• 締切済み

皆さんは給食の思い出はありますか?

こんにちは。 先日ですけど、 TVで、お笑い芸人の方が地元の子供と共に、 給食を食べる番組がありました。 私の子供の頃にも勿論、給食はありましたが、 あの番組のようなものではありません・・・。 コッぺパンとシチューが記憶にあります。 でも、「じゃがいも」と「にんじん」は入っていましたが、 肉ではなく、魚の「さんま」でした。 あれでシチューと言えるのかどうか・・・? まだ日本全体が貧しかったのでしょうね。 皆さんはどんな給食でしたか? もし、思い出でもあれば併せてお聞かせください。

noname#180427
noname#180427

みんなの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.29

turukamejirou 様 こんにちは 2 歳 とか 4 歳 位の 頃 仮性 コレラ という のに 罹り、 以来 というか、 元々 なのか 牛乳で 腹が 下る 体質 なのですが、 有無を 言わさず … 自分でも 知らずに 毎日 朝も 飲んでました … 成人して から ふと 何で 飲んでるんだろう … と、 やめたら、 下らなくなった ので … 今だに ソフト クリーム やら シュークリームで 下ってしまい、 ああ そうか、 同じ ものだ … と … サラダの リンゴの 切れ 端と 干し 葡萄は 全部 つまみ 出して、 ドレッシングを 拭き 取り、 後で まとめて 食べてました … 憤然と しつつも 結構 満悦で … … ひじき、 鯨の 竜田揚げ、 ちくわの 磯辺 揚げは 今も 苦手 … マーガリンを 塗った コッペパンは ちぎらずに そこら 中 べったべたに して 食いちぎってた ような … 何故 なんだ … 中学生の 頃は、 母が ピクニックの ように お弁当を 作って 持たせて くれる ことが しょっちゅう あって、 友だちと コークス 置場の 穴に 潜り込んで 天辺で 隠れ 食い していたら、 コークスを 汲みに 来た 知らない 子が、 下の ほうで (上を 見たりは せず …) 「サンドイッチの 匂いが する ~」 「ほんとだ ~」 「お腹 空いてる から かな ~」 と 言い 合って いる のを 聴いて、 頬ばり ながら 固まって「… ごめ~ん …」 と 思った 憶えが … 大学の 建築科の (清家 清) 先生 の 雑談で、 学生の 頃、 学食 ? に 泥鰌 なしの 泥鰌 汁 って のが あってね、 物凄く 安いんだよ … で、 いつも それを 有難く 戴いて いたんだが、 ある時、 ふと 見れば 何と 蜆が 入っている ! それも、 二つも …、 今日は また 凄い 豪勢 じゃあないか、 って 箸で つまもう と したら、 自分の 目が 映っていた だけ だったんだねえ … がっかり したよ … って … 裏の 動物園の 熊の 舎屋の 屋根に 熊の 餌用の 薩摩芋の 切った のが よく たくさん 干して あって、 よく 忍び込んでは 粗方 食っちまった もんだから、 それまでは 動物園は 写生に 自由に 入れてくれたんだけど、 それから 暫くは もう 全員 入れてくれなくなってね … という のも …

noname#180427
質問者

お礼

こんばんはhazarさん。 ほう・・・あなた建築科なの? 随分とあなたとも話してますが初めて聞きましたね。 でも面白いですね。 これはあなた独得の感性かな? これは私ももちろん評価します。 価値観は多様なものです。 ミラーボールに似ていますね。 受ける光で様々な反射があります。 難しい言いかたでしたか?(笑) ありがとうございました。 またお話ししましょう。 ごめんなさいね 補足欄をお借りします

noname#180427
質問者

補足

こんばんは。 沢山の回答をいただきました。 なるほどと思うことばかりです。 時代は随分変わったようですね。 ここいらで締め切らせていただこうと思います。 本当にありがとうございました。 どうぞまた機会がありましたらお付き合いください・

noname#188087
noname#188087
回答No.28

卵焼きの中にほうれん草が入っている『卵焼き』 美味しくな~い。 私は卵焼きだけ綺麗に食べました。 すると先生が『好き嫌いはしちゃいけない。ほうれん草だけ綺麗に残す時間があるなら 全部食べた方が早いでしょ?』と‥。 私は『だって美味しくないもん。ほうれん草を茹でる時間があるならカニカマ巻いてよ』と‥、口答えをボソッと言った。小3くらいの頃です(^_^;) これを言った事により居残りさせられて宿題が他の生徒の二倍になってしまった。 後日、親が呼び出されて家では説教。 その説教に費やされた時間は二倍になった宿題を熟す時間に相当した(笑)

noname#180427
質問者

お礼

こんばんは。 そうなんですか?(大笑) 面白いですねぇ、笑ってしまいました。(笑) 口答えをしましたか?(笑) 私もあります。 前の方にも言いましたが、 私の父親は明治の人でしてね、 まあ明治と言っても45年ですから大正かな? これが「米はお百姓さんの命だ!」 もう毎回言うわけですよ・・・ 私も反抗期だったんでしょうね。 「なら、魚は何だ?!」 張り倒されましたからね! ありがとうございました。 またお付き合いください、

noname#202494
noname#202494
回答No.27

皆様が覚えておられる脱脂粉乳は、確か、生温かかったので、大変に飲みにくかったように覚えています。 私が強烈に覚えているのは、脱脂粉乳に輪をかけて、茶色の色素を加えて、お茶の味をつけた、人肌の温度の”はとちゃミルク”、と言う代物でした。あれは、いったいなんだったのか、誰が考えたのか、どうしていっそのことコーヒーミルクにしてくれなかったのか、数々の疑問が残る飲み物です。 やはり、生暖かくて、アルミか何かのおわんでいただきました。 日本人の繊細な味覚は、冷たいか熱いか、どちらかを求めるのに、子供のおなかのためを思ってかどうか、生ぬるいものを供されて、大変困ったのを覚えています。大好きだった子もいて、異星人を見るような思いがしました。

noname#180427
質問者

お礼

こんばんはCiaopoipoさん。 どうもお礼が遅くなりました。 雑用が入ったりしてこの時間です。 少しお話ししたいと思っておりました。 質問とは関係ないのでしょうが・・・。 せんだっての「落語のお薦めは?」 回答を拝見させていただきました、なるほどですね。 「井戸の茶碗」、面白い噺です。 括るなら人情噺でしょうか? 頑固な二人の侍に挟まれたクズ屋さんがとても面白い。 私は志ん朝さんは良く知らないのです。 志ん生、馬生は聴きましたが・・・。 でも、あなた仰るように江戸言葉の上手な噺家さん。 芸域が広いのは、 私は三木のり平さんとの交流が随分、影響があったのかな? そう思います。 三木のり平さんと言う人は演出家として、 素晴らしい人でしたから・・・。 「初天神」でしたね? はて?どうでしょう・・・。 私、回答にも言いましたが「前座噺」ですものね。 深いところで演る噺でもないようです。 ですから、これを得意とする人もいないのでは? 給食の話しが出来ませんでした。 またお話ししましょう。 ありがとうございました。

noname#179516
noname#179516
回答No.26

・ミルメーク! (゜Д゜)ウマー ・牛乳+オレンジジュース=ヨーグルト味! (゜Д゜)ウマー ・クリスマスの特別メニュー! (゜Д゜)ウマー

noname#180427
質問者

お礼

こんばんは。 何か良く分かりませんが給食ですか? 私もお礼の書きようがありません。 ごめんなさいね。 ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.25

No12です。「お礼」拝見いたしました。 回答が多い中で再度の回答についてはちょっと躊躇したのですが、 皆さんが挙げられていてturukamejirouさんが疑問に思われている「脱脂粉乳」について、私も記憶には無いのですよ、確かに薄味だったような記憶はあるのですが、給食で出された牛乳(ミルク)が、そんなに不味かったとの記憶もありません。 なんだかんだ言っても、当時はそんなに味に肥えていた訳もなく、腹いっぱい食べられるだけでも有難かったような・何を出されても結局は美味しく平らげていた記憶のほうが強く残っております。 ちょっと当時の卒業アルバムを開いてみたのですが、給食シーンの写真ではまだ瓶入り牛乳も映っておりませんでしたね。(もう半世紀になりますが、まだ持っていますよ) 当時の記憶に詳しいのは、いまだに小学6年生当時のクラス会を毎年開催しているせいかもしれません。 毎年、当時の給食がどうだった、修学旅行がああっだった、誰が誰を好きだった(男女関係)などなど、当時の思い出話ばかりを繰り返しているのですが、これがまた楽しいのですよ。 今の社会的な地位や立場などなんぞは全く消え去り、男女も関係なく、このときばかりは当時の級友に戻ってしまっております。 ところでちょと外れますが、「波止場」の悪役はリー・J・コッブのことでしょうか? 「十二人の怒れる男」で、最後まで有罪の主張を曲げなかった役ですね。好きな俳優でした。

noname#180427
質問者

お礼

こんばんはyotaniさん、 色々雑用が入ってお礼がこの時間です。 朝には締め切らせていただいてるのですがね。 「脱脂粉乳」そうでしょう? 皆さん言われるのですが、私は記憶にないのですよ・・・。 はて?と思うのですが。 良い人生ですね。 とても良いことです、 言いましたか? 「アクアテラリウム」これを作ってます。 楽しいのですよ。 お金のかからない趣味です(水槽は少し) yotaniさんも始めてみませんか? そうです!! リー・J・コッブです! まあ良い役者さんですよね もう大好きです。 yotaniさんも? こう言う話しはあなたが一番です(大笑) ありがとうございました。 またお付き合いください。

回答No.24

 お早うさん、朝からスミマセン。 小学校給食で、蠅。ハエです。本当ですよ。 ロシアパンと言う大きめの切れ目入れて砂糖懸けて焼いた物です。 好きだったんですが、丁度噛みちぎった所、ジャリっと音がして、。 有名な菓子パンメーカーの物です。 別に怒りもしませんし問題にも成らなかったけれど、今なら大問題でしょう? ですから遅まきながら「ロシアへ、怒りを込めて。」ご報告しました。多分その頃の皆さん、それとは知らず食べてますよ(笑)。知らぬが仏です。  中学ではカレーにウジ。こっちは私幸い免れました。さすがに被害一人では無くこれは問題になりました。でもテレビ報道なんかされる時代では無かったですね。そんなものでしたよ。私の時代それ程貧しくはなかったけど、衛生管理はお座なりでした。ですので郷愁は御座いません。御免なさい。  そんな体験あるので、今は逆に騒ぎすぎとつい考えますがどうなんでしょう? 口直しに何か、、う~ん、ないな。 やはり鯨竜田揚げですかね。 ・・ひとつ思い出したのが、幼稚園のマッシュルームのポタージュスープ風、脱脂粉乳割り? これは味しっかり覚えてます。美味いんだか不味いんだか今でも判然としません。多少郷愁が沸くのは多分、その時耳に聴いてたであろう子守唄の方ですね。 ♪眠~れ良ーい子よ~、、♪  どうも失礼致しました(*_ _)。さあ寝よう!また朝だ。  

noname#180427
質問者

お礼

こんばんは。 少し用事が入りましてお礼がこんばんはです(笑) ごめんなさいね。 パンに蝿が? それで「ロシアへ怒りをこめて」ですか? そう言う回答は止めてくれませんか!(大笑) そう言えば思い出しましたが、 あなた、幼いとは言え放火犯でしょう(大笑) それで不良ですものね・・・。 良くまあ刑務所にいないものと(大笑) でもね、感性は素晴らしい! とても良いバランスかなと思います。 以前、言いましたね。 今日は余計な一言を一つ・・・ 知性、教養はワインの樽に似ています・・・。 語らなくとも匂うものです。 ありがとうございました。 またお話ししましょう。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.23

