TVレコーダ用外付HDD。複数を1個と認識させたい

このQ&Aのポイント
  • TVレコーダ用外付HDDの台数制限を解除する方法について相談です。
  • TV番組を録画する際に外付けHDDを使用しているのですが、現在の機種は8台までという制限があります。
  • これをどうにかして解除したいので、複数の外付けHDDを1台として認識させる方法などを教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

TVレコーダ用外付HDD。複数を1個と認識させたい

TV番組を録画するブルーレイレコーダーを持っています。 REGZAのRD-BZ810です。 この機種はUSB差し込み口がついており、そこにUSBで外付けHDDを接続すると、 これも録画容量として使うことができます。 ただし、外付けとして使えるHDDの台数は8台までという制限がついています。 違う外付けHDDに録画した番組を見たい場合は、 レコーダとHDDの電源をいったん落として、現在つなげている外付けHDDをUSB接続から 外して、別の外付けHDDをUSBせつぞくした上で、レコーダと外HDDを電源ONにする、 という作業をおこなっています。 台数制限の8台というのをどうにかして解除したいのです。 何か方策がないでしょうか? 例えば、複数台の外付けHDDを一つのHDDとREGZAに認識させることができる方法だとか。 8台の外付けHDDを何か中継機器につないで、その中継機器からレコーダにUSB接続することで、 レコーダは8台のHDDではなく、1台のHDDと認識できるとか。 もちろん他の方策でも構いません。この案に限らず、解決策が欲しいです。 ビジネス、勉強番組、知識、歴史、音楽、ドラマ、お役立ちなどなど、 テレビ番組は非常に有用なコンテンツが多く、保存したい番組が非常に多いので、 8台制限が目の前に来ています。今7代目になろうとしています。 このレコーダ買ってからまだ1年半~2年くらいです。 仕事が多忙なので、いちいちブルーレイにダビングする作業もおこなう時間も 取れません。 何とかして外付けHDDの台数を増やし続けられる方法を得たいです。 何卒宜しくお願いいたします。

  • touchy
  • お礼率88% (704/796)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.6

http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2835SBK.html 2TB のHDDを2台搭載して、4TB 1台に見せかけるHDDケースです。 これを8台使うと、2TB のHDDが16台使える計算になります。

touchy
質問者

お礼

うおっ!! これまたいいですね!!! 業者確認しないとまだ喜べないですが、書いてある感じだといけるかもしんない!!! 8台が16台になるだけでもかなり違います! ありがたいアドバイスです!!! 今から業者に質問投げます! あと、同様の製品が他にないかも調べないと!! ありがとうございますホントに!

touchy
質問者

補足

出来るかどうかはまだ確定ではないですが、NASの方法や、クローン化方法や、このコンバインHDDケースの方法など、やはり案はあるんですよね。 だいたいいつもこうなります^^;

その他の回答 (9)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.10

仮に複数台のHDDを1台と見せかけることができても、1台最大4TBという制限もあるようですからどうあがいても8台×4TBで32TBまでしか増やせないですね。 それ以上になると#9の方がいわれてるようにレコーダー自体を増やすのがよさそうな気がします。

touchy
質問者

お礼

レコーダー買い替えたら、古いレコーダーで録画したものが見れないとか(特にメーカーが変わると)、おおよそありえない状況が番組録画の世界には続いています。 こんな閉塞を晴らす海外の何かが出てきて初めて日本は動くんだなぁ・・・ 島国という立地だけの問題じゃないですよ、韓国と全然違うもん。日本人は守ってばかりだなぁ・・・こんなところからも誇り持てない国です

touchy
質問者

補足

回答来ましたが、実際にやってみないとわからないようですが、感じからするとできる可能性が高そうです。これを試そうと思います

回答No.9

RAIDやNASの活用もいいのですが、単純にレコーダーを買い増ししてHDDを増やすというのもありますよね。 レコーダーの置き場やコスパの問題にはなるかと思いますけどね。 (BD/DVDにしなくていいならHDDのみ内蔵で、USBで何台でもとっかえひっかえですが認識できる製品もあります。) ただHDDが10台20台となると管理も大変になってくるので、最終的にはRAID対応でメディアサーバー機能のあるNASに貯めこむ方向にならざるをえないのではないでしょうか。  でもデジタル放送は著作権管理の関係でなんでも簡単に移せるわけではないです。まだまだ発展途上という感もありますし、機器同士の組み合わせをよく考えないと無駄な投資になってしまうこともありますね。

touchy
質問者

お礼

ありがとうございます。 > RAID対応でメディアサーバー機能のあるNAS はい、これも考えています。 まずは業者からの返答を待ってからにしますね。 ご助力ありがたく<(_ _)>

