• 締切済み

木簡の文字を判読するには

自宅の蔵から、おそらく大正時代のものと思われる木簡が出てきました。 だいぶ劣化しており、文字が消えかかってしまっていている状態です。 なんとか判読したいのですが、赤外線などの技術を使って 判読してくれる大学や研究所、民間企業はあるのでしょうか? 一般人がアクセスできる機関を知っている方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

大正時代であれば木簡ではなく、木札ではないかと思われます。 以下が日本での木簡研究の中心地です。 独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 〒630-8577 奈良市二条町2丁目9-1 TEL 0742-30-6733 FAX 0742-30-6730 年代の話は伏せて、蔵から木簡が出てきたので一度見ていただきたいがと相談されてはいかがかと思います。 私立ではなく国立機関のため、相談しやすいのではないでしょうか 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民間企業から大学教授に転職している人を探すには

    下記のような人材を探す場合に、どのような方法があるでしょうか。 「民間企業を引退後、大学等の研究機関で、企業時代のテーマ等を引き続き、研究している方」 ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。

  • 企業内の研究所と公的な研究所の違い

    研究所はよく民間と公的機関とで大別されますが、公的な研究所と企業内の研究所では具体的に何が違うのでしょうか。基礎なのか応用なのかという程度の認識しかありませんでしたが、それが必ずしもあてはまるわけではなさそうなので、いまひとつわかりません。特に、民間の基礎研究所との違い説明していただけたら幸いです。

  • 建物外壁の穴や亀裂の発見する方法

    一般の戸建ての外壁等の穴や亀裂は目視ではなかなか発見することが困難です。こんな時はやはり機械や新しい技術に頼るほかありません。何か簡単に外壁の劣化状況を知ることのできる機械や技術はあるでしょうか。ちなみに赤外線調査をやってみましたが全く役に立ちませんでした。ほかの方法でなにかあればと思い、お尋ねいたします。よろしくお願いします。

  • ロボットの感覚を人間に伝える技術

    例えば、手の形をしたロボットに物を掴ませると、 その圧力(感覚?)が機械を付けた人間の手に伝わる、 という技術があると思うのですが、 この技術は一般的に何と呼ばれる技術なのでしょうか? また、この技術を研究している大学や研究機関があったら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 内燃機関(工学)の将来性と企業内での博士の立場

    こんにちは。疑問点がありますので、ご助力願います。 質問は、研究・開発のことです。 私は大学での研究内容で非常に迷っているのですが、内燃機関や燃焼工学といった分野ははたして将来性があるのでしょうか?例えば、車について言えば長い目で見たら、燃料電池車や電気自動車がハイブリッド式やディーゼル車よりも優れるような時代が来て、内燃機関の需要が落ちていくというようなことはあり得ますか?(あり得る・あり得ないともに例を提示してくださると非常に助かります、船舶や鉄道車両用・発電用・産業用内燃機関も含めてです) 私が心配しているのは要するにこういうことです。 私が大学院で博士号までとるとして、その間内燃機関や燃焼工学の分野で研究をやってゆきたいと現在は思っています。(それは環境に配慮した大気に優しい研究内容になると思います)しかし、やはりその研究内容が社会のニーズに合わなくなっていくのであれば、別の分野で研究をする必要があるのだとも思います。(しかし、産業用ロボットの開発をしているような企業は本当に大企業しかないですよね…) そこでもうひとつの質問がありますが、企業内では博士というある分野で高い専門性をもっている技術者は、今までの研究と別の分野で研究開発や、あるいは設計に携わることは可能なのでしょうか?(はたしてある程度は機転が利くのでしょうか?) 技術的な話ではありませんで、申し訳ありません。この分野で研究開発をしているかたや博士のかたなどの個人的アドバイス含むアドバイスもいただければと思います。

  • 産業技術総合研究所について

    産業技術総合研究所って知っていますか?独立行政法人で、国内最大規模の研究所だそうです。つくば市の研究所です。 研究機関として国内の一流企業(富士通や松下や東芝や日立など)や大学は知名度が高くて目立つ、存在感があるのですが、産業技術総合研究所って大きな研究所でありながらあまり目立つような、知名度が高い研究所には見えないのですが、みなさんは、どう見えますか? ・一流企業に並ぶ研究機関でしょうか? ・そこで働いている研究者のレベルって高いでしょうか?(ノーベル賞取得者はいないようですが)博士の中でも優秀な研究者は多いのでしょうか? ・産総研より優秀な研究者が集まっていると言われている研究機関を知っていたら教えてください。