子どもの偏食と、大人と子どもの味覚の隔たりが問題になりだしたころだったのか、給食とは子どもたちに野菜を食わせることだった、という思い出があります。 肉が少なかったという記憶は私にもありますが、これも野菜を食わせるためのことだったのだろうと思います。 おいしく食べるという発想がなく、体に良いものはおいしくない、(子どもが)喜ぶものは体に悪いと思い込まされたほどです。また、食事のしつけという点も中途半端で、たとえば、給食時に机に敷くマットをきれいにするという指導は全くなく、子どもですから食べこぼしをよくしたのですがそれが腐って悪臭を発することはしょっちゅうなのに先生はそれについて何か言うことは全くありませんでした。さらに食事を運んでくるコンテナがなぜか掃除されることがなく、こぼれたものがべたついたり臭いを発したりしていました。 他の方の回答にもありましたが、料理が冷えたり温もったりするのはお構いなしで、一番印象強く覚えているのは豚の脂に野菜のカロチンが溶け込んだものが冷えて固まったオレンジ色の蝋状のものです。これが学校で使っていた湯歌謡のワックスにそっくりで、食器にべったりとくっついたものを食べさせられたものです。

noname#180427
質問者

お礼

こんばんは。 どうもお礼が遅くなりました。 給食にあまり良い思いでがないようですね・・・。 私は質問文にも書いたのですが、 肉はやはり当時高い食材だったのかな?そう思います。 おそらくtrgovecさんの仰るようなこともあったのでしょう 嫌な記憶ですね。 ありがとうございました。 どうぞまたお付き合いください。

noname#188303
noname#188303
回答No.22

こんにちは。 一番よく憶えているのは・・・: ・食べるのが遅く、幼稚園の教室でいつまでも残っていた とか、「好き嫌いがあってはいけない」と嫌いな生トマトを 無理やり食べさせられ、麦茶で流し、、とっても不味かった こと>< ・クジラの竜田揚げが好きだったこと ・小学校の給食の時間には音楽(主にクラシック)が流れて いたのですが、これは放送委員の生徒(児童?)が放送室から レコードを自由に選曲し、ブロードキャストしていたのですね。  この放送委員に入るのを目標としていた低学年。 4年生に なって念願どおりこの放送委員会に入って、当番の週には 放送室に給食を持込んで仕事。 ”ハチャトリアン作曲 、剣の舞” とか”プロコフィエフ作曲ピーターと狼”というフレーズ、舌が回る よう一生懸命練習しましたっけ。。。 音楽の幅も広がったと 思いますし、仲良しのクミちゃん、ミナコちゃんと一緒で楽し かったなぁ~♪ 〇年後、4歳の娘に「ピーターと狼(語り:小澤征二)」のCDを 聴かせたときは感動しました。  +給食の香り(笑)

noname#180427
質問者

お礼

こんにちは。 お礼が遅れました、すみません。 途中で用事が入ったりしまして・・・。 お礼できる時間帯に質問をと思ってはいるのですが・・・。 初めてお話しさせていただくのでしょうね。 この前は趣味の質問でしたか? 私、音楽の話しをされると頭痛がします・・・。 別に音楽が嫌いと言うのでもありませんが、 ただもう音楽に詳しい方ばかりで。 何でしょうね、いきおい卑屈になって・・・。 若い頃は洋楽も聴きましたし歌いもしたのですが、 このサイトの方々は私のレベルではありませんものね(涙 クミちゃん、ミナコちゃんですか? 良い思い出ですね。 音楽室と聞いて映画、「ショーシャンクの空に」 これを思い出しました。 主人公が囚人に音楽を聴かせるのです。 曲は忘れましたがとても印象に残ってます、 回答いただき本当にありがとうございました。 どうぞまたお付き合いください。 PS ごめんなさいね。

