• ベストアンサー

なぜ車高を変えるとアライメントもズれるのですか?

ネジ式の車高調がついている車で車高を変えるとアライメントもズれると聞いたのですが本当でしょうか?輪重が変わるのはわかるのですがなぜアライメントもズれるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

傘を開いて持って下さい。 その傘を車の車輪のように円周を地面に付けて・・・ 貴方が持っているところが、車の車体で取り付け部です。傘が車輪になります。 持っているところを下げてみましょう。車体が下がった状態です。 次に持っているところを挙げてみましょう。車体が上がった状態です。 下げた時は傘の内側が地面に向きます。 あげた時は傘の外側が地面に向きます。 車体を上げ下げすると、タイヤの接地面の角度が変ります。 角度が変る・・・アライメントが狂う・・・と言う事です。

sidamirai
質問者

お礼

車高を下げるとキャンなタイヤ角度になっているのを見かけるのはそのせいなのですね。平行には落とせないと。だとするとタイヤが内減り外減りしそうですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

>なんだか単語がよくわかりませんでしたが狂ってしまうのですね。調べてみましたがトーイン&アウトとかは個人でも調整できるのでしょうか? 専用の測定器があって、工具などもそろっていれば可能です。 簡易型の物で数万円程度です。 >キャスターやキャンバーも含めて玄人の人なら自分で出来てしまうのでしょうか? 多くの車ではできません。 メーカーはそんなことをするように設計していませんので。 数十万~のお金をかけて調整していくのであれば、良い値を出すことも出来ますが、「車高が低い!かっこい~」なんて言う、カッコだけの人がそんなところにお金なんて掛けていません。 そのお金をかけられない状態をかっこいいなんて勘違いしている人もいますけどね。 メーカーはそれらの状態がベストな数値になるように設計して作っています。 車高だって同じです。 それを意図的に崩すわけですから、いろいろなところでつじつまが合わなくなっていくのです。

sidamirai
質問者

お礼

オートバックス系のお店などで車高を上げてアライメント調整と輪重もとりたいと思っているのですが、キャスターキャンバー角までは相当お金をかけないと調整できないのですね。回答を参考にする限り標準の車高に戻せば問題なさそうですね。ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

平行移動するのはダブルウッィシュボーンだけなんですが 4輪ダブルウッュボーンサスは 一部のホンダ車以外は無いですから アライメントは激しく狂います。 それはサスが円弧運動する為で タイヤの上下に連動してアライメントも変化してます。 故に キャスターもキャンバーもトーインも全て狂ってしまうんです。

sidamirai
質問者

お礼

なんだか単語がよくわかりませんでしたが狂ってしまうのですね。調べてみましたがトーイン&アウトとかは個人でも調整できるのでしょうか?キャスターやキャンバーも含めて玄人の人なら自分で出来てしまうのでしょうか?

関連するQ&A

  • 車高調とアライメント

    テインの車高調「ベーシックコンパクト」を旧bB(後期:4WD)につけて4年くらいになるのですが、最近走行中にゴゴゴゴゴと音がしてきになります。これってなんの音ですか? あと乗り心地が悪いのにも困ってます。車高調を取り付けから1年後に、インチアップや車高も最高にしてますがアライメントは直してません。車高調導入時に合わせてもらった時のままです。やっぱアライメント直してないからですか?

  • 車高調で車高を低くするときアライメントはくずれますか??

    車高調で車高を低くするときアライメントはくずれますか??

  • 車高を下げたらアライメント調整しても片減りは避けられない?

    R32スカイラインGT-Rに乗ってます。車高調で車高を落としてるせいでタイヤの片減りがひどく(特にフロント内側)、アライメント調整をやってもらおうと思うのですが、あるタイヤ専門店で「車高を下げてるのであれば、いくらアライメント調整しても片減りは直らない。直したければ足回りを純正に戻すしかない」と言われました。 やはり車高を下げてる以上、片減りはどうしようもないとは思うのですが、ほんとうにそうなのでしょうか? どんなに完璧なアライメント調整をしても、「車高を下げる=片減り」なのでしょうか? ちなみに現状は下記の通り。 ・前後とも見てわかるくらいのネガキャン ・アライメント調整暦なし(少なくとも中古で自分が買ってからは) ・サスアーム類は全て純正 ・車高調はCリング調整式、ピロアッパー無し ・フェンダーとタイヤの隙間は指2本分くらい(車検はギリギリセーフ) 専門家の方や同じ車種に乗ってる方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 車高を下げている車のアライメント

