• 締切済み

ドイツとイタリア、旅行するならどちらがお薦めですか

ruben425の回答

  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.7

「フランスとドイツ両方に行き、帰り際に少しだけでもベネチアの街並みを見れるようなプラン」としては、周遊航空券で回ると良いです。 ただし、周遊都市の数が増えると料金が跳ね上がることが多いので、日本からの長距離便とヨーロッパ内の周遊券を別で買った方が安くついたりします。 ルフトハンザがパリ-ミュンヘン、ミュンヘン-ベニス間で飛んでいるので、 東京(関空)-パリ往復は別で買っておいて・・・ Paris→Munich(ルフトハンザ) Munich→Fussen(電車で約2時間) 一泊してノイシュヴァンシュタイン城観光 Munich→Venice(ルフトハンザ) 一度パリに戻らなければいけませんが、ルフトハンザだとミュンヘンかフランクフルト乗り換えになり、EasyJetなどのLCCでダイレクトに移動する手もありますが、イタリア発だし大幅に遅れる可能性もあるので、東京-フランス間も周遊券にしておいて、往路Paris着、復路Venice発Paris乗り換えとして買っておくと一番スマートで安心です。 あるいはパリに行くのもルフトハンザにして、フランクフルトでの乗り換え時間を5時間ぐらいにして買えれば、フランクフルト‐ケルン間が電車で1時間ぐらいなのでプチ観光できるかもしれませんが、リスクも高く長距離便の前後にそこまでするのもお勧めしません。 一方、翻訳アプリを使うとありますが、Google翻訳などのスマホのアプリでしょうか? そういうのはネットに接続していないと使えませんが、日本の携帯会社の国際ローミングを使うととんでもない高額請求をされる可能性があるので、現地プリペイドSIMに差し替えて使うのが良いですが、3カ国移動だと面倒なので、電子辞書タイプの翻訳機などを持って行く方が良いでしょう。 安上がりに済ませるなら指差し会話帳とかいう海外旅行用の用語をまとめた小冊子を持って行くのも良いでしょう。いずれも観光地なので英語で事足りないことはほとんどないと思いますが。相手が英語をしゃべらなくてもたいていこちらが言う英語の意味は通じます。 電車も通っていない田舎町に行くと、英語が通じないどころか現地語もなまりか舌っ足らずな人もいたりしますが、身振り手振り含めて意思疎通はできるので会話で翻訳機は使ったことはありません。一番活躍するのはレストランのメニューです。 また、フランスやイタリアでは財布と携帯電話はスリに狙われるので、特に女性一人旅ならなるべく外で使わない方が良いと思います。

om0323
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ルフトハンザというのは航空会社のことでしょうか?エールフランスなどの他の航空会社ではなくルフトハンザにするのは何か特別な理由があるのでしょうか?無知でお恥ずかしいですが、EasyJetやLCCなどの交通手段があることも初めて知りました。 ベネチアはあきらめて次の機会に取っておくとして、次のようなプランはどうでしょうか? 1,パリに到着後、ベルサイユ宮殿とパリ市内観光に2日~2日半(可能であれば3日間) 2,モンサンミッシェルに泊まりで2日間弱(パリからの往復の移動を含む) 3,パリからICEでケルンに移動し(3時間半)、ケルン大聖堂に半日 4,ケルンからFussenまで鉄道で移動し(それなりに時間はかかるが鉄道からの景色を楽しむつもりで)、ノイシュバンシュタイン城とロマンチック街道散策に1日半~2日間 大まかですが、以上のような初日とラスト2日の移動を除く計7~8日間のプランを考えました。 HISのツアーのプランや日程を参考にしたのですが、どうでしょうか? ケルンからFussenまで鉄道で移動としましたが、私の場合かなり車酔いしやすいのが心配なので、もっと早く移動できる交通手段があれば教えて頂けるとうれしいです。 特に鉄道やICE(高速列車?)などの交通手段についてほとんど知らず、どれが一番早い(効率よく移動できる)のかもよく分からないので、ぜひ詳しく教えてください。

関連するQ&A

  • ドイツ・フランス 下記4点が入ったツアー ご存知でしたら教えて下さい!

    ドイツ・フランス 2カ国に 友達と2人で旅行予定です。 下記4点が入ったツアーがあったら、是非教えて下さい。 ・時期:10~11月 ・観光地:ドイツ(ビース教会・ノイシュバンシュタイン城)      フランス(ヴェルサイユ宮殿・ルーブル美術館) 自分でも探しましたが、ビース教会が抜けてたり、ヴェルサイユが抜けてたり、おしいのばっかりです。 モンサンミッシェルが絶対入ってるので、気になります。 是非アドバイスをお願い致します。

  • ドイツ・フランス 7~8日間ツアー お勧めを教えて下さい!