回答No.21

 こんばんは(^○^)  小学校低学年の頃の「脱脂粉乳」が最初に浮かびました。アルマイトのお椀の・・・  友人は「まずい。」と言っていましたが、私は好きでしたね。  地元の小学校では私の学年が最後の「脱脂粉乳世代」でした。  3年生で「テトラパックの牛乳」になりました。  あと、コッペパンの「砂糖をまぶした、揚げパン」が懐かしいですね。  たまに出てくるゼリー等の「デザート」が一番の楽しみでしたけど・・・

noname#180427
質問者

お礼

こんにちはannkoromochiさん。 お礼が遅くなりました。 こんなはずではなかったのですが・・・。 質問のタイミングを間違えたようです。 アルマイトのお椀ですね? 知ってます 「テトラパックの牛乳」、知りません! そんな牛乳が? 揚げパンは知ってるかも・・・。 少しいいですか? 「ガリレオ」の6話ラストです、 「ありがとうございました、何か奢りましょうか?」 「奢られる理由がない」 「では、お歳暮でも・・・」 「いらない!」 「じゃぁ、合コンをセッティングしましょうか? 婦警も可愛い子沢山いますよ・・・」 「本当か・・・?」 おかしくて、面白くて(笑) 10回以上観ましたよ・・・戻して! ありがとうございました。 別にお話ししたいこともありましたが、 ここいらで・・・。

  • berntakii
  • ベストアンサー率12% (117/957)
回答No.20

月水金はご飯、火木はパン食と決まっていました。 そこにもう2品、お茶碗のような容器と小さな平皿で出て来ました。 たまにデザートが出ます。 だいたい月一ぐらいで一周するように献立が決められていました。 和食が中心だったような気がします。そしてほぼ毎日牛乳。 人気の高いメニューがあり、その日欠席者が出るとその余った分の料理やデザートをめぐって男子が集まってじゃんけんしてました。 みんな負けたら本気で悔しがっていましたね。 僕はおとなしい児童でしたが、そこだけは積極的に参加していました(笑)

noname#180427
質問者

お礼

こんにちは。 お礼が遅くなりました。 昨夜から精一杯なんです! 週代わりでご飯とパンですか? 面白いですね。 デザート? 私、本当に驚いてしまいます。 私子供の頃、想像もつきませんものね・・・。 牛乳も? 世代の違いでしょうねぇ! ありがとうございました。 嬉しい回答でなるほどと思いました。 また機会がありましたらお付き合いください。

関連するQ&A

  • 心に残る思い出の給食メニューは?

    日本は、地域によって学校給食のメニューが違うようですが、 あなたの心に残る思い出の給食メニューを教えてください。 ちなみに、私はカレーシチューと鯨の竜田揚げが好きでした。 パンは、黒パンか揚げパン。 かつての給食は、牛乳がビンでしたが、今は紙パックですね。

  • 皆さんちの「にんたまじゃが」を教えてください。

    にんたまじゃが・・・にんじんたまねぎじゃがいも又はにんじんたまごじゃがいも 実際にはこれに一品(肉でも魚でも)加えての簡単料理なんです。 もちろん一品加えなくても良いです。 簡単料理ですからカレーやシチュー、豚汁などの煮込むものは無しです。 野菜炒めはそのままなのでそれ以外でお願いします。

  • 給食の思い出

    給食の思い出ってありますか? コレは最強・最高という御自慢の思い出がございましたら、お教授お願いします。幸せもトホホも共有しましょう。 私の場合はトホホ。 脂身がダメだった子供時代。当時の給食は「肉か脂かどっちやねん!」って位脂過多のお肉でした。 いつも残していたら・・完食しないと下校させないという担任。 最後に私ともう一人だけどうしても食べられない。 教壇下に並ばされ、給食(残り)も前に置かれ・・ 下校時間・居残りもタイムリミット。先生に追い込まれついに脂身を丸飲み。 吐き気が突き上げ、涙がこぼれた。 ・・今思えば健気。嘔吐し泣けば良かった。 ソレも罰あたりな所業になりますね(汗 先生は指導が仕事だし給食のおばちゃん・食べ物を作ってくださる方などたくさんの方に支えられているのが給食。今は感謝の気持ちです。 (あのまま固まってたら先生も帰れなかったネとイタズラ心も今なら気づきます) 長々すみません。 楽しいもの・泣きたいもの・お願いします。(給食は好きでしたよ) *辛い思い出で他者様の中傷などになるような内容はご遠慮お願いします。

  • 給食の思い出(小学校)

    小学校時代の給食について教えてください。  1.年代(小学校1年時)  2.地方  3.好きだったおかず ベスト3  4.キライだったなおかず  5.思い出 ちなみに私は  1.昭和50年  2.中国地方  3.スパゲティミートソース(ソフト麺)   カレーシチュー(ご飯はまだ年に二、三度程度のみ)   フルーツポンチ  4.大豆の煮物  5.・肝油とカルシウムが給食についてきてた!   ・冷凍ミカンについてる氷の塊を友達の背中に入れて遊んだ   ・「目潰し!!」といいながら ミカンの皮を絞って汁を友達にむけて飛ばしていた   ・残したパンが 机の奥深くでカチカチに固まっていた ご回答 よろしくお願いします。   

  • シチューでじゃがいも入れたら、パンを食うのは控えるべき?

    シチューでじゃがいも入れたら、パンを食うのは控えるべき? じゃがいもって炭水化物だよね。 でんぶんであり、炭水化物であり、 主食である。 よってじゃがいもはパンやコメと同じ カテゴリで考えるべきであり、 シチューに入れる具として じゃがいも、にんじん、たまねぎ、 の3つをあげるのはおかしいのである。 なぜならにんじんとたまねぎ、この二つは 野菜という認定でいいのであるが、 じゃがいも、これはでんぷんであるので 食ったらカロリーが結構する。 なのでシチューにじゃがいもを入れたら そのカロリー分を考慮して、パンを 同時に食うのはやめといたほうがいいはず。 もしじゃがいもも食って、なおかつパンも食って、、、 ってやると、カロリー過多になるのではないか?

  • イタリア産のジャガイモの買い方

     じゃがいもの子供の頃から食べられないほど大嫌いです。学校給食でじゃがいもが出た時は泣きながら食べましたが。  今もカレーやシチューを作るときは野菜はじゃがいもを入れず、たまねぎと人参だけを入れます。(じゃがいもの分物心が付く前から大好きな人参を多く入れます。)  けれど、10年前の1996年イタリアに旅行をしたときはじゃがいもが驚くほど美味しくて…懐かしくて・・・  10月秋も深まりそろそろシチューの季節…  イタリア産ジャガイモの買い方を知りたいのですがどうしたら買えるでしょうか。  また日本のじゃがいもとどうちがうのでしょうか。(種類等)  

  • 昨日、初めてシチューをつくりました。具材は、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、

    昨日、初めてシチューをつくりました。具材は、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、シチュー用の肉。具材を炒めて、水をいれてるあたりから、なんか生臭いなと思いました。沸騰して、シチューの元、牛乳をいれて、食べてみたらやっぱりなんか生臭い。まだ、残っていてもったいないないので、おいしくなる方法を教えていただきたく質問しました。よろしくお願いします。

  • 小学校の給食室の改修による給食停止

     子供が通っている横浜の市立小学校より給食室を改修することになった為に工事期間中の7月~翌年2月までお弁当を用意するようにとの通知文が来ました。  給食室の改修に8ヶ月もかかることに驚くと共に、お弁当では食中毒が心配な真夏を含む約半年間も子供達が給食を食べられない事に大変ショックです。  学校からの説明会は5月にあるのですが、牛乳・パンくらいはでるのか?若しくは何も出ないのかも今は分かりません。  こういった経験がある方がいらしたら、どう対応すれば良いのか?牛乳やパンは希望すれば出して貰う事ができるのか?お弁当の販売等は行われるのか?等々・・・ 教えて下さい~。  

  • 夏場のクリームシチュー

    昨日クリームシチューを作りました 冷蔵庫に入れています 何日持ちますか? 入ってるのはじゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、牛乳です。 お肉は入ってないです。 作って3時間後位に冷蔵庫に入れました。 よろしくお願いします。

  • クリームシチューの具

    クリームシチューの具は、種類が、多いほうがいいですか?例えば、肉、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎの他に、ブロッコリー、コーン、シーチキンなど...