• ベストアンサー

gw-usnano2

gw-usnano2を買って、アクセスポイントモードをwalkman fを使ってやってみました(walkmanでこれのssidは出てた) http://www.icoro.com/201111036198.html このサイト通りやってみたけど、「ネットワークの他のユーザーに、このコンピューターのインターネット接続をとおしての接続を許可する(N)」のチェックを入れても「依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした。」と出てできません ・どうしたらこのエラーを出ないようにできますか? ・他にアクセスポイントモードをできるようにする方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189141
noname#189141
回答No.1

エラーメッセージの通り、必要なサービスが立ち上がっていないのではと思われます。 インターネット接続の共有を有効にするときに、エラー メッセージ "依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした。" が表示される http://support.microsoft.com/kb/827328/ja ---- この方法を利用するよりは、素直に無線LANのアクセスポイントを準備した方が良いかもしれません。

noname#199244
質問者

お礼

そのurlのサイトの通りやったら使えるようになりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GW-USNano2-M接続出来ない

    GW-USNano2-M Iphone5 の関係に付いて。 Iphone5の無線環境を作りたくてGW-USNano2-Mを購入しましたが、 うまく接続が出来ません。。。 (1)GW-USNano2-Mソフトウェアをインストール完了 (2)GW-USNano2-M製品をUSBポートに差し込み完了 (3)Iphone5の「設定」→「Wi-Fi」→「GW-USNano2-M」→「パスワード入力」→「Join」 ここまでで終了し実際にIphone5側でも認識している様で、 Iphone5の画面左上にキチンとWi-Fi受信サインも出ているのですが、 Safariなどでインターネットに接続しようとすると 「接続できません」 と表示されてしまいます。 1)Windowsファイアウォールの無効 2)クライアント・マネージャー:アクセスポイント  「セキュリティ情報を変更する」→「インターネット接続の共有設定を使用する」のチェックを外す 3)クライアント・マネージャーのチャンネルを製品出荷時「1」→「3」や「13」に変更 上記項目を試しましたが改善されず、 パソコンのタスクトレイの中のクライアントのアイコンを右クリックし、 現状の「アクセスポイントモード」→「クライアントモード」→「アクセスポイントモード」 と切り替えした所Iphone5の「設定」→「Wi-Fi」→「GW-USNano2-M」で認識されなくなってしまい。 コントロールパネル→ネットワークとタスクの状態→アダプタの設定変更→ローカルエリア接続 →プロパティ→インターネットプロトコルバージョン4→プロパティ→IPアドレスを自動的に取得するにチェック を実施しましたが改善されず「Wi-Fi」にも接続されなくなってしまいました。 以上でどなたか改善してくれるお方お助け下さい。 お願いします。 環境は ・Windows7・32Bit無線LANカードなしパソコン1台 ・Windows7・32Bit内臓無線LANノートパソコン1台  ※無線を無効にし有線LANにて接続 ・Iphone5・16G になります。

  • GW-USNano2について

    最近、DS(3DS)でWI-FIがやりたくてGW-USNano2-Gを 買いました。 私は自分のパソコンを持ってるので、 自分のパソコンに接続してみたのですが、 うまくネットワークに接続できません。 DSで接続テストをしたところ エラー52100と出ました。 ネットにはワイアレスで接続しています。 これでは出来ないのでしょうか?

  • GW-USNano2-GでWiFiに繋げられない

    GW-USNano2-Gを買ってきてインストールまでは終わったのですが、 ニンテンドーDSの接続テストが失敗してWiFiに繋げられない状態です。 パソコンからはネットに繋がります。 ネットワークと共有センターが画像のような状態で アクセスの種類:ネットワーク アクセスなし になってるのが繋がらない原因かなと思ってます。 ネットで似た症状の解決策を調べてみたものの、パソコンにはあまり詳しくないので 間違ったことを実行してしまいそうで現在手詰まりな状況です。 他に解決に必要な情報があれば追記しますのでどうかよろしくお願いします。

  • GW-USNano2-Mについて

    GW-USNano2-MをiPhone用にと買って、ちゃんとiPhone側でWi-Fiに接続はできるのですが、safariやyoutubeを見ようとしても「ネットワークに接続できません」と表示されます。 説明書に書かれていたファイヤーウォールを無効にするなどやりましたが、全くダメでした。 機械には詳しくないので、いったい何が悪いのかわかりません。 大変申し訳ありませんが、わかる方は詳しく教えてください。 ちなみに今はiPhone4を使っています。

  • GW-USNanoで無線LANに接続できない

    今までノートパソコンを無線LANに接続するのに古いPCカードを使っていたのですが、壊れてしまったためPCI製のUSBアダプタ GW-USNanoを購入しました。 クライントマネージャをインストールし、ウィザードモードでSSIDを選び、WEPキーも正しく入力したのですが「接続に失敗しました」と出てきてしまいます。他の機器は正常に接続できています。 また、SSID・WEPキーも正しく、電波状況も良好です。 念のためWindowsの標準機能(Wireless Zero Configuration)も試しましたが、毎回失敗してしまいます。 おそらくパソコンの設定もしくはUSBアダプタに問題があると思うのですが、心当たりがありません。 なにか調べたほうが良い項目があればぜひ教えてください。

  • プラネックスGW-USNano Xlink の設定で色々調べて同じよう

    プラネックスGW-USNano Xlink の設定で色々調べて同じように設定したのですがつながりません。 環境は以下になります。 pcはvistで無線LAN(アクセスポイント)バッファローAMG54で無線でインターネットに繋いでます。 無線LANアダプターはプラネックスGW-USNanoになります。 どう設定してもつながりません。 今の環境では設定できないのでしょうか? 教えて下さい

  • GW-USMicroNでのゲーム機接続方法

    GW-USMicroNを使用し、DSiおよびPSPを接続したいのですが アクセスポイントモードにしても接続できません。 *PCにて実施 ・[ドライバ・ユーティリティ Windows版]をサイトよりDL&インストール ・アクセスポイントモードに切り替える  ※セキュリティなしにしました ・[MACアドレス使用]でSSIDをMACアドレスにする ※SSID隠蔽などはしてません。 *DSi/PSPにて実施 ・アクセスポイントの検索  ->MACアドレスが出ませんでした ・手動設定  ->MACアドレスを正しく入力してもSSIDが間違ってます的なエラーがでます 調べてみたらGW-USMicroNとローカルエリア接続をブリッジ接続させると ゲーム機と接続可能という内容を見つけて実施しようとしたのですが、 ネットワーク接続でGW-USMicroNが有効にならないためブリッジ接続できませんでした。 接続方法がわかる方、ぜひ教えてください。 PC ・Windows7 32ビット ・dynabookTX/66L ・フレッツ光(有線) ・ノートPCの無線設定は無効にしてあります

  • GW-USMini2N アクセスポイント

    GW-USMini2Nを買いアクセスポイントとして使いたいのですが DVDのデータをインストールし、やろうとしても出来ず調べてみたら出来ないことを知り http://www.planex.co.jp/support/download/bwave/gw-usmini2n_ab.shtml からダウンロードしてインストールし 有効化までしたのですが やっぱりできませんSSID等も表示されず がっかりしてます どうすればよいでしょうか? どなたか教えて下さい。ちなみにOSはvistaです。 初心者ですので返答などの仕方がわからなかったりおかしいかもしれませんがよろしくおねがいします。

  • GW-MF54G2

    至急お願いします!GW-MF54G2で、無線アクセスポイントモードでマニュアルどおりパソコンとGW-MF54G2接続してアドレスに「192.168.1.1」って入力してもインターネットに接続できませんってでます。 よくわかりません。接続方法がちがうのですか??教えてください。

  • GW-USMini2NのAPモードで、PSPからネットに接続できない。

    先日、PSP,PS3でネットがしたく思い、PlanexのGW-USMini2Nを購入しました。 そして、付属CDより通常版のドライバをインストールしまして、マニュアル通りドライバをアクセスポイントモードに設定して、SSID等の設定をしてWEPキーを無しにして設定を完了しました。 その後PSPの方のネットワーク設定で、アドレス設定を"かんたん"にして、接続テストをした所、アクセスポイントの接続と、IPの取得は成功したのですが、ネットの接続がダメでした。 アドレス設定をカスタムにし、IP設定をPPPoEにして、eo光の登録時に貰ったID,PWを入力し、DNS設定を自動、プロクシを使用しないに設定した場合で接続テストをした場合はIPアドレスの取得がタイムアウトになりました。 いろいろ調べた後、ブリッジ接続を言うものをしなければいけないらしく、GW-USMini2Nと普段使っている回線(WANミニポート PPPoEと書いてあります)とでブリッジ接続を試みましたが、ブリッジ接続と言う項目が表示されませんでした。 もう一つのネットに繋がっていないIntel(R) 82562V-2 10/100 Network Connectionと書いてある方と、GW-USMini2Nでは、ブリッジ接続の項目が表示されましたが、その方では "ネットワーク ブリッジを作成するには、インターネット接続の共有で使用されていない LAN 接続または高速インターネット接続を少なくとも 2 つ選択する必要があります。" と表示されて接続できませんでした。 恐らくIntel(R) 82562V-2 10/100 Network ConnectionとGW-USMini2Nの状態が2つとも"識別されていないネットワーク"なのが原因だと思うんですが直し方が分かりません。 接続と書いてある方はIntel(R) 82562V-2 10/100 Network Connectionが"限られた接続"、"GW-USMini2Nが"ローカルのみの接続"となっています。 また、ドライバの無線LANユーティリティのモードが、マニュアルでは802.11b/g/nとなっていますが、こちらの環境では2.4Gとなっています。 これは接続できないのと関係があるのでしょうか? 2日くらいいろいろと格闘しましたが全く分かりません。どうか、接続できるようにご教授お願い致します。 自分に至らない点もあると思いますが宜しくお願い致します。 あと、OSはVistaで、回線はeo光です。 ルータはeo光付属の住友電工 Megabit Gear MR1027です。(ルータなんですかね?)