• ベストアンサー

フェレットの飼い方

今日初めてフェレットを買いました。まだ生まれて数日しかたっていません。よく噛みついたり、ひっかいたり、鳴いたりします。しつけについてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • attractor
  • ベストアンサー率48% (82/169)
回答No.1

hyiodh123さんこんにちは うちでもフェレットがいますが、はじめは大変でしたです。 犬や猫に比べると飼ってる人少ないし、本やホームページも 少ないですしね… とりあえず下のリンクからフェレサイト見てみてください。 必殺!飼育講座の噛み癖矯正クリニックが参考になりますよ! 初めは痛いしつらいけど、やっぱり初めが肝心です。 基本は、 「噛まれたら、口の中に指を入れ、それでも噛んだら怒る」 まず、噛まれたらすぐ叱らないと意味ないです。鼻ピン、つまり 「鼻をピンとはじいて怒る」は反撃されることがあるし、 あまり 効果ないかもです。叱るだけじゃなく、なでてやりながらしつける って言うのは大変だけど、うまくいけばホントいいヤツです。 がんばってください!

参考URL:
http://www4.justnet.ne.jp/~hnagai/

その他の回答 (2)

  • kon_chang
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

こんばんわ。 まずフェレットに、hyiodh123さんは自分に危害を与える存在ではない。 という事をわかってもらうのが先だと思います。 しつけはそんなに急いでする必要はないですよ。 まだおうちにお迎えして日が浅い場合は、 環境に慣れるまで好きにさせてみたらどうでしょう? お部屋の探索など... その後で、手からフードをあげたりして「この人はご飯をくれる良い人」と思ってもらうと。 よく噛みつくという事ですが、どの程度噛むんでしょうか? 下でも書かれてますが、遊んで欲しかったり、歯が痒かったり、怯えてたり、 あと体調が悪かったりと噛むには理由があると思います。 がぶっとやられて「みみず腫れ」程度ならいまだに私はやられてますが、 噛み癖とは思ってません。 本気で噛まれると骨までいくと言われてます。 でも、捨てられたりして人間不信に陥っている子でない限り、 そこまでの本気噛みはありえないと思います。 私はフェレが赤ちゃんの時は手をグーにして、 わざわざ「うりゃうりゃ、噛みたいだけ噛めー」と噛ませてました。(笑) もちろん無理矢理にはやってません。遊びの延長で。 もしかして、「出血するし、耐えられない!」って位、噛まれてしまうのでしょうか... 鳴いたりするのは大人になったらしなくなるので、 今のうちしか聞けない鳴き声を楽しんでおいて下さい。(笑) しっかり遊ばせたり、ケージを人気のない所に置いておくと鳴かないようです。 人がいるのがわかると出してもらおうとするので。 私のフェレはあまり鳴かない子だったので、受け売りで申し訳ないですが... ちなみに.. 鼻は急所らしいので鼻ピンは私個人としてはお勧めしません。下のかた、すいません... あと、生まれて数日の子が売られているんですね。ちょっとびっくりしました。

  • ikumi193
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

こんばんは。私もフェレット2匹飼ってます。噛み癖はほんと根気が必要です(^^;小さいうちはおなかがすいてるときつく噛む子がいます。また遊びに誘ってるときにも噛んだり(甘噛み)飛びついてきたりします。そして小さいときはびぇ~びぇ~とよく鳴きますが大きくなるにつれてそれもなくなります。 しつけについてなのですが(という程私も全然ベテランではないのですが・・)先に回答された方がおっしゃっていたサイトよく見ました(今もたまに見てます)鼻ピンはたまにしましたがうちの子は逆切れするようなことはありませんでした(個体差があるので全てに効くとは限りません)噛んだらその噛んだ指を口の奥まで突っ込む方はよくやりました。そしたらそのあとで手を舐めてきましたよ。それ以来遊んでて興奮しすぎてつい噛んでしまうこと以外噛まなくなりました。 あと噛んだときとっさに『こら!』とか『だめっ!』って言うのもいいかもしれません。決して名前を呼んで叱らないように。名前=嫌なことと覚えてしまうかもしれないからです。ちなみに名前を呼びながらおやつやごはんをあげるとそのうち名前を呼ぶと来るようになりますよ(^^) 長々と書いてしまいましたが参考にならなかったらすみません(^^;まだ生まれて間もないらしいのできっとかわいいんだろうなぁ~と想像しながら回答させていただきました。そのうちhyiodh123さんのあとをてってって・・とついて行く姿とかも想像してしまいました(*^^) お互いフェレ育てに頑張りましょう!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう