自己破産検討中!会社経営者の返済問題に対する解決策とは?

このQ&Aのポイント
  • 会社経営者の自己破産を避けるための方法とは?借り入れ金減額や特定調停などの解決策を検討しています。
  • 現在、約600万円の借り入れと90万円のカードローンがあり、返済に困っています。返済したいと思っていますが、自己破産も考えています。
  • インターネットで調査した結果、特定調停や金融機関との協議による借り入れ金減額などの方法があるようです。詳しい方にアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

至急!自己破産検討中!お答えください!

会社経営者です。不景気で売り上げがなくもう辞めたいと考えていますが、国金と信金(保証協会の保証付)に約600万ほど、その他カードローンが90万円ほどの借り入れがあります。現在 資産・貯金もありませんので、このままでは自己破産をしようと準備している状況です。気持ちとしては、できるだけ返済したいと考えており、自己破産は、避けたいとお持っております。そんな状況ですが、何か良い方法はありますでしょうか?ネットで検索したところ「特定調停」や、まともな方法かわかりませんが、「借り入れの金融機関や債券回収会社と協議して減額」等の方法があるとも聞いております。 どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.1

売上が減少しても一定の金額なら返済が可能であるとか経営者の方なら、当然収支計算ができているかと思います。約定返済が無理でも、少額返済なら可能とか、利払いなら可能とか、そのレベルであれば、金融機関にリスケ(返済条件の緩和)申出をすれば相談に乗ってくれるはずです。本来ならば、手許資金が全く無くなる前に申出をすべきですが。 特定調停は、金融機関を裁判所に呼び寄せて調停委員とともに、返済条件を議論するものですが、金融機関にしたら、なぜ普通にリスケ申出してくれないのかと怒りを買うだけです。それに、一定期間内で返済をしなければならない等制約もあるので、一般調停になるケースが殆どです。結局は、法的に返済条件を取り決めるのですから、債務者にとっても法的強制力に縛られるものであり、やり方としては望ましくないと思います。 お借りになられている金融機関に直接出向き、少額なりとも弁済意欲があることを意志表示し、事業の状況や弁済計画を経営者なりに確りと主張されれば、先方も相談に乗ってくれるはずです。リスケ(金融円滑化)法案は、3月末で期限を迎えましたが、現時点でも各金融機関には、金融庁からリスケ対応に際し丁寧な対応をするよう通達が出されています。 国金も保証協会も公的な機関であり、入り口でノーと言わないでしょう。自己破産の検討は、それからでも遅くないかと思います。

Takesan1960
質問者

お礼

急ぎの質問にお答えいただきましてありがとうございます。また、ご返事が遅れましたことお詫び申し上げます!アドバイスありがとうございました。参考にさせていただき、現在弁護士と相談しております。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己破産について教えて下さい。

    友達に自己破産を進めています。友達は自営業をしていて、保証協会の保証で銀行から借り入れをしています。それ以外にクレジットカードからの借り入れもあります。 自己破産しても保証協会の保証付きで借り入れた借入金は、将来、収入が増えて財産ができれば、返済しなければならないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 自己破産!?

    借り入れ総額が国金、銀行、消費者金融、クレジット、友人を合わせて800万~850万ほどあります。  借りたお金は自分でなんとしても返したいので、自己破産は、まわりはした方がいいと言いますが、絶対にしたくありません。一生かかっても自分で返していきたいです。  今、利息の安いところに借り換えしたりと色々と手は打っていますが、なかなか「これは!!」と言う、方法が見つからず、暗中模索状態です。  最近、小耳にはさんだのですが、「借金減額のための調停」とはいったいなんですか? 法定利息以上に支払っている利息を元金返済に含めるために起こす調停ということですか?  それは、どのようにするのですか?    それと自己破産についても詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。メリット、デメリットなど。 よろしくお願いいたします。

  • 至急!民事再生を検討しています!

    会社経営者です。 不景気で売り上げがなくもう辞めたいと考えていますが、国民金融政策公庫と信金(保証協会の保証付)に約600万ほど、その他カードローンが90万円ほどの借り入れがあります。現在 資産・貯金もありませんので、このままでは自己破産をしようと準備している状況です。気持ちとしては、できるだけ返済したいと考えており、自己破産は、避けたいとお持っております。複数の弁護士に相談したところ、ほとんどが自己破産を勧めますが、1件だけ民事再生を勧められ、現在検討しているところです。私自身は今後の会社の売り上げは見込めないので、現在就活中の状況です。 (1) 民事再生の場合、再生計画に対して半数の債権者が不同意した場は民事再生できないとの    ことですが、国民金融公庫と信用保証協会は応じるでしょうか? (2) 弊社内容で民事再生を起こした場合の問題点、アドバイスをお願いします どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 自己破産出来ない?

    会社の経営に行きづまり自己破産をする場合(人生が終わる気持ちです)、保証協会や国民金融公庫から借り入れがあると自己破産出来ないのでしょうか?決して安易に考えているわけではありませんが。

  • 共有名義マンションの自己破産時の保証人について…

    自営業ですが、妻が6分の1私が6/5の共有名義のマンションがあります。借入れは国金と保証協会と私のクレジットカード等で約1200万円程有ります、自己破産して住宅ローン(残額900万円)が支払えなくなった場合、妻は全く保証人になっていませんが、二人同時に自己破産しないといけないのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 自己破産するべきか・・・

    両親が揃って自己破産の手続中。 私が保証人になっているものがあります。(国金) 現在は専業主婦なので収入も財産もなし。 借入先から再三、返済するか破産手続きをするかで連絡が来ています。 返せないなら早急に破産手続きをして欲しいとのこと。 最悪私も自己破産を考えていたのですが、 支払い能力がないので請求のしようがない為 そのままでも大丈夫というアドバイスを弁護士さんからをうけました。 相手が諦めるまでこのままの状態でいいのでしょうか? それとも潔く自己破産したほうがいいのでしょうか? 悩んでいます。

  • 自己破産について

    自己破産について質問です! 現在、国民金融公庫と保証協会の借金を3年ほどほったらかし中です。踏み倒すか、 自己破産か、と考えておりますが、このような状況で自己破産は可能でしょうか? だれか詳しい方教えてください!

  • 自己破産について

    友人の会社がもうすぐ倒産するみたいです。その会社の借入金の連帯保証人になっています。この場合、会社が倒産して友人も自己破産すると思われます。私は、友人より先に自己破産していたほうがよいのか、連帯保証人の取立てがきてから自己破産したほうがよいのか教えていただけなでしょうか?どちらにしても自己破産しないとだめな状態になります。よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人が自己破産した場合

    以前もこの内容の質問をしたのですがカテゴリ違いなのか回答が寄せられずだったので再度質問させていただきます。数年前自営業の身内の連帯保証人になりました。(会社が不景気で存続資金の為)保証協会の審査を受けて某銀行で借り入れました額は500万程です。その半年経過したぐらいに連帯保証人になる前から借金を抱えていたのでやむなく私情で自己破産しました。破産の際、司法書士に頼んで債務リストに自分の借り入れ先の業者と会社の保証会社の名前もリストにいれてもらいました。免責はおりまして現在に至るのですが会社も不景気でいつ倒産するか判りません。会社自体今まで景気が下り気味で借り入れしている保証会社にもし会社が倒産した場合連帯保証人の義務は出てきますか?会社の借入先には存続資金の為の借り入れなので現在も利息分しか払っていません。破産してから2回ほど保証協の方から利息分のみ支払う旨の書類が届き連帯保証人の欄にサインと実印押した事があります。このような場合どうなるのでしょうか。免責がおりた時点で連帯保証人の義務がなくなるわけではないのでしょうか。私の身内も一人自己破産しているのですがその人は家の連帯保証人になっていたので 免責おりた後、借入先の銀行からすぐに電話がかかってきたそうですが。今回私のケースでは私にも会社にも一切連絡はこなかったのですが。おかしくないのでしょうか。普通ですか?詳しい方教えてください。

  • 自己破産するかどうか?

    保証協会付の債務(会社の保証人として)が約1億ちょっとあります。 会社の銀行債務は、すべて資産売却で返済しました。 ほかに債務はありません。 会社関係の支払い先は、すべて支払い手当済です。 個人資産は、債務超過状況です。 この状況で、保証協会債務の扱いについて、 1万円程度の定額返済を一生涯つつけたほうがいいのか、 自己破産を選択したほうがいいのかどちらでしょうか? 一生涯毎月返済続けても、負の相続が残るだけなら、自己破産したほうが、家族に対してこれから資産を残せるってことですよね。 弁護士は、交渉するから、一生涯返済をしたほうがいいと言っています。 先ほど言ったように、相続で子供に行くのは避けたいです。 それと、今後の仕事を再起していこうという意識の中で、稼いだ分をすべてとられてしまうのは、保証協会には悪いですが、納得できない部分があります。 他社から、うちに来ないかと言われています。 そこそこいい条件です。 そこで働こうと思っていますが、そこでもらう給料の多い少ないは、返済の増減の対象になりますか?

専門家に質問してみよう