- ベストアンサー
雪国です 車の下回り錆止めどうしていますか?
雪国に住んでいます サビたら完全にサビを抑えられないので アンダーコートを吹くのがいい と昔スタンドに勤務していた おじさんが言っていましたが (たぶん ケレンはしていない) 下回りは、ジャッキアップの装備ないので 下に入ってスプレーすると思います マフラーは、水分が中からくるので どうしようもないでしょうか? 耐熱用のを吹いてみようかと思いますが _______________ いずれにしても、アンダーコートを あまり、ケレンしないでするのはよくないですか? また ジャッキアップをきちんとしないと 吹けない場所がでてくるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>雪国に住んでいます。サビたら完全にサビを抑えられないので アンダーコートを吹くのがいい と昔スタンドに勤務していた おじさんが言っていましたが(たぶん ケレンはしていない) 下回りは、ジャッキアップの装備ないので下に入ってスプレーすると思います 車検の時に依頼すればジャッキアップの状態でアンダーコートを塗装することが出来ます。 雪国では大抵そうしています。 >マフラーは、水分が中からくるので どうしようもないでしょうか? マフラーは消耗品です。メーカーも錆びに強いステンレス製を採用するようになってきていますけどね。 >耐熱用のを吹いてみようかと思いますが 気休めですね。 >いずれにしても、アンダーコートをあまり、ケレンしないでするのはよくないですか? 錆びていない部分を削ぎ落とすのは、傷口に塩を塗るのと同じです。 サビた部分だけサンドペーパーをかけ、サビ転換剤を塗布した後、プラサフ塗装、シャシブラックを塗装するか、ノックスドール塗装すると良いです。 >また ジャッキアップをきちんとしないと吹けない場所がでてくるでしょうか? ジャッキアップしななければ。本当に錆びた部分は確認できませんし、塗装出来る範囲はごく僅かな部分でしょう。自分でやらなても車検時に工場に依頼すれば数千円で済みますし、確実な作業となるでしょう。
その他の回答 (3)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
雪国ならこの様なコーティングを試してみたらいかがでしょう。 http://www.sa-tokyobay.com/pit/washCoat/bodyunder.html 塩カルと反応して皮膜を作るようです。
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (626/1329)
雪国に住んでいます。 自分の場合はDIYでないので参考にはならないかもしれませんが,前に乗っていた車は,新車購入4年目で 「スリーラスター塗装とマフラーサーモガード塗装(耐熱性のある塗装で,マフラー色の銀色の塗装)」 を,冬支度(スタッドレスタイヤへの履き替え)の際にディーラーでしてもらいました。 今の車は「まだ大丈夫」だそうなので,購入後何もしていません。次の点検で同じように塩害対策をしようと思っています。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13738)
シャシーに赤錆が出ているならワイヤーブラシなどである程度落としてから錆転換剤を塗布してからシャシーブラックなんかを吹き付けます。 錆が出ていないのなら、そのままシャシーブラックを重ね塗り。 マフラーも同様に赤錆はワイヤーブラシなどで落として、耐熱性の防錆塗料を吹き付けるのがいいでしょうね。 作業は二柱リフトとかで持ち上げられれば楽でいいですが、無ければせめてフロアジャッキで持ち上げて馬を掛けてやらないと狭くて手が届かない場所が出てくると思います。