• ベストアンサー

whenの後に主語がなくてもつかえる?

please exercise caution when opening the containers.という文で when SV という形、whenの後にSVが来なくてもいいのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9726/12098)
回答No.2

>whenの後に主語がなくてもつかえる? >please exercise caution when opening the containers.という文で >when SV という形、whenの後にSVが来なくてもいいのでしょうか? ⇒分詞構文だと思います。(意味を明確にするために、分詞の前に接続詞を補うことがあります。) 例えば、 Living next door, I seldom see him.「隣に住んでいるのに私はめったに彼に会わない」 は、このままでもいいわけですが、 Though living next door, I seldom see him.「隣に住んでいるというのに私はめったに彼に会わない」 とすることがあります。 Don't mention anything writing.「書きながらものを言うな」 の場合などは、むしろ Don't mention anything when writing.「書くときにはものを言うな」 とするほうがより自然ですね。

1077360
質問者

お礼

ありがとうございます >Don't mention anything writing. すごく間違ってるように見える文ですね こういうのを知っていないと日本人の英語力ってあがらないですよね。

その他の回答 (2)

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.3

NO.1に付け加えるなら、「主語が同じ」ということ。Please exerciseは命令形だから主語はyouで、 openingの意味上の主語もyouです。 I did /will do ... when in university. です。when I was/will be in universityだからです。 I was/will be universityではないですね。

1077360
質問者

お礼

ありがとうございます 何が省略されているかが重要なんですね

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

S + V がないわけではなくて 省略 されたとみなせる場合があります。その文もおそらくはそれにあたるのではないでしょうか。 手元の英和辞典の when の項を見ると、たとえば  He was mischievous when (he was) a boy. (子どもの頃はいたずらっ子だった) という例文が出ており、その ( ) の中は総略されることがあると出ていました (「スーパー・アンカー英和」 第2版)。 お示しの文の場合、when (you are) opening the containers の ( ) の中が省略されたと見ることが出来そうに思います。

1077360
質問者

お礼

ありがとうございます たとえば、大学生の時にというときにwhen universityでもへいきですかね?

関連するQ&A

  • 時制の一致 - whenの後

    I'm happy when I buy it. なる文をたとえば過去形にすると I was happy when I bought it. のように、whenの後の分も過去形になるのでしょうか?

  • Whenの後の単語について

    お世話になります。 以下の文についてご教授いただけないでしょうか。 To show our pride in our products and to promote them, sales division employees wear our shoes when meeting with retailers. (1)whenの後はthey areが省略されているであっていますでしょうか? (2)それであっていましたら、その理由はWhenの後のS+be動詞は省略できる原理に従っているということでしょうか? お教えの程宜しくお願い致します。

  • whenの使い方

    ある英語の文について質問です。 She could not walk due to a car accident when she was twenty. 私にはwhenの使い方が間違っているように思えます。 アメリカ人の方に聞いたところ、問題ないと思うとの答えだったのですが、辞書でwhenの使い方を見ると、whenの前はtimeやdayなど時間を表す単語の後ろに付くと書いてありました。 この文が文法的に正しいか、正しくないか、理由まで教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 未来を表す現在形の表現について。(~する時when、~します)

    いつもこちらでお世話になっております。 「箱を送ったら連絡ください。」という英文を作ったのですが、この場合、送った後で連絡が欲しいのでsendは、sentにしたほうが良いのでしょうか? Please let me know when you send out the box. 未来を表す場合、whenのあとにくる動詞は現在形だった気がするのですが、今回は送った後で連絡が欲しいので、どう表現したらよいでしょうか? もうひとつ、whenの後を完了形にしてみたのですが、ニュアンスとしてはどうなのでしょうか? Please let me know when you have sent out the box. また、whenはafterにしたら、~の後でとなるのでわざわざ完了形など使うことなく、 Please let me know after you send out the box. で良いのでしょうか? 英語に詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • whenの用法

    接続詞のwhenのことで聞きたいのですが、基本となる文を前にもってきて、S+V when S+Vの形にするとき、whenの前にコンマを持ってくることはできないんでしょうか。通例はそんなことをしませんが、昔の英文であったり、whenの前に「even」などの副詞を持ってきたりすると、例外的にコンマをつけることもできるようになることはありませんか?

  • Whenについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 What transportation do you prefer using when traveling to distant destination? (1)whenとtraveling の間には何か省略されていますでしょうか? 理由:when to~は存じてますが、when ~ingには違和感がございます。 (2)usingの後はtransportation名が来るが、それの代わりにWhat transportationが文頭に来ていると理解しましたがあっていますでしょうか。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • When 動詞ing

    お世話になります。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 You will need to show your passport whenever you enter a foreign country. It will also be necessary to show your passport when entering our embaaies overseas. whenの後はyou areが省略されているのでしょうか? 主節がIt also beなので whenの後はit isが省略されているのかとも思いましが、意味的にはyou areが省略されているようにも感じます。 主節と従属節のS+Vが異なるとき、従属節(when以下)のSVは省略できるのでしょうか? お教えの程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • from whenに関して

    From when he was a young child he loved to use his body. このwhen節は When he was a young child he loved to use his body. この文を応用したものだと考えられるので、副詞節だと思うのですが、 そうすると前置詞+副詞節という形になってしまいます。 私にはこの形は馴染みがありません。 文法的な説明をお願いいたします。

  • 接続詞butの後はSVにしなくてもへいき?

    I have all the long bolts for the legs but none of the other bolts for the seat. という文があるんですが、butは接続詞で butの前の文はSVがありますが、butの後ろがSVになっていません。 sv but svのかたちになっていなくてもいいのでしょうか?

  • When+Vingについて

    このコーナーでは大変お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Please make sure to have all necessary infornmation on hand when speaking with a representive. (1)whenとspeaking の間にはyou areが省略されていると理解してよいでしょうか? 疑問詞+ingにはどうも抵抗がありまして、省略されているであれば省略前を理化しておきたいです。 After ingやbefore ingならば前置詞句として理解できるのですが、、、、。 ご教授の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。