• 締切済み

自動車のルームランプの写真です!おしえて

自動車のルームランプを外した状態です どこがプラスで何処がマイナスですか?詳しくおしえてください

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

プラスマイナスはないです。 いや、電極ではプラスとマイナスがあります。が、この手のランプ球はどっちに装着しても関係ありません。

majesutey
質問者

お礼

写真の再添付無理なので新たな質問でいたしますよかったらご協力願います

majesutey
質問者

補足

実はスイッチを付けようとしておりどうしたら良いのか悩んでますそのスイッチはこちらです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LEDルームランプが消えません

    ムーヴ(L-150S)に乗っていますが 先日ホームセンターにて LEDルームランプ(縦4灯横4灯)の16灯を購入しました 取り付けてみたところドアの開閉でのON/OFFの状態にすると ドアを閉めた状態でもいちばん外側の列4灯がうっすら点灯しています その時テスターで電圧を測定したところ4.99Vありました プラスかマイナスに抵抗を入れると消えると どこかで聞きましたが どれくらいの抵抗を入れたらよいものなのか また計算方法があるものなのか分かりません どなたかお分かりになられる方おりませんでしょうか

  • ルームランプが使えなくなった!!!

    ルームランプが使えなくなった!!! 車種は、スバルのステラLに乗っています。 先日、ルームランプの電球を交換したいと思い スイッチをオンのままでマイナスドライバーを 挟みてこの原理で開けようとしました。 新車だったのかどんだけ力入れても空きませんでした。 そのとき、いきなりプツンってライトが切れちゃいました>< その後、一回オフにしてまたオンにしてもつかなくなりました。 これは何が原因でダメになったんでしょうか。対処法あれば教えて下さい。 もし、直すとしたら工賃高いですか!?!?

  • 自作フットランプをドア(ルームランプ)連動で取り付けたいのですが、どの

    自作フットランプをドア(ルームランプ)連動で取り付けたいのですが、どの配線に繋ぐのでしょうか? 初めまして!車種はスズキ:H16式MH21SワゴンRになります。 フットランプをLEDで作製してプッシュスイッチでON/OFFさせていたのですが、最近ドア連動にしたくなりいろいろ調べました。 しかし、ルームランプとドアスイッチ部の回路がどうなっているのかが分からなかったので質問させて頂きました。 ルームランプには配線が3本繋がっており、「常時電源」、「DOOR:マイナスコントロール」、「アース」かと思われます。 「常時電源」はバッテリーの+、「アース」はバッテリーの-かボディアースだと思いますが、、、↓ (1).ルームランプの「DOOR:マイナスコントロール」はどこに繋がっているのでしょうか?ドアスイッチの+側でしょうか? (2).ドアスイッチはプラス側がルームランプのDOOR、マイナス側はアースへ繋がっているのでしょうか? (3).フットランプをドア連動で取り付ける場合、フットランプの+側と-側はそれぞれどこへ繋げば良いのでしょうか?(フットランプ+側は常時電源、フットランプ-側はドア:マイナスコントロールでしょうか?この場合、ドアスイッチがOFFの時にはフットランプは点灯しなくても+側、-側それぞれに12Vが掛かってるという事でしょうか?) 分かりにくくてすみません。。。 もし分かりましたら、ご回答宜しくお願い致します!

  • ルームランプ消えなくなってしまいました。

    ルームランプ消えなくなってしまいました。 2005年式オペルアストラです。 走行中に突然フロントルームランプが点灯し(スイッチは切れている状態)、 点灯スイッチを操作しても消えません。 通常ならばエンジン停止後ドアを開けるとルームランプが点灯し、 ドアを閉めた後数秒で消灯するのですが消灯しません。 ヒューズボックスのルームランプのヒューズを抜こうとしましたが、 なぜかルームランプの位置のヒューズが元々刺さっておりませんでした。 とりあえず現在はルームランプユニットのカバーを外し、 バルブを外しております。 現在まで故障知らずで過ごしてきて初めてのトラブルです。 単純に操作スイッチが効かなくなった(ばかになった)だけなのか、 それともなにか電子的な「儀式」で直るものなのか知りたく思います。 ちなみに、古いオペル車ではヘッドライトスイッチを引っ張ると ルームランプが点灯する仕組みでしたが、 2005年式はそのような仕組みではないようです。 どなたか心当たりのある方居ましたらアドバイスお願い致します。

  • ルームランプがつきません

    現在ワゴンrスティングレーに乗ってます。本日ルームランプをLEDへ変更しましたが、転倒しませんでした。とりあえず純正の状態に戻したのですが、ルームランプが点灯せずヒューズを確認したら室内灯のヒューズがきれていました。すぐにヒューズを買ってとりつけましたが、ルームランプのスイッチをONにすると点灯しますが、DOORの位置では、ランプが光らなくなってしまいました。ほかのヒューズは確認しましたが、切れていませんでした。私のレベルではどうしていいかわかりません。ほかに確認する場所があればご教授ねがいます

  • ルームランプの本体交換で、ドアを閉めたら点灯・・・

    ランドクルーザープラド95(H8年ディーゼル)なのですが、モニターつきのルームランプをつけようと試みています。まだモニターまでも行かずに、ルームランプの接続で頭を打っています。 (1)ON(2)DOOR(3)OFFにルームランプはありますが、そのように接続すると、DOORの接続が反対になっています。ドアを閉めたら点灯し開くと消えます。どのようにすればよいのでしょうか。マイナス電源、プラス電源の類かと思われます。正常にするにはなにかいい手立てはあるのでしょうか?

  • アトレーワゴンルームランプ増設

    現在アトレーワゴンのリアシート上部に 画像のルームランプが付いています。 リアの荷室が暗いので画像のルームランプを ヤフオクで購入して増設を考えています。 カプラー式で2本のコードで接続されています。 このまま、2本のコードを分岐して正常に作動すると思いますか? 見た感じはプラスとマイナスしか接続しないで良いみたいで、 アースがない感じです。

  • ルームランプとドアランプ

    現在、新型イプサムに乗っているのですがルームランプとドアランプを純正品の黄色っぽい色から青などの光に変えたいのですが・・・ どのようにランプをはずすのかいまいちわかりません・・・ マイナスドライバーを使うというのは聞いたことあります。 ネットや文章でもいいのであれば教えてください。

  • ルームランプについて

    車種専用フィッティングのルームランプですごく明るいルームランプ教えて下さい。 70ノアです よろしくお願いします。

  • ルームランプについて

    アクセスありがとうございます。 自動車のルームランプについてなのですが 昭和の頃は、運転席、助手席、またその後部ドア、 いずれを開けてもルームランプが点灯したと 記憶しているのですが、 今の車はルームランプスイッチを「DOOR」位置にすると 運転席だけしか連動しないのですか? 車は200系ハイエースのバン、4WDのディーゼルです。 ドアは前2枚、助手席側スライド、リアゲートです。 セキュリティのドアトリガを取りたいのですが 運転席のドアスイッチから取ると 運転席の開閉でしか作動しません。 どうすれば どのドアでも連動するようにできますか? 各ドアスイッチから線を引き回して ダイオードで廻り止めする方法も 考えたのですが 何か他に良いアイデアはないかと 質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

トナー交換の色が不明
このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWのトナー交換で色が表示されないトラブルについて相談します。
  • Windows10で無線LAN接続されている環境で、ELECOMWRC-1750GST2のWi-Fiルーターを使用しています。
  • ISND回線を利用しています。
回答を見る