• 締切済み

yahoo メールのアンインストール方法を教えて

Yahoo メールをインターネットで入手してして使っています。このYahoo メールをアンインストールしたいのですが、Windows 7 のコントロールパネル→プログラムと機能 には、表示されていません。 どうすれば、アンインストールできるのか教えてください。

みんなの回答

noname#184160
noname#184160
回答No.2

YahooJAPANは、1997年にメールのサービスを開始していますけど、アプリケーションソフトではなくブラウザですので、アインストールをする事は出来ません。 仮にアナタがYahooJAPANに登録をされているIDとパスワードがあれば、一端はログインをして使用をされてないIDとパスワードを完全に削除する事が出来ます。 但し、プレミアム会員、YahooBB、ウォレット会員になっていたら削除する事は出来ません。 削除が出来るのはフリーメールのIDとパスワードだけです。

Agusuke
質問者

補足

mika24asukaさん、回答ありがとうございます。 そうなんですか、ではブラウザは削除できるのでしょうか?もしできるのであれば、その方法を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

Yahooメール(アカウント)というのはアプリケーションではありませんので その操作で削除することはできません (アンインストールといった概念が間違っています) 以下を参考にYahooのID登録情報を削除してください http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/41974

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プログラムのアンインストールができない

    Windows Vista から Windows 7 にアップグレードするとき、下の問題により、Windows をアップグレードできません。と表示されます。以下の3項目のプログラムをアンインストールするよう指示されますが、コントロールパネルのプログラムと機能の項目では、Trend Micro の2つのプログラムはありません。 また、Omnipassはアンインストールしてもいいのですか? PCはFMV-BIBLO NF70Y です。 Trend Micro Internet Security 2007 OmniPass Trend Micro Internet Security 2008

  • office2007 アンインストールできません

    office2007 をアンインストールすると 最初はbootstrapper・・・という表示で動作が停止しました。 その後word等のプログラムは起動しませんでした。 よってofficeはアンインストールされたのでしょうか? コントロールパネルのアンインストール画面では office2007が残っています。 そこで再度アンインストールをすると 今度は「・・・言語がサポートされていない。・・・」 というエラーで止まりました。 コントロールパネル>プログラム>プログラムと機能 の画面ではoffice2007がまだ残っています。  画面上で表示はでていますが、プログラムは削除されているのでしょうか? また 表示も含め完全にアンインストールする方法はあるのでしょうか? osはwindows7 32 bitです。

  • アンインストールしたい

    やらなくなったPCゲームをアンインストールしたいと思っているのですが、そのソフトウェアにアンインストールを処理する機能はなく、またコントロールパネルからの「プログラムのアンインストール」でも表示されず、アンインストールできずに困っています。 どうやったらアンインストールできるか回答よろしくお願いします。

  • アンインストールのやり方をおしえてください

    Vistaをつかっているのですが、アンインストールができません。 正確にはアンインストールしたいプログラムがみつかりません。 コントロールパネルを選び、プログラムと機能を選び、 アンインストールしたいプログラムを選んでください。と、でるのですが、そこにアンインストールしたいプログラムがみつかりません>< どうかわかる方がいたら教えていただきたいです。

  • XAMPP アンインストールされてない?

    XAMPPをアンインストールして再起動したのですが http://localhost/ をみると、XAMPPのアイコンが表示されるのですが、 これはXAMPPがきちんとアンインストールされてないのでしょうか? コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\プログラムと機能 を見てもXAMPPはもうありません。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Win 7 プログラムのアンインストールをしたい

    Win 7 プログラムのアンインストールをしたい Win 7です、プログラムのアンインストールをしたいのですが、 「コントロールパネル>すべてのコントロールパネル項目>プログラムと機能」から 見てもインストールしたプログラムが表示されません。  これは、レジストリーに書き込んでいないということでしょうか。  こういう場合には、直接プログラムがあるフォルダをゴミ箱にいれて削除してやれば 良いのでしょうか。

  • アンインストール?

    アンインストールしたいソフト コントロールパネル→プログラムの追加と削除→削除 してしまったのですが これで正解でしょうか? 間違えていたら、正解な方法を教えて下さい。 「アンインストールしてからにしてください」という表示があったので、やったのですが、上手く行かず困っています。 Windows XPです。 宜しくお願いします。

  • ヤフーメッセンジャーのアンインストール

    コントロールパネルからヤフーメッセンジャーのアンインストールを試みたのですが、「INSTALL.LOGファイルをオープンできません」と、表示されアンインストールすることができません。 アプリケーションソフトなどでアンインストールを試みましたが、同様にアンインストールできませんでした。 アンインストールする方法など、お判りになる方、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。 OS:Windows7

  • Search Protect のアンインストール

    Search Protectというプログラム(?)がダウンロードされてしまい、アンインストールができずに困っています。 パソコンに詳しくない為、アンインストールの仕方をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 使用しているパソコンはWindows7です。 【経緯】 「Bit Torrent」というプログラム(?)をインストールしたところ、その後からインターネット起動時のホームページ画面(通常yahoo)が見慣れない画面に変わってしまいました。※右上に「Bing」という文字が表示されています。 【状況】 インターネットで対処法を検索し、試してみましたが、反応しませんでした。(以下、試してみたこと) (1)[スタート]→[コントロールパネル]→アンインストール  この手順でしたところ、「現在のプログラムのアンインストールまたは変更が完了するまでお待ちください」というメッセージがで  るだけで、進みません。 (2)インターネットのリセット リセットをしてみようとしましたが、「開いている他のウィンドウやプログラムを閉じる必要があります」というメッセージが出て、進みません。 (3)ホームページの設定 インターネットオプションにて直接yahooのアドレス(http://www.yahoo.co.jp)を入力するも、反応しません。 もしアンインストール方法、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • widget managerのアンインストール方法

    widget managerのアンインストール方法 WINDOWS7からwidget managerをアンインストールする方法を教えてください。 コントロールパネルのプログラムと機能の項目にも見つからず困っています。 widget managerのHPのやり方(既存のファイル→上書き→アンインストール)もダメでした。 どなた分かる方、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 数枚の原稿をスキャンして1ファイルでPDF送信したいが、JPGに入ってしまい先方に1枚目しか届かない。作業が増えるためPDFで送信したい。
  • Windows10を使用しており、有線接続されている。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう