• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:膵炎を患った後の犬の食事の量は)

犬の膵炎後の食事量は?回復後の食事は何を与えればいい?

このQ&Aのポイント
  • 犬が膵炎を患った後、食事量には注意が必要です。飼っているコーギーが体調不良で膵炎と診断され、現在は断食や点滴による治療を行っています。現在回復期に入っているため、体重や年齢に応じた適切な食餌量を与える必要があります。
  • 食事量は獣医の指示に従いましょう。獣医からはささみや卵白などの消化しやすい食材が推奨されています。これらの食材を適量与えることで、犬の体重や健康を管理することができます。
  • しかし、以前は人間の脂っこい食べ物も与えていたため、今後は与えすぎに注意しましょう。