• ベストアンサー

バイクのミラーが折れてしまいました。

fanfantの回答

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.7

バイクのキャリアを取り付けるとき 6ミリのねじを切ってしまいました。 近くに自動車の整備工場があるので持っていったら 専用のねじを抜く工具で5分ぐらいでやってくれました(料金はそれぞれあると思いますが・・・) バイク屋か車の整備工場に持っていってやってもらうのが安全かなーと思います

ss696
質問者

お礼

ありがとうございます。 最終手段ですよねー。なんとか自分でやりたいのですが、知恵が回らないんですよ。 ねじを抜く工具こそエキストラクターの事ですね。

関連するQ&A

  • バイク ミラー 折れ

    バイクのミラーが根元から折れてしまいました。 ミラーのネジがネジ穴に埋まってしまい取れない状態です。 そこでバイクショップへ持って行き修理を頼んだのですが、修理費は7000円と言われ少し驚きました。 工賃が多少かさむのは分かりますがはっきり言って高くないですか? それとも妥当ですか? こういったケースにおける相場をご存じでしたら是非教えていただきたいです。 ちなみにバイクはスズキのGSX250Rです。 ミラーがカウルについているタイプだと普通のタイプより修理が大変だったり手間がかかったりするのでしょうか?

  • ミラーのネジがしまりません><

    50ccズーマーに乗っています。 バイク購入時に気に入ったサイドミラーがあったので買いました。 ですがミラーのネジが10ミリの物だったので http://www.veiz.biz/product/557 このようなジョイントをかませて取り付けました。 先日ミラーの錆が酷かったので、外して綺麗にして また取り付けたところ、ネジが最後まで締まらず ずっとクルクルと回ってしまいます。 (ミラーと上記のジョイントはきちんと締まります。車体と上記商品が締まりません) 車体のほうの穴が広がってしまったみたいです。 ジョイント側のネジに糸を巻いてねじ込んでみたり、接着剤で接着したのですが モンキーで締めた時に一緒に回ってしまいます>< どうにかうまくネジを締める方法はないでしょうか ジョイントのネジの部分が長いものがあれば 下からナットでとめれると思ったのですが、部品屋さんに聞いたところ そういった商品はないとの回答でした。

  • バイクのミラーを固定させたい

    こんにちは。バイクのミラーを固定させたいです。 普通ミラーはミラーとアーム(?)の間の部分で自分の好きな角度に固定できるのですが私のミラーは固定出来なくて困っています。経緯はこうです。 まず買った時に良い角度で固定されていたのが、錆で固定されたままになってしまったので、乗るたびに動かすようにしていました。そうするとそこに雨が溜まるようになってしまって、雨の翌日に乗ると腕に錆付いた赤い水の水滴が付いてしまうようになってしまいました。それも困るので、錆には油と思いクレ556で洗いながして見ました。 そうすると錆の水は出なくなったのですが、固定できなくなってしまいました。 少し変な状態ですが、是非とも皆様の知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • 錆で動かないネジ

    相当古いものだと思われるネジ(見た目錆がコッテリ)なんですがCRC5-56を何度も注入しているのですが全く回る気配が無く困っています。何とか回したい(ネジ山を潰したくない)のですがどういう方法があるでしょうか?どなたか助けてください。宜しくお願い致します。

  • ミラーが直りません

    スーパーカブ90DXに乗っております。 先日右側のミラーが根元からはずれてフニャフニャになってしまいました。ネジ式になってて自分でクルクル回して戻そうとしたのですが、最後まで締め切った位置が定位置にならないんです。何かやり方が間違ってるのでしょうか?どうしても直らない場合、バイク屋に持っていこうと思うのですが、工賃みたいなものはかかってしまいますかね?お詳しい方よろしくお願いします。

  • 250cc 片側ミラー

    先日ネット売買で購入したバイクの片側のねじ山が潰れていて ネジで取り付けることができなくなりました。 ちょうど左側で、それを取り外すと原付のように右側だけミラーがついている状態になります。 左側ミラーがないととても不便なので早急に代えのミラーを用意するつもりではありますが、 ここからが質問です たとえば原付などでは右側にミラーが付いていれば問題ないわけですが 普通のバイクではやはり両側にミラーが付いていないとおまわりさんに捕まってしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フォルツァのバックミラーのネジの呼び方が知りたい

    バックミラーが固定されている部分の、ねじ山が傷んでいるので、タップ、ダイスなどを使って修正しようと思うのですが、ネジのサイズが、規格表などで調べても解りません、知っている方教えて下さい。 ネジの部分の寸法を測ってみると、外径が9.5ミリ、ピッチが1.27ミリぐらいありました。 宜しくお願い致します。

  • シャドウ400 08年モデルのミラー

    シャドウ400の08年式に乗ってる者です。 今回ミラーを取り替えようと、正ネジのミラーを購入いたしました。 しかしいざ純正ミラーを外して装着しようとしたら 取り付け部(バイク側)が逆ネジでした。 08年は逆ネジが仕様なのでしょうか? ミラー取り付け部に黒いカバーがついていたのでそれをずらし、ネジを緩め外しました 外したミラーは逆ネジでした。 ミラーはヤフーオークションで購入したのですが、 純正アダプターを外して着けてみてくださいと言われました。 ですが初心者でどこのことを言ってるのかわからなくて。 ミラーは外しました。もう外すところは無いと思うんですが・・・ 「シャドウのミラーホルダーは正ネジですよ。 機種が‘07年式以降のモデルで純正アダプターが付いているのではないでしょうか? それを外して取り付けください。」 と言われました。 ・08年式のミラー取り付け部は逆ネジが仕様なのか。 ・純正アダプターというのはどの部分を指すのか どうかアドバイスお願い致します。

  • 原付のミラー交換について

    今年の11月からスマートDIO(新車)に乗ってるものですが、 ちょっとミラーが車体から離れてるので後ろがよく見えないんです。 (外見もあまり気に入らないし) そこでミラーを変えたいのですが、ネットで部品を買うのはいいにしてもミラーの交換が自分でできるかどうかが心配です (これぐらいは自分でしたいのですが) ミラーの所を見ると根元にカバーがしてあるのですが これすらもなかなかとれそうにないです。 どなたかミラー交換を自分でしたことのある方、もしくはそういう工程が写真で載ってるサイトや本を知ってる方がいましたら教えてください・・・。 (ちなみにスマートDIOのミラーのネジ口径が8mmか10mmかもわかりません)

  • ミラー交換

    はじめまして。当方VTR250に乗っております。 最近、改造をこそこそ始めたのですが、ふと思ったのです。 VTR250のミラーを交換しようとしたのですが、いざ、バイク屋に行くとミラーのねじの直径がメーカーや車種によって違う事に気づきました。 正直、自分のVTRのねじの大きさが分りません・・・。どなたかよろしければご存知であれば教えていただけないでしょうか? また、そういった情報を公開しているような奇特なサイトがございましたら教えていただけないでしょうか? 身勝手な質問で申し訳ありませんm(--)m