• 締切済み

車の下回りの防錆塗装?

coating-jpの回答

回答No.7

塗装の頻度は車の走行状況や保管状況によりますね。 ただ、雪国にお住まいとのことなので 定期的に下回りを確認して、効果が薄れてきたら再塗装で良いと思います! また、ご自身で塗装するのであれば 下まわり用の関スプレーであれば十分に効果がありますよ。 塗料と接着が良くなる下地剤や、マフラーなどにも使える無色透明な油脂系のスプレーを出しているメーカーもありますね!

参考URL:
http://u-car.info/washing/sea/item.html

関連するQ&A

  • 自分でボディ下回りシャシーブラック吹くには?

    ボディ下回りのサビ対策です 塩カル対策 自分でシャシーブラックのスプレーを ボディ下 下回りに吹くとしたら どんなやり方がいいでしょうか? 良いジャッキとか、必須でしょうか? 初心者です とにかく、ボディ下 雪国なのでサビさせたくないです 毎年、車屋さんにしてもらえばいいでしょうか? いつも、4月には下回りを スタンドのジェット水流?で吹き飛ばします 冬もなるべく下回り、洗車しています

  • 車の下回りの塗装してます?

    雪国にお住みの方に質問です。車の下回りの塗装してますか?私は最近知りました。 除雪剤の塩?みたいな成分で錆びつくようですが、皆さんしてますか? 最近まで聞いたこともなくて、回りの友人もしてないといいます。 これは絶対にしなければならないのでしょうか?それともクルマ屋の金取りですか?

  • 車下回り 防錆処理 ケレンOrサビ変換剤?

    車下回り 錆止めはケレンしないと効果ないですか? 下回り、部分的に錆びています シャシーブラックを塗ってもらっています 車検毎に。雪国です。 サビは、基本的に上から何か塗っても サビが浮き上がってくると思うのですが やはりケレンしないとダメですか? やらないよりは、錆止めだけでもスプレー したほうがいいですか? おすすめの錆止めはありますか?

  • 自動車下回りの錆対策何が一番有効か

    自動車の下回りアンダーコートを最初からしていれば何年くらい持つのでしょうか その後もアンダーコートを何度もしたほうが良いのでしょうか 初代フィット18年目  下回りに少し錆びがあった状態で中古車で購入 綺麗に自分で下回りをアンダーコートする まだ電話だけですが車検が取れないかもしれないほど錆びてきているという話です 雪国の下回り錆対策は何が一番有効なのでしょうか

  • 下回りの錆、手遅れでしょうか・・・

    平成8年登録車、車検は全て○○ックで、最低限項目を実施してきました。 ボディー表面はわりと手入れするので問題ないのですが、 先日下回りを見ると指で押して貫通する程のふやけたような錆状態になってました。  ジャッキアップポイントは辛うじて強度確保されている(と思われる)状態。  コレって今から錆止め剤など使用しても無駄でしょうか。  ちなみに当地は降雪地域なのです(塩カリも相当食ってると思われる・汗)。

  • 下回りの防錆処理について

    ここ2~3年 凍結防止剤の巻き方が凄いので(雪の日、1日走るとフロントガラス真っ白) 先日オートバックスで車検と同時に娘の車の防錆コーティングを割安ということで同時にお願いしました。 自分の車は普段、車両本体をコーティングをしてもらっているところで以前にやってもらいました こちらは15000円程 1泊2日 洗浄して充分に乾燥させてから処理 これだけ丁寧にやってもらえれば2年は安心かな  価格の安さにつられてA.Bでやってもらいましたが受付で「どれくらい時間かかりますか?」と聞いたところ、「錆止めは10分ほど、2時間程で(通常の車検も2時間)で出来ます。」 その日は雨 下回りずぶぬれ状態 聞いたときは唖然としましたが、前もって予約していたこともありお願いしました。  工賃 材料費 8400円 10分 この内訳は難でしょう  もしかして素人が下にもぐって防錆スプレーで処理した程度でしょうか? 何年効果がありますか? 