  • ★ 9月に博士号取得予定者の就職活動 (企業の意見を!) ★

    大学院博士課程に在籍中で,学位取得後は民間企業への就職を希望している土木・環境関連分野の学生です。博士課程在籍中に休学し,アメリカ政府の研究所で研究員として働いていたのですが,休学期間が1年あるいは2年という切りのよいものではなく,1年半という中途半端な期間であるため,修了の時期が9月になる予定です。そこで質問なのですが,一般的に企業の新卒者の採用は4月に行われていますが,私のような9月修了者は,現行の採用方式で新卒者に該当するのでしょうか?それとも,中途採用として応募するのが妥当なのでしょうか? また,私が勤めていた合衆国の研究所は,ある技術で世界的に有名な研究所です。実は,私自身も研究所時代からその技術の国際共同研究に携わっており,日本国内では私の右に出る者はないと自負しています(3月に技術者向けのテキストを出版し,5月には学会賞を受賞しました)。中途採用情報を見ていると,多くの企業がその技術を持つ人材を募集中で,私はうってつけの人材ではないかと考えていますが,残念ながら,私が関心を持っている企業だけが表向きには中途採用を行っていません。しかし,分かる人が見れば,必ず私に関心を寄せるとの確信があるので,技術開発の担当者や責任者に直接コンタクトし,そちらから人事の方に話を持っていってもらおうと企んでいます。そこで,二つ目は,そうした経路での採用は一般的なのでしょうか?また,企業側から見れば,私のようなゲリラ的な売り込みを,どのようにお考えでしょうか?もし,不快に受け取られる土壌があるのであれば,それなりの準備をしたいと考えています。 どのようなことでも参考になると思いますので,様々な立場の方からのご意見をお待ちしております。皆様,よろしくお願いします。

  • 学部卒で研究者

    はじめまして。 友人女性が学部卒で某大手企業に理系技術者として採用されました。 数年後に研究職に社内で転部との連絡をいただき、 最近では研究職として研究に没頭する日々で楽しく過ごしていると嬉しい報告をいただきました。 彼女は、論文を書いたことが無いそうで、論文を書かない研究職って一体!?と疑問に思いました。 学術機関では論文が書けてはじめて研究者として扱われるので研究者と言う言葉に多少戸惑いを覚えています。 学部卒で企業でも学術機関でも同様に研究者として扱われるのなら、 博士号なんか必要ないように思います。 私の友達は企業内では研究者ですが、本当の意味での研究者ではないということでしょうか? 本人は、「私は企業外でも研究者だー(^^)」って言い張って聞きません。

  • 新型インフルエンザの検査について

    このたびの新型インフルエンザはどこの検査機関でも検査可能ですか? A型かどうかの簡易検査は病院等の医療機関でできるみたいですが、その先の遺伝子検査は、どういった検査なんですか。技術的に可能であれば民間の検査機関でも実施可能ですか。横浜市や名古屋市は市の衛生研究所でやったみたいですが。感染症法上、地方衛生研究所以外の機関が実施可能かどうかも含めてご専門の方教えて下さい。

  • 技術職にインセンティブ、能力給というあるのですか?

    技術職(研究、開発、設計、生産技術、品質管理など技術職全般)にインセンティブ、能力給というのはあるのが普通なんでしょうか? 企業によって異なるとは思いますが、あるのが一般的なのですか?ないのが一般的なのですか?

インク交換後、印刷出来ない
このQ&Aのポイント
  • TS8430の6色マルチパックのインクカートリッジを使っていますが、PGBKのインクを交換した後、数枚印刷できましたが、その後はインク切れの表示が出て、モノクロ・カラー印刷ともに白紙で出力されます。なぜ印刷できないのでしょうか?電源の再起動やカートリッジの再挿入でも改善されません。
  • TS8430の6色マルチパックのインクカートリッジを使っていますが、PGBKのインクを交換した後、数枚印刷できましたが、その後はインク切れの表示が出て、モノクロ・カラー印刷ともに白紙で出力されます。どのような原因が考えられるでしょうか?電源の再起動やカートリッジの再挿入を試しましたが、改善されません。
  • TS8430プリンタに6色マルチパックのインクカートリッジを使用していますが、PGBKのインクを交換した後、数枚印刷できましたが、その後はインク切れの表示が出て、モノクロ・カラー印刷ともに白紙で出力されます。なぜ印刷できなくなったのでしょうか?電源の再起動やカートリッジの再挿入を試しましたが、改善されません。
回答を見る