、ターンオーバーが28日周期で起きてそれによって肌が生まれ変わると書いてありました。 ここで質問です。 どうしたら少しでもターンオーバーを促せますか?? 製品や方法、食べ物、飲み物なんでも良いので教えてください!!

  • 洗顔料を使った方が肌のターンオーバーはうまくいく?

    肌診断をしてもらったところ、 ターンオーバーがうまくいっていないからくすみがある、とのことでした。 古い角質が肌に残っているそうです。 今、朝は洗顔料なしのぬるま湯洗顔をしているのですが、 朝も洗顔料を使った方がターンオーバーはうまくいくのでしょうか? 肌がすぐ荒れるので、夜の洗顔料はスクラブやピーリング効果のあるものではなく、 保湿力の高い洗顔料を使っています。 こういう洗顔料でも、使わないよりは使ったほうが(ぬるま湯洗顔よりも)、 古い角質がとれるのでしょうか? 本当はふきとり化粧水がいいみたいなのですが、 ついつい力をこめてふき取ってしまいそうでためらっています。 よろしくお願いいたします。

  • お肌

    16歳なんですけど、お肌がすごいぼろぼろです。なんでなんでしょう?肌って28日周期でターンオーバーを繰り返しているんですよね?どうして私の肌はいつもぼろぼろなんでしょうか?全体的にお肌がぼろぼろだし目の下のくまとか激しいし、目の下とかもう本当やばいです。 てか全体的にやばいんです本当に。どうしてこんなにお肌がぼろぼろなんでしょうか?どうやったらきれいな肌になれるんでしょうか?28日経ったらお肌は生き返るんでしょうか?そのためには何をしたらいいのでしょう?何がこんなに私の肌をぼろぼろにしているのでしょうか?それを改善したら肌は元にもどるのでしょうか?

  • ターンオーバーとバリア機能

    最近お肌について勉強しています。 そこで質問なのですが、 ターンオーバーが正常化すれば、その人が本来持っているバリア機能も正常化するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【医学薬学】肌のターンオーバーを薬の力で早めたら後

    【医学薬学】肌のターンオーバーを薬の力で早めたら後でリバウンドみたいな副作用が後々ドバッと一気に跳ね返ってくるものなのでしょうか?