  • ローバルと錆止め塗料の防錆力につきまして

    ジンクプライマー(ローバル)の防錆力は普通の錆止め塗料と比べて圧倒的に強いのでしょうか? 亜鉛粉末を混入した塗料「ローバル」のことです。 対して、普通の錆止め塗料とは、ロックペイントの『弱溶剤変成エポキシリン酸アルミニウム錆止め塗料 サビカット』です。 事情は以下の通りです。農業用の運搬車の荷台の床がひどく錆びていました。運搬車はまだ新しいので荷台床以外は、塗装もきれいなままなんですが、荷台は堆肥作りのための草を一年間も積んでいたために、草の分解によるアンモニアガスなどの影響でしょうか、(今後もそういう使い方をします)、塗装が浮き、下からひどくサビが浮いていました。荷台は、1.5m×1.1m×2mm厚の平板鉄板です。 放っておいて穴が空いては困るので、早速錆落としをしました。この後塗装をするのですが、ペイントを塗る前に下地(錆止め)塗料を何にしようかと、迷っています。 1.丁度、他の塗装に使った余りの、前述のロックペイントの『弱溶剤変成エポキシリン酸アルミニウム錆止め塗料 サビカット』があります。沢山ありますので、ハケで三重でも四重でも厚く塗れます。 2.缶スプレーの、ローバルが防錆力がより強いのならこれにしようかとも思います。しかし、規格の塗り方(80ミクロン)にするためには千円以上する缶スプレーを4本は買わなければなりません。(刷毛塗り用缶入りもありますが、それにするほどの面積ではないと思います) どちらにしても、下地としてその錆止めを塗った上に、ペンキを3~4回は塗って充分な塗膜を作ろうとは思います。運搬車の荷台ですので、今後、塗装した後は金属のスコップなどでガリガリと強くこすったりはしませんが、プラスチックの角スコップでこする程度のことはあります。 今後、草の発酵ガスに耐えうる力があれば、1.が出費なしでできるのでいいのですが、ローバルが圧倒的に強いのならそれも考えます。 参考のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 雪国です 車の下回り錆止めどうしていますか?

    雪国に住んでいます サビたら完全にサビを抑えられないので アンダーコートを吹くのがいい と昔スタンドに勤務していた おじさんが言っていましたが (たぶん ケレンはしていない) 下回りは、ジャッキアップの装備ないので 下に入ってスプレーすると思います マフラーは、水分が中からくるので どうしようもないでしょうか? 耐熱用のを吹いてみようかと思いますが _______________ いずれにしても、アンダーコートを あまり、ケレンしないでするのはよくないですか? また ジャッキアップをきちんとしないと 吹けない場所がでてくるでしょうか?

  • アルミホイールの塗装について。

    雪国に住む、私の車のアルミは塩カルで表面がボロボロになってます。 メッキなのか塗装なのかわからないのですが、アルミの地肌が所々見えてます。 今は夏のノーマルタイヤを履いてますので、スタッドレスは外してます。 (もちろんアルミは別々です。) あまりに汚いので、塗装をし直そうかと思いますが、 簡単で安価な方法ご存知ありませんか? ちなみに車はサーフで265-70R16です。 買い換えればいいんですが、お金が・・・。

  • 下回りの錆について

    下回りの錆について 親父が今年8月に5年目の車検を迎えるホンダのエアウェイブに乗っています。 燃費も良く、とても気に入っているのであと10年ぐらい乗りたいと言っています。 特に気にすることでもないのかもしれないのですが、車体下の特に足回り(サスペンションアーム)にうっすらとした錆が見られるようになりました。 特に、豪雪地帯でもなければ海岸沿いでもありません。 今回の車検では下回り塗装をしておいた方が良いのでしょうか? 安全に問題が無く、今後10年ぐらい乗れるのであればそのままでもいいと思っています。 ちなみに最初の車検では下回り洗浄だけしました。 よろしくお願いいたします。