    車高を下げている車のアライメント G-SWATなどのアライメント調整機に純正のアライメントデータが入っていて、それに合わせて調整するのが一般的ですよね。(アライメント専業業者ではなく、ABやその他の多くの一般的整備工場) 車高を下げて、標準より広いタイヤを履いていて、それを純正数値に合わせる(適正範囲に入れる)ということは、逆に狂うことになってしまうと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? (もちろん左右のバランスは修正、取れると思います) なお、ココで言う車高とは1mmの下げではなく、50mmとか70mmとかいう、下げであったり、タイヤも標準に対して20mm以上広げた場合での話です。

  • 車高下げて太いタイヤを履いてアライメントは?

    標準の規定値範囲は、その車で設計した数値がマニュアルやアライメントを計測する機械に登録されているので、その数値で調整ができますね。 しかし車高を下げたり、必要以上の太いタイヤを履くと、数値がわからなくなりますね。 上記片方だけなら、調整する時に、「少しだけ基準値より外側に」程度で多少カバーできそうですが、両方をいじってしまうとジオメトリ自体が狂ってしまうので、果たして どっち側に振ったらイイのかもわからなくなりますね。 キングピン位置などメチャクチャになりそうです。 そこで、質問ですが、車高を下げて、太いタイヤを履いている人はどのようにアライメント調整しているのでしょうか?   アライメント専門店で計算しなおして調整しているのでしょうか? それともアライメント(ハンドル感)なんか関係ない? 車(アーム類、タイヤ)への攻撃性など関係ない?     (車なんて長く乗らない主義?使い捨て?)

  • 車高調

    車はフィットの18年式GD1後期です。 現在ボルドワールドのアブソリュートdsの車高調付けていてOH考えていましたが純正パーツもなく車屋に一週間~ぐらい預けてアライメントまでやると12、3万ぐらいかかると言われたので新しく車高調付けるか悩んでます。 10万前後でいい車高調ありましたら教えて下さい。

  • 調整式スタビリンクに替えるとアラインメントは狂う?

    車はポルシェ993で、マルチリンクです。 リアに調整式スタビリンクを入れると、アラインメントに影響はあるのでしょうか??? アブソーバーにスタビリンクが付いているのですが、車高には関係ありませんよね? バネが車高を決めている訳ですよね?だからバネを支えている、調整式アブソーバーを上下すれば、車高が変化し、アラインメントは狂うんですね? 長さ調整式スタビリンクは、純正と異なったしまった車高&ロール量を、純正性能に戻す役割りですよね? 特にスタビリンクそのものは車高には関係していないですよね?

  • 車高調について

    車高調で、ネジ式や全長調整式、Cリング式などありますが、簡単に車高を変えられるのは、ネジ式ですか? あと、それぞれのメリット デメリットなども教えてください。

  • 車高調による車高アップについて

    現在アルファードで車高調(i-shock)で4cmくらいローダウンしてアライメントも取っているのですが、 雪道に備えて2cm程度車高を上げてもらおうと考えております。(また冬場が終われば車高を下げるつもりですが) この場合、またアライメントは取り直さないとタイヤが変摩耗したりしますか? 以前の車はエアボンバーで車高を度々上げたり下げたりしていて変摩耗は起こした事がなかったので、 自分の中では大丈夫かな?と思っているのですが、エアサスと車高調では訳が違うと思いますし、 聞く人によってアライメントは取らなくても大丈夫とか、取り直さないといけないとか意見が分かれていて悩んでいます。 どなたか良きアドバイスお願いします。

  • 車高を上げてもアライメント調整は必要ですか?

    ホイールをインチアップしたためフェンダー干渉を回避するため2センチ車高を上げました。当然アライメントは狂うのですが、運転していてもハンドルが取られる、傾いているなどありません。タイヤはまだ新品なので片減りしてるかわかりません。上げてもタイヤの片減りなどしますか?またアライメント調整した方が良いでしょうか?