• 締切済み

エクセル 一括保護

エクセルで各シート毎に数式が入ったセルを保護したいのですが、一括で行なう方法はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

しばしば寄せられる(=そういう事をしたい人は少なくない、という意味です)ご相談ですが,複数のシートを一発で保護・保護を解除する方法はありません。 シートを1枚ずつめくって,操作して下さい。 #そういう操作を繰り返し行わなきゃならない状況であれば,マクロを使って代わりに行わせます。 ALT+F11を押す 挿入メニューから標準モジュールを挿入する 現れたシートに下記をコピー貼り付ける sub 全シート保護()  dim w as worksheet  for each w in worksheets   w.protect  next end sub sub 全シート解除()  dim w as worksheet  for each w in worksheets   w.unprotect  next end sub ファイルメニューから終了してエクセルに戻る ALT+F8を押して(あるいはシートに配置した図形等を右クリックして「マクロの登録」を行い)マクロを実行する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel 数式保護のやり方

    Excelで、シートに数式がたくさん入っています。 Aのシートの、ある一箇所のセルに数字を入れると、 Bのシートから その数字の列の情報を引き出し、 Aシートの各セルに表示する仕組みにしてます。 Aシートは、その一箇所のセル以外は全て数式なので 触れないようにしたいのです。 1つのセル以外を保護で固める方法を教えてください。

  • エクセルの1つのセルだけを保護したい

    エクセル2010でシートの保護と編集可能なセルの指定方法(セルのロックを外してシート全体を保護する)は知っているのですが、計算式の入った数個のセルだけを保護したいのですが。 一応、セルの書式設定で1つのセルだけロックを外して、シート全体を保護してみたのですが、この方法では駄目でした。 簡単に目的の(飛び飛び)のセルだけを保護する方法を教えてください。

  • Excelのセルの保護

    Excelで自治会の会計処理する表を作成しています。 表はフィルタを使ってサブトータルで科目別に集計出来るようにしています。 また、報告書作成時に必要のない列と行を非表示にして印刷します。 大勢の人が使うために数式、他シートの参照いているセルなどを保護し変更できないようにしたいのですが、セルの書式設定⇒保護⇒ロック してシート保護をかけるとフィルタ機能や列、行の非表示などができなくなります。 特定のセルだけ変更できないようにして、フィルタや列、行の非表示などは可能なセルの保護方法があったら教えてください。

  • エクセル、セルの保護

    エクセルで、シートの保護、ブックの保護は出来ますが、 セルの保護の方法がわからないので、 ご存知の方、教えて下さい

  • エクセル2013でシートの一部を保護

    エクセル2013で、40枚近いシートがあります。すべてのシートの一部を保護したいのですが、 一括して保護したり、解除する方法を教えてください。 シートの保護したいい箇所はすべて同じです。

  • エクセルでロックしたセルを見つける方法

    エクセルで「ロックしたセルを見つける方法」ってありますか? たくさんの数式を入れ込み、シートの中も数式が入っているセルとそうでないセルが入り組んでいます。 初期段階で数式のセルにロックをかけ保護をしましたが、作業が進むにつれ、どのセルにロックをかけたかがわからなくなってしまいました。 ロックのかけ方は一般的な方法で、一旦全部のセルを選択し、書式設定のロックを【無】にし、F5で数式のセルのみを選択しロックを【有】にして、シートを保護する、という方法です。 よろしくお願い致します。

  • EXCELで数式を見えなくしたい

     EXCELにおいて、入力した数式を 他人に簡単に見れないようにしたいんですが 【書式】→【セル】→【保護】→【表示しない】にチェック 【ツール】→【保護】→【シートの保護】 で、見えなくはなったんですが、これでは 数字を入力すら出来なくなってしまいました。 記入&数式計算は出来る状態で、数式の表示だけを 消す方法は何か無いんでしょうか?

  • エクセルの保護についてお伺いいたします。

    エクセルの保護についてお伺いいたします。 シートA1からA5は入力用として使うため、ロックを外してシートを保護しました。しかしA1のセルをクリックしてドラッグすると下の方に移動ができてしまいます。ここに入力したデータはC1からC5の横方向へ順番にリンクさせて、VBAでarray関数の配列として使いたいと思っています。間違えてA1セルを移動させてしまうとデータの配列順も変わるため困っています。セルの移動ができないようにする保護の方法はないでしょうか。エクセルまたはVBAどちらでも構いませんのであればよろしくご教授お願いいたします。

  • エクセルの保護について

    エクセルの保護に付いて教えて下さい。 あるSheetを入力テンプレートとして使用しています。(多数の人が使用します。) sheet中の特定のセルのみに入力してもらい、それ以外のセルはいじられたくないのでシートの保護をかけました。 ただ、要件上、行がものすごく多いのである単位でグループ化をしています。 この設定を行ったところ、シートの保護をするとグループ化の+、-ボタンも保護対象となってしまい行を展開したり圧縮したりする事が出来なくなってしまいました。 この問題を解決する事は出来ますでしょうか?? 出来ればエクセルの標準機能で対応したいのですが、、、 もし、マクロでしか出来ないのであればそれでも結構です。 よろしくお願いします。

  • Excelのセル保護について

    エクセルでシートの保護ではなくセルだけを保護したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 東京本社から地方の工場へ出張中、工場の事務員である美人の既婚女性が際どいやり取りのメールをしていることを発見
  • 上司に報告せずに握りつぶすことを選択した理由として、田舎町での噂が広がる可能性や関係者が大変な事態になる可能性があるから
  • 自身の処置についてはモヤモヤ感が残るが、会社に報告すべきだったかは疑問
回答を見る

専門家に質問してみよう