• ベストアンサー

ATのバックギアが入らない!

ATのバックギアが入らない! ダイハツMOVE L900Sのバックギアが入らなくなりました。 走行距離は約12万kmです。 もともと兄が中古車専門店で25万で購入したのですが、買ってから走行距離が500km程度のものです。 調べてみるとミッションが壊れてるからオーバーホールしないといけないらしく、40~50万はかかるらしいです。 どうしたらいいのでしょうか…。 まだ車体のローンの代金は15万ぐらい残っています… 500kmで壊れてしまうのを25万ってぼったくりのような気もするのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

安いから仕方がない、とのコメントが多いようですが・・・。 わたしはできれば直せるように掛け合うようにお勧めします。なんといっても購入元が中古車専門店、お店の信用もありますから、500kmで走れなくなった車を売っている、という評判は彼らにとっても困るはずです。いくら古くても。さらにローンが残っているというのは、その中古車のお店でしょうか?どちらにしても、保証が付いているかどうかを確認し、もしなくてもしっかりと掛け合うようにお勧めします。 ずっと前でしたが、保証がほしければローンをくむように、その支払期間が保証期間になるというお店がありました。中古車専門店であれば自社か、得意先の修理工場があるはず、ですから40~50万もかからずにできるはずです。 無責任なコメントの部分もありますが、しっかり直してもらって乗れると一番いいですね。

musicman0822
質問者

お礼

そうですね! 25万なんて大金ですし、寧ろ買った時に「状態はかなり良好です」と言われたので、その販売者に一度掛け合ってみたいと思います。

その他の回答 (11)

回答No.11

>500kmで壊れてしまうのを25万ってぼったくりのような気もするのですが… ちょっと面白い考え方かな。 500kmで壊れるのが分かっていたんだったらこんなの買わねーよって? そりゃ誰だって買わないよね、、、うん。 でも、古い車だからすぐ壊れるんじゃね?って思うんだったらしっかり保証を付けて安心するとか、壊れそうな車はヤだからこの車は止めておこうとか、いろいろと選択肢があった訳だ。まぁ安い車だから絶対にすぐ壊れるという考え方も可笑しい話だけどね。安い車を買ってあなたの様に悩む場合、故障箇所はほとんどエンジンかミッション。修理費用が車体価格並に高くなってしまうケースは他の人も言っている様に安物買いの銭失いになってしまう。かと言えば、古くても全然壊れない場合だってあるし、小額の修理代程度で長く乗れるんだったら儲けもん。じゃあ何の差か?と言えば、初めに言った購入時の選択方法以外には、安い車を買うんだから現在までの整備・修理記録がハッキリしている車両。そして、安い車を買って自分でコツコツ安く直せるスキルがある人がベターだね。古いからエンジンやミッションがダメだってのは素人がすぐ言いそうだけど(車種によっては一概に言えない)第一、軽自動車でもちゃんと整備のされているものだったら12万キロでオシャカとはいかないよ。安い物を買うときは買った後のトラブルを考えてから買わないとね。 >どうしたらいいのでしょうか…。 まだ車体のローンの代金は15万ぐらい残っています… 前には進めるけどバックできないんでは道路走れないよね? まだ走れるんだったら神頼みでATF変えてみるんだけどな、、、おれだったら。 レッカーしてもらいーの、廃車してもらいーので、次の車を探した方がいいかもしれない。 キツイかもしれないけど残りの15万円は払うしかないね。 うちにも10万キロで譲り受けた14万キロのターボの軽あるけど、至って快調だよ? 車なんてそんなもんだよ。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.10

150万の新車よりも25万の中古車を選んだのですから 50万の修理代くらい受け入れればいいのでは? それが中古車ですから。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.9