回答No.8

玄人志向のケースは当方で保有しています。 ロジカルな中身的にはMarshalのものと同じと推察しています。 で、Marshalの当該製品のサイトに以下の記載があります。 >REGZAではスタンダードモードで、2TBまでご使用可能です。 当方はREGZA(TV)なのですが、確かにスタンダードモードで2TBまでであれば認識して使用できました。 2TBx2での認識自体も可能でしたが、REGZAから見ると結局「2TBのHDDが2台接続されている」と見えてしまったと記憶しています。 ということで、コンバインモードで使用できない(仮に使用できたとしても2TBの壁がある)ということであれば、残念ながら当該製品は8台制限の回避策としては使用できないかと思われます。 以上、ご参考まで。

touchy
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 当方はREGZA(TV)なのですが、確かにスタンダードモードで2TBまでであれば認識して使用できました。 > 2TBx2での認識自体も可能でしたが、REGZAから見ると結局「2TBのHDDが2台接続されている」と見えてしまったと記憶しています。 回答者様の場合はREGZAのテレビなんですね。 そちらは2TBまでなんですね。 東芝に念押しでもう一度確認しましたが、 当方のRD-BZ810は4TBまでの外付けHDDが対応しているそうです。 それでも2台と認識するのであれば意味がないですね。返答がまだ来ません。二回くらい送ったのですが、なしのつぶてですし、電話番号も掲載していない業者のようで、大丈夫かな?と思いだしたところです。回答待つしかないですが・・・

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.7

>同様の製品が他にないかも調べないと!! 玄人志向にも同種のHDDケースがありますが、RD-BZ810 との組み合わせで使えなかったとの報告があります。

touchy
質問者

お礼

玄人志向を検索しました。RD-BZ810には使えないのですね。 情報大変助かります。本当にありがとうございます! 現在、マーシャルさんから返答待ちです。

回答No.5

ふと、考え付いた事なので、成功するのか、分からないのですが、 (検証に多くの時間と手間が必要ですから、お忙しい質問者様には、  ほとんど役に立たない情報だと思いますが、参考までに…) (1)任意の外付けHDD1台を完全クローン化します。 (2)クローン化して、2台になったHDDの内の1台をレグザに繋ぎ、  中の録画データをすべて削除します。 (録画データ満杯のものと、録画データなしの2台のHDDが出来ます。  それら2台を必要に応じて繋ぎ替える事で、  レグザに登録された1台分で2台分の外付けHDDが出来る。…かも) 期待通りに、うまくいけば、これを繰り返して、 1台分を何台分にする事が可能になる。…かも 僕自身は外付けHDDを増設出来ない「BDレコーダー」を使用しているので、 検証出来ません。…なので、クローンが成功するのかさえも不明です。 可能性だけでも、と思い回答しました。中途半端な回答でゴメンなさい。

touchy
質問者

お礼

おお! それは面白い! なるほどですねぇ・・・よく思いつきますね! 完全なるクローン化というものができるのですか?! どうやってすればいいのでしょうかね。 検索して今私も調べ中ですが。

回答No.4

USBの8台制限は回避できない・・・となると、LAN経由でNASへ貯め込むという方法はどうでしょう? LAN経由での保存(ネットdeレック)であれば、確か16台までは認識できるはずです。 IOデータで4TBの製品がありますから、これを使えば理論上は16x4=64TBまでは増設可能ですね。 以上、ご参考まで。

touchy
質問者

お礼

NASが出てきましたか。ネットdeレックですよね。 当方も一度考えてはいたのですが、一度候補から外しておりました。 何が外す理由だったかな・・・。NASへのダビングの場合、何でもコピーができなくて移動だけになるとかだったかな? いやでももう一度調べます。RAID対応で保護できるといいですし。 ご助言ありがたく<(_ _)>

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

USBハブにつないで同時接続できる機種でなければ方法はありません。 東芝ですと確かレコーダーについてくる取説に黄色い注意書きがはさまっていて、そこにHDDは一時保管場所に過ぎないのでディスクにダビングして保存してくださいと記載されていたのでは? HDDは消耗品なのです。数年でダメになったり2年もすると初期化が必要になってしまう程度の信頼性しかなく、そのような危険なものに大量の番組をため込むのは得策ではありません。 ある日突然「このHDDは初期化が必要です」というエラーメッセージとともに中身全てが消えてなくなるのが嫌なら、HDDに貯め込むことは考えず、保存したいものはBDにダビングしていってください。それをしないと必ず泣きを見ますよ。

touchy
質問者

お礼

> USBハブにつないで同時接続できる機種でなければ方法はありません。 本当にないのですかね・・・ おっしゃるとおり確かにHDDは消耗品ですね・・・ それは気になっていますので、特に重要なものは ちょっとずつブルーレイディスクにダビングしていっています。 ただやはり、ブルーレイディスクに保存していくのは手間がかかり過ぎるしかさばるしでなかなか時間が取れないですが・・・ ご助言ありがとうございました

  • akiba555
  • ベストアンサー率16% (102/623)
回答No.2

ビジネス、勉強番組、知識、歴史、音楽、ドラマ、お役立ちなどなど、 テレビ番組は非常に有用なコンテンツが多く、保存したい番組が非常に多いので、 8台制限が目の前に来ています。今7代目になろうとしています  すでに回答がありますが。基本8台で十分です。テレビ局でも始めるのですか??またより容量の大きいHDDに変えればいいのでは??現在3TBもあるはず。

touchy
質問者

補足

> 基本8台で十分です。テレビ局でも始めるのですか?? > またより容量の大きいHDDに変えればいいのでは??現在3TBもあるはず。 あなたはそうかもしれませんが、私は違います。 色あせない情報が詰まった番組は数多くあります。 8台?? 全く足りません。 5.0で圧縮録画しているのに3・4か月で一台なくなります。3TBや4TBも考えました。 が、高過ぎます。また、東芝も対応していないとか言っていた気がします。 2TBのレグザ対応でやっています。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>もちろん他の方策でも構いません。この案に限らず、解決策が欲しいです。 そういう要望を解決する手段は、著作権保護を出し抜くブラックな方法になると思います。 つまり、ここに質問してもサイトのルール上、解決策は得られないと思います。

touchy
質問者

補足

ブラックですか??! まさか!!笑 8台までという法的規制があるのですか笑?

関連するQ&A

  • レコーダーかUSB HDDか?どちらが良い?

    REGZA 37RE1にテレビ番組を録画させたいと思っていますが、ブルーレイディスクレコーダーとかUSB接続のHDDとかあります。どちらを選択したほうが良いのでしょうか?どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか。

  • テレビと外付けHDDをつないでの録画が可能なら、レコーダーは不要?

    1)テレビと外付けHDDをつないで録画ができるそうですが、この場合ブルーレイレコーダーやDVDレコーダーは不要になるということでしょうか? 2)また外付けHDDと接続して録画ができるテレビは現在東芝のREGZAのみでしょうか? 3)テレビと外付けHDDをつないで録画した番組はパソコンでの視聴、ディスクへの焼付けは可能ですか? いくつも質問して申し訳ないですが、ご回答お願いいたします。

  • RD-BZ700に複数の外付けHDD

    東芝のブルーレイレコーダーRD-BZ700を使用しています。 すでに1台の外付けHDDを接続しています。 録画機能付きのREGZAテレビのようにUSBハブを用いて、複数の外付けHDDをRD-BZ700に接続したいのですが、出来ませんか? 説明書を読んだ限りではそういう説明はなかったです。 RD-BZ700には外付けHDDを8台まで登録できるようですが、これはHDDをいちいち接続しなおすか、個口別のスイッチ付きUSBハブを用いて切り替えて使うくらいしか複数のHDDを使う手段はないのでしょうか?