    ドイツ・フランスの2カ国に、友達と2人で旅行したいと思っています。 どこが良かった、悪かった、 お勧めのホテルや観光地や時期など、沢山アドバイスお願い致します。 下記は希望です(全部行くのは時間が足りませんか…?) ・時期:10月~11月 ・観光地:ドイツ(ビース教会・ノイシュバンシュタイン城)     フランス(ヴェルサイユ宮殿・ルーブル美術館・行けたらモンサンミッシェル)

  • イタリア フランス スペイン バックパッカーで新婚旅行

    来月9月の中旬から11日間イタリア、フランス、スペインを新婚旅行でバックパカーの宿に泊まり旅をする計画をたてています。 イタリアではコロッセオ、最後の晩餐、ピサの斜塔を観たいです。フランスのパリは行ったことがあるので、ベルサイユ宮殿かモンサンミッシェルのいずれかだけの観光を考えています。スペインではサクラダファミリアと闘牛が観たいです。 (1)列車での旅を考えているのですが11日間で可能でしょうか。その場合列車はユーロスターになるのでしょうか。 (2)どの国から入り、どのようにまわるのが良いでしょうか。 (3)特にイタリアを観光したいので列車で行けるのであればその後の予定をフランス、スペインではなくスイス、ドイツ観光でも良いかとの思いもありますが、その場合ドイツではノイシュバンシュタイン城を観光したいです。スイスは特に観たいものはないのですが、世界の住みやすい街に選ばれているチューリッヒには行ってみたいです。 (4)私は英語が中級程度しゃべれますが英語圏ではない国でバックパカーの宿に泊まるのは初めてですが大丈夫でしょうか。 以上のことで何かアドバイスを頂けたらと思います。お願い致します。

  • ヨーロッパ旅行の予算について

    来年の2月にイタリアとフランスへ女三人で旅行を考えております。 イタリアへはローマとベネチア2泊ずつ、フランスへはパリ5泊の予定です。 旅行会社に自由旅行でプランをたてて頂いたのですが、予算オーバーでこれが安いのか高いのかわからず困っています。 航空券、ホテルから空港への送迎代金、ホテル宿泊代、ヴェルサイユ宮殿の観光とモンサンミッシェル観光のオプショナルツアーの代金を合わせて34万ほどでした。 ホテルは全て交通の便が良く、治安もよい 所で三ツ星か四つ星を選んでいるのでこの値段はしょうがないのでしょうか。。 イタリアとフランスには一度行っていますが、もうおぼえていないのと友人2人が旅行に不慣れなためもあります。 ツアーにすると安くなるかもしれませんが、この場所では何分と細かく回る所を決められたり、ご飯を食べるお店が決められて自由に動けないのは嫌なのでどうしても自由旅行がよく、ツアーは考えておりません。 もう少しあとになって申し込めば安くなったりするのでしょうか? また、ベネチアとパリで交通の便が良く、わりと綺麗で安い所があれば教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 初めてのヨーロッパ(ドイツスイスフランス)

    10月中旬に初めてのヨーロッパ旅行へ行きます。 行程は 1:ドイツ(ライン河、ハイデルベルク) 2:ドイツ(ローテンブルク、ヴィース教会) 3:ドイツ(ノイシュバンシュタイン城) 4:スイス(ユングフラウヨッホ) 5:フランス(パリ、ルーブル美術館、ベルサイユ宮殿、セーヌ河) です。 服装について悩んでいます(防寒の度合い) ドイツフランスでの服装もですが、ユングフラウヨッホは登山鉄道で登って展望台に出るくらいなので、服装はどのようするべきなのでしょうか。 それと食事は全てついているツアーなのですが、いくらぐらいユーロに両替していったらよいかも悩んでいます。 また、その他海外旅行全般の注意事項やお役立ち情報、各地の情報等なんでもいいです。 良かったら教えてください!!

  • 親子でフランス旅行6日間

    初めての海外旅行で母と二人で夏休みにフランスに行きます。モンサンミッシェルとヴェルサイユ宮殿とルーブル美術館に行って、あとはパリ市内を観光・買い物をする予定です。初めてなもので不安です。ツアーには参加しません。(日程的に合うものがなかったため)おいしいレストラン、お勧めショップ、観光地の注意点、見どころ等何かありましたら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • パリの5/1(国民の休日)

    今月末から、パリ旅行に出かけますが、 パリの滞在中にフランスの休日5/1(何の日か知りませんが)が、含まれていることが、わかりました。 前日にパリの市内観光を行ないますので5/1にルーブル美術館とベルサイユ宮殿を見学予定でしたが、見学は、可能でしょうか?(見学できないとの情報もあります) また、見学できないときは、パリ市内でみるところは、 ありますでしょうか?

  • ドイツ・イタリア旅行を計画しています。

    12月後半から10泊くらいで、ドイツ・イタリア旅行を計画しています。 内容は、 前半はミュンヘンの空港へ到着。 ミュンヘンのホテルを起点に、ミュンヘン市内観光、及びフュッセン(ノイシュバンシュタイン城)、ニュルンベルグ等の日帰り旅行を五日程。 後半はミュンヘンからイタリアへ移動。 ベネチア(約3泊)、フィレンツェ(約2泊)を拠点に市内観光、及び日帰り旅行を計画しております。 帰国は、イタリアの都市(恐らくフィレンツェ)の空港からを予定しています。 上記旅行を計画しているのですが、数点ご意見いただけましたらと思います。 尚、参考までに当方の旅行経験を記載させていただきます。 ・英語は堪能では無いですが、ホテル・レストランでの簡単な日常会話程度なら可能。(TOEIC:約600点) ・過去に10日間くらいの一人旅経験はあり。  (yahooの格安の往復エアーチケットのみを日本で手配し、後はバックパック。イギリス、タイ) ・今回のような、国境をまたぐ旅行は経験無し。 【1】 上記計画に適したツアーというのはございますでしょうか。 希望としては、往復エアーチケット・ホテルのみ手配で、後は自由行動が良いです。 大手旅行社に相談すれば、いろいろプランニングしていただけると思うのですが、如何せん値段が膨大となることが予想され、出来ればしたくありません。 トラベルコちゃんやyahooのような格安サイトで、今回のような旅行を担当しているところをご存知で無いでしょうか。 (ドイツまたはイタリア1ヶ国のみの、往復エアーチケット+ホテルの自由行動ツアーは見つけたのですが、国境をまたいでのツアーは見つけれませんでした。) 【2】 上記ツアーが難しい場合、飛行機のみの格安チケットというのは入手可能でしょうか。 (ミュンヘン:到着、ベネチア又はフィレンツェ:出国) トラベルコちゃん等の格安サイトで航空チケットを調べたのですが、 こちらもドイツならドイツのみの往復チケットしか見つけれませんでした。(ミュンヘン:到着、ミュンヘン:出国等) 【3】 ミュンヘンからベネチアへの移動は、どのような手段があるでしょうか。 折角なので飛行機では無く、風情を楽しみながら列車で行ってみたいと考えています。 但し移動で丸一日潰れるのは勿体ないので、新幹線のような高速鉄道、又は夜行列車のようなものがあるとベストです。 長文になってしまいましたが、最後の大旅行になると思いますので、詳細に計画を立てて楽しみたいと思っています。 よろしければ、ご意見よろしくお願いします。

  • ヨーロッパに卒業旅行☆プランについて迷ってます!

    3月の上旬に約10日間ほどで、女4人でヨーロッパに卒業旅行に行こうと計画中です!! 色々調べているのですが、調べれば調べるほどどこも魅力的で迷っております!><ヨーロッパは全員初めてなのでオプションがあるツアーにするつもりです。語学力も不安なので・・^^; 候補に上がっているツアーがいくつかあるのですが、これがいいぞ!!というのはどれだと思いますか?? (1)アテネ・エーゲ海クルーズとローマ・パリ10日間 1日目アテネ市内観光→フリータイム→2日目エーゲ海クルーズ→3日目ローマ市内観光→4日目ローマフリータイム→5日目パリ市内観光→6、7日目パリフリータイム2日間 (2)大好きイタリアとパリの休日10日 1日目ローマ市内観光→フリータイム→2日目シエナ市内観光ピサ観光→2日目フィレンツェ市内観光→3日目ベニスフリータイム→4日目ミラノ市内観光フリータイム→5日目パリ市内観光→6日目パリフリータイム (3)ドイツ・フランス古城と教会物語10日間 1日目ノイシュバンシュタイン城ロマンチック街道→2日目ローテンブルク観光フリータイム古城街道ハイデブルク観光→3日目ライン湖畔ドライブ→4日目ルクセンブルク市内観光→5日目シャルトル大聖堂ロワール地方古城巡り→6日目モン・サン・ミッシェル観光→7日目パリフリータイム 他にも候補はあり、内容ももう少し細かいですが簡潔に書くとこんな感じです。ちなみに買い物も少しはしたいですが、主に観光を目的の楽しいものにしたいと思っています!ヨーロッパ通の方いましたらぜひアドバイスをお願いします!><

  • 初めてフランス、ドイツ、イタリアの3カ国を旅行するには?

    海外旅行を考えているのですが、一気にフランス、ドイツ、イタリアの3カ国を回りたいと思っています。 因みに初めての海外旅行です。 何も分かりません・・・。 まずは、フランスでは、パリに1、2泊ほどして、南フランスのトゥーロンに行き友人に会うのが一番の目的です。 パリからトゥーロンまでは電車で4時間ほどかかると聞いています。 パリ⇔トゥーロンは日帰りは厳しいですよね?(^_^;) 何度も旅行に行くのはお金がかかるので、フランスに行くなら、イタリア、ドイツも少し回ってみたいという考えです。 トゥーロンにいる友人と一緒に回れたらと思っています。 それぞれの国の移動時間はどれくらいかかるでしょうか? この国のルートを旅行された方の感想やアドバイス、おすすめの格安航空券を扱っている所など、いろいろの情報を教えていただきたいです。