保証は? 保証無しなら仕方ないです そういう契約ですから ただ、3000キロ、半年保証等があれば直してもらえるはず ボロのオートマチックは危険ですよ マニュアルなら構造が簡単なので故障も少ないですが…

noname#211894
noname#211894
回答No.8

>500kmで壊れてしまうのを25万ってぼったくりのような気もするのですが 25万でも諸経費が入っているだろうから良くても20万ぐらい。 店の手数料を入れれば、前のオーナーから1~2万で引き取ってきたくず鉄同然の車です。 ちゃんと動けば儲けものぐらいの車ですよ。 >どうしたらいいのでしょうか…。 直すか捨てるかです。

noname#252929
noname#252929
回答No.7

>500kmで壊れてしまうのを25万ってぼったくりのような気もするのですが… 新車で500Kmで壊れてと言うのならボッタクリですが、中古車と言うのは新車ではありません。 それまでに使われてきた経緯が判らないから新車より安くなっています。 そして安いのはそれだけ壊れる確率が高いから高いと言う物です。 壊れて困るのであれば、高くても新車で買わなければなりません。 それだけの事です。 そもそも12万キロ超えていたら、ごみの扱いです。いつ壊れてもおかしくない物の状態ですので、それを購入して壊れたと言っても、売った店も保証もついて居ない物だと思いますよ。 壊れた時の保証がほしいのなら、もっと走行距離の短い物を購入しないといけません。 そして店が保証できる程度の値段の物である必要があります。

  • JAJA1111
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.6

・中古が安い理由は保証の違いだから、最悪諦めて、直すか買い替える覚悟はしておいた方がいい。 ・中古屋の保証は何かあった?  店によっては~数百・千km,何か月保証とか設定している場合もある。 ・修理見積もりは複数の店でやって、推定故障要因と修理金額の相場を把握した方がいい。 ・直すなら、オーバーホールより、新品か中古をリビルドしたトランスミッションに換装した方が安い気がする。  それで別の中古車が買えるような気がしないでもないけど。 (・Rだけ駄目なら、ブレーキピストンのシールがいったか、油圧系統か?? ・A/T単体は軽なら新品でメーカー卸が約5万~の、販社の利益を乗っけて交換部品代で10万台。  +チェックを含む工賃と修理屋の利益で、やっぱり20万はいきそう。)

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.5

安物買いの銭失い。それに尽きる 他の方も言ってますが中古業者は現品渡しでしょうから 何かあっても面倒は見てくれません 25万という安価で買えたのにぼったくりとは言いすぎでしょう リスクがあるのを承知でないなら買わないか ちゃんと補償のある新車を買うべきです 修理する金がないなら廃車にしてもう少し金貯めてから 車を買うのがいいんと思いますよ

回答No.4

 他回答者様でも書かれている方いらっしゃいますが、まず質問者様の考え方が間違ってます。  25万という捨て値に近い金額で購入した製品が500kmも持ったと言う事をまず感謝すべきです。500kmも持ったので寿命になったから修理すればいいだけのはなしですね。  どうしたらいいか、って書かれてもたかだか50万で治せるので修理してもらえばいいだけでは?と言うコメントしかできないような…  何か勘違いされていてはいけないのではっきり書きますが、軽自動車で25万と言うのは、爆弾(今回はミッション)を内蔵している恐れがあるので、壊れたら諦めて下さい位の捨て値価格です。  25万と言う非常に安価で、500kmもの超長距離使用できた事を感謝して、修理するか次の車を選べばいいだけですよ。  まぁ、25万と言う安価ではまずありえませんが契約書で保証している所を確認してみれば何か妥協点があるかもしれません。  相場から外れた安い車は、安いなりの理由を認識すべきです。なんとなく安いと買ってぼったくりと言っても論理的根拠がないですよ…

回答No.3

25万で買った車に50万かけた所で、すぐにドライブシャフトのブーツやタイミングベルトターボとか故障の連発で新車勝った方がやすくなりますよ、それだけ前オーナーの使い方が悪かったかメンテナンスがされてなかったという事です。 治すのは泥沼にはまるだけ、50万も出せばもっと程度の良い車が沢山あります。 どうしたら良いかと言ったって、バックが出来なきゃどうしようもないでしょう、廃車にするしかありません。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

売った店に文句を言いに行きなよ、私なんか、中古のライフ、地元のガソリンスタンドだけど、ディラーで見積もりした書類を見せに行ったら、直してくれたよ、おおよそ12万円お見積もり、ただでしたよ。

関連するQ&A

  • ギアをドライブ中にいきなりバックにいれたらどうなっちゃうの??