  • BRレコーダの外付HDDの番組は見る事はできない?

    ブルーレイレコーダーが壊れました。 元々、内臓HDDのファイルがいっぱいだったので、 外付けの1TbのHDDを接続して録画を保存し、大体の場合、そっちを見ては消してまた録る、というのを繰り返していたのに、 本体側のHDDが壊れ、 調子の良い時は外付けのHDDの録画分が検索できるが、 ほぼ大体の場合、内臓も外付けも「録画データがありません」というようなメッセージで、外付けの内容も飛んでしまったかと思うのですが、 時々は現れるので、そっちはまだ消えてない可能性が大です。 さて質問なのですが、 新しいブルーレイレコーダーを買って来て、今まで使っていた1TbのHDDを接続したところ、 「使用できないUSB機器です」というメッセージにて使えなくなってしまいました。 ま、尤も、例えば使用できたとしても、 フォーマットしてHDD登録しなければならないでしょうから、以前の録画分は見れなくなると思うのですが、 今はまだ消えていない状態です。 この、昔のブルーレイレコーダーで録った、外付けHDDの番組って、見る事はできないでしょうか? ブルーレイレコーダーが2012年製なので、AVコード対応HDDを買って来て交換すれば、まだ使えそうですが、 外付けHDDの登録って、本体側のHDDに保存されていますよね?そうすると、本体側HDDを変えると、結局、外付けHDDのデータって消さないと接続できませんか?

  • ブラビアX-9500Gに外付けHDDとレコーダー

    ブラビアX-9500GにブルーレイレコーダーBDZ-FW1000を繋いでいますが、ブルーレイレコーダーには4Kチューナーが有りません。テレビの4K番組をブルーレイレコーダーの内蔵HDDに 録画は出来ないとメーカーから説明が有りました。そこで、テレビにブルーレイレコーダーと外付けHDDを同時に接続した場合、テレビの4K番組を外付けHDDに録画できますか。 また、ブルーレイレコーダーの番組表から外付けHDDに録画できますか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • スカパーHDの録画機器を外付けHDDにするかブルーレイレコーダーにする

    スカパーHDの録画機器を外付けHDDにするかブルーレイレコーダーにするか迷っています。 現在TVはREGZA40R9000で、地上波番組はIOデータの外付けHDDに録画し、スカパーはVHSで録画しています。今回、スカパーもHDに変えたので、スカパーHDを録画用機器の購入を検討していますが、以下のお1)外付けHDDと2)ブルーレイレコーダーの以下の2つの購入候補があります。 1)RECBOX HVL-AV1.0(約2万円) http://kakaku.com/item/K0000116769/ 2)AQUOSブルーレイ BD-HDS53(約5万円) http://kakaku.com/item/K0000107095/ ブルーレイレコーダーの方が便利なのはわかりますが、1)のHDDで約200時間分録画でき、私は、その200時間の中で録画し消すということだけしかできないということを許容でき、かつ、3万円安いので1)にしようかと思っています。 なお、1)も消耗品ですので、2年くらいしたら故障すると思いますが、その頃はブルーレイレコーダーの値段ももっと下がっているかと思うので、そのときにブルーレイレコーダーを購入する予定です。 皆様ならどうされますか?

  • スカパープレミアムチューナーの外付けHDD

    スカパープレミアムチューナーのUSB接続の外付けHDDで録画した動画は、Panasonic DIGAブルーレイレコーダーのUSBに接続して見る事は出来ますか。 現在、スカパープレミアムチューナーのUSB外付けHDDで、番組を保存しているのですがDVDやブルーレイに焼く事が出来ません。スカパープレミアムサービスLinkに対応したPanasonic DIGAブルーレイレコーダーの購入を考えています。 LANケーブルで接続すれば今まで録画した番組は、DVD・ブルーレイに焼く事が出来るようですが、可能であればスカパープレミアムチューナーUSB外付けHDDをブルーレイレコーダーに直接つないでブルーレイに焼きたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • HDDレコーダー?

    このたび新しいテレビを買ったので今まで使っていた古いテレビを寝室へ持ってきたのですが… この古いテレビでもテレビ番組の録画をしたいと考えております。 古いテレビはシャープ・アクオスのハイビジョン「LC-32BD1」という品番で、調べたところ「外付けHDD」には未対応という事でした。 「外付けHDD」というのは「HDDレコーダー」のことなのでしょうか? HDDレコーダーは比較的安いのでこれでも利用できるならばこれで済ませたいのですが、やはりDVD・ブルーレイレコーダーでなければこの古いテレビは録画・再生できませんか?

  • HDDレコーダーやダビングについて

    家にテレビを録画する機器が無いので、ブルーレイレコーダーと比べると安価なHDDレコーダーを買おうかと考えています。 テレビの録画等について全く何もわからないので、ネットで調べてみたところ、「HDDレコーダーに録画した番組は、録画したテレビでしか見られないが、DVDやブルーレイにダビングすれば他のテレビでも見る事ができる」という事らしいのですが、これは本当ですか? テレビを買い換えると見られなくなってしまうみたいで心配だったのですが、DVDやブルーレイにダビングすれば、パソコンやPS3で再生できるって事ですか? また、ダビングするのに必要な機器や道具、注意点などがありましたら、教えて欲しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 地デジ対応のテレビとレコーダーについて教えて下さい(長文です)

    地デジ対応のテレビとレコーダーについて教えて下さい(長文です) この度、アナログテレビとDVDプレイヤー(ビデオデッキ付)からようやく地デジデビューをすることにしました。 今必死になってテレビとデッキの検討をしているのですが、元々ド素人な上にあまりにも種類が多く特徴も様々なのでかなり混乱しています。 条件的には32V型の液晶テレビで、レコーダーはブルーレイ対応、出来ればHDDは大きいほうが良い…という感じです。 レコーダーに関しては2番組同時録画は不要で、110度CSの録画対応も不要です。 先日、家電販売店でいろんなテレビをじっくり見て、倍速液晶やLEDバックライトがどの程度違うものなのかを確認し、 倍速液晶についてはあまり早い動きの映像が無かったこともあり、違いを実感するまでには至らずでしたが、 LEDバックライトについては結構違いを実感できました。 あと、パナソニックはテレビもブルーレイレコーダーも評判が良いので、揃えて買ってビエラリンクを使うと便利かと思うのですが、 ユーザーのレビューを見ていると番組表の評判がすこぶる悪く、実際にリモコンで触ってみてもすぐに「使いづらい!」と感じるほどでした。 逆に東芝のREGZAは番組表がとても見やすく、なおかつ使いやすいという印象でした。 しかし東芝はブルーレイレコーダーでは大いに遅れをとっているというのが実情のようです。 また、シャープのAQUOSはほとんどがLEDバックライト仕様なのですが、ブルーレイレコーダーの評判が良くありません。 そんな中である程度見えてきたプランが、 テレビは東芝REGZAの32R1か32RE1を購入して、ブルーレイレコーダーはソニーのBDZ-RS15、外付けHDDで1TBか2TBのものを接続するというものです。 そこで質問なのですが、 (1)東芝REGZAの32R1か32RE1を実際に使用されている方で、倍速液晶ではないので残像感が気になるという方はいますか?使ってみての感想はいかがでしょうか? (2)外付けHDDに録画したものをブルーレイディスクに簡単にダビング出来るのでしょうか? (3)そもそも外付けHDDに録画したものはUSBやLAN接続なので、ブルーレイを使うほどの高画質にはならないのでしょうか? (4)外付けHDDを接続出来るテレビというのは東芝REGZA以外はほとんど無いのでしょうか?AQUOSのLC-32SC1に外付けHDDが接続出来たらとも思うのですが…。 (5)東芝REGZAに東芝ではなくソニーのブルーレイレコーダーを接続することで、特に不便になることってどんなことが考えられますか? (6)ソニーのBDZ-RS15を実際に使用されている方で、ココがとても使いにくい!と思うのはどんなところでしょうか? 長々と申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。