    試せないので教えてください(^^; 例えば30kmで走行中、いきなりギアをRにいれたらどうなるんでしょうか?? 衝撃があったのちバックしはじめるのでしょうか・・?それともエンスト?

  • NAロードスターのミッションのギア鳴きについて

    最近NA8ロードスター(5MT)を中古購入したのですが、1,2速でゆっくり走っていると、ミッションからギアの鳴く音がします。バックギアに入れて動かしたときみたいな音です。これって異常な状態なのでしょうか?それともロードスターはこういうものですか?オイルが漏れて、不足してるとかいうことはないのでしょうか?総走行距離は53,000Kmです。前回MTオイル交換をいつやったかは不明です。

  • 4輪駆動のギアが抜けない。

    15万km走行のデリカスペースギアの4駆ギアが2駆に切り替えられません。なにが原因でしょうか教えてください。ミッションオイル、デフオイルは10万kmで交換したのみです。

  • ダイハツムーヴのATについて

    ムーヴカスタムL902に乗っているのですが、ATのシフトをR(バック)に入れると音と振動が激しくなります。 現在、走行距離は8万5千ぐらいです。寿命でしょうか?故障でしょうか? もうひとつ質問です。 加速中アクセルを抜くと激しい音とガクンとエンジンブレーキがかかります。 他のメーカー(トヨタ、日産etc)はこのようなことはなく自然に変速が行なわれていたように思うのですが、これはダイハツの仕様でしょうか?

  • 停止寸前、低速で動いている時にバックギアに入れるとガリって音がします。

    停止寸前、低速で動いている時にバックギアに入れるとガリって音がします。 車庫入れの時に前進から後退する時(車が完全停止する直前や停止しても 坂道等で惰性で動いた時)にバックギアに入れるとギアがガリって音がします。 頻度は月に1回はやってしまう感じだと思います。多分 初めてのマニュアルミッション車を所有で、MT車って、こういうものでしょうか? 完全に停止してバックギアに入れる分には問題ないです。 ガリっていう音がするという事はギアを削っているという事ですよね? ミッションオイルを交換した方が良いですか? 車はホンダシビック(FD2R)です。 2010年3月納車で走行距離6000弱の車です。 よろしくお願い致します。_(._.)_

  • ATミッションからの異音?

    自分なりに調べたのですが、明確な理由が分からなかったので、ご質問させて下さい。 車種はH8年式ステージア25t RS FOUR V、走行13万kmのAT車です。 最近、ミッションから異音がする様になりました。 自宅から道路に出る際に、バックで下り坂を下るのですが、バックである程度下って、下り坂の途中で止まり、ギヤをDに入れるとミッション辺りから「ガリッ」というか「ゴリッ」みたいな音がするようになりました。 音の感じからして、ギヤが擦れる音であると思います。 自宅を出るときにだけこの症状が出て、平地等では症状が出ません。 ATFは交換してから3000km程度です。 この症状が起きた理由は大体分かっています。 以前、駐車の際に焦って、止まりきる前にギヤをDからRに変えてしまい、ミッションから「ガリガリ」と音をさせてしまったことがありました。 それ以前まではこの症状が出ていなく、それ以降から出てきたので、これが大元の理由だと思います。 このような症状なのですが、どのような故障が考えられますでしょうか? また、修理にはどの程度の金額が掛かりますでしょうか? そして、やはり早急に対応した方が良いのでしょうか? 申し訳ありませんが、皆さんの知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • バックギア走行時で走行計は??

    自動車をバックギア(R)にして数km走行した場合、走行計の表示はどうなりますか? 逆走だからkm表示が減るのか、変化なしか、それとも逆走でも数値は加算されるのか??? 詳しい方、実際にやってみた方、宜しくお願い申し上げます。

  • クラッチを踏まずにバックギアに入れたらミッションが壊れますか?

     先日、MTの軽自動車(三菱 ミニカ H10年式)を停車状態からバックさせる時に、うっかりクラッチを踏まずに勢い良くバックギアに入れてしまいました。(MT車には慣れていますが、直前まで駐車場で仮眠をしていて、まだ寝ぼけていたと思われます)  フットブレーキをかけて、サードブレーキを踏んでいたので、車は動きませんでしたが、「ドーン」というような大きな音がしてエンジンが止まりました。  その後、数百キロメートルぐらい走っていて、前進・バックともに特に異音も無いように思いますが、ミッション原理がよく判らないので、例えばギアが欠けるなど故障していないか心配です。  こんな場合、常識的には、ミッションの点検など、整備工場に依頼したほうが良いでしょうか?  点検は整備工場にとって、工程的に厄介すか?それとも比較的簡単ですか?  費用って高いでしょうか?

  • ATのシフトチェンジの方法

    ATのシフトチェンジについての疑問です。 MT車ではシフトを変える時にクラッチを踏みますが、 それによって一度ギヤが離れてチェンジさせた後に タイヤ側とくっつくと思います。 AT車にはLギアや2・3ギアがDの下側についていますが、 あれは走行中にいきなりいれて大丈夫なんでしょうか?? 坂道の前で止まっている時に2ギアにいれてから発進するなどは わかるのですが、MT車のように走ってる最中に 変える場合はミッションにとって大丈夫なのでしょうか? 例えば信号が赤になるので、ブレーキをかけて走行中に ヒールアンドトウで回転をあわせつつ D→2ギアにガコガコっといれる場合などです。 それか2ギアで走行を始め、スピードが3ギアあたりにきたら 3ギアにガコっと入れる時などです。 MTのように一度クラッチを踏んでギアを離すという 過程をふんでいないため、ATのミッション的に 走行中にシフトをいきなり変えて 大丈夫なのか詳しい人に教えていただきたいです。 それではご回答よろしくお願いいたします。

  • ATミッション故障による交換について、相談させて下さい

    こんばんは、ご覧頂きまして有難うございます。 相談にのっていただければ、と思い投稿させてもらいました。 当方、H12製造のAZワゴンに乗っております。 型式 GF-MD21S 原動機の型式 K6A 車検 H19 9月 走行距離 3万キロちょい 使用状況 主に通勤(往復20キロ 平坦地)・近所の買い物ぐらい 往復100km以上の走行は年1~2回程度です。 車の具合ですが、ふだん走っててなんだか 変速タイミングが遅くなってきていて、Dレンジ走行でも 「ぶわ~ん」と吹けてしまうので、アクセルを抜いて回転数を 落としながら走行してます。 またバックギヤに入りずらくなってきていて、駐車時にそういった 状態になると、PやDに入れなおしながらバックギヤに入るのを 確認してから、バックする操作をしてる状況です。 走れなくはないのですが・・・事故につながりかねないなぁと 仕方なく、購入したディーラーに相談しました。 すると下記の二つの選択肢を提示されました。 ・新品ATミッション交換・・・部品代 AT本体¥248,000+               トルクコンバータ ¥62.500+ 脱着工賃 \30,800+ 合計 \358.365 ・リビルトATミッション交換・・・部品代 AT本体+トルクコンバータ              \180.000 脱着工賃 \30,800+ 合計 \221,340 どちらにしても、「はいそうですか」と出せるような金額ではないので 即答できずに、「・・・考えさせてください」と言うのがやっとでした。 そのあと、ネットで「ATミッション交換」や「リビルトATミッション交換」など検索してみると、ずいぶん安く提示されてて驚きました。 (リビルト品で、取り付けまでしてくれて10万位なんてところもありました。ただちょっと遠方だったりする^^;) いろいろ調べてゆくうちに・・・ ディーラーって、儲けすぎなんじゃないの?・・・^^;と 疑心暗鬼になってしまいました。笑。 詰まるところ、お聞きしたいのは このままディーラーの言いなりになって、しまうのが得策なのか? それとも皆様の意見をお聞きしてから、方策を考えるのか? なにしろよくわからないもので、なんとも判断のつけようがなく ・・・・すみません、しどろもどろです^^; 私の希望としては・・・ ・リビルト品使用でいいから、せめて10万円台に収めたい ・職場までの往復に使っているので、車なしの生活は無理。 皆様のご意見、お待ちしています。 宜しくお願いします。 ぺこ <(_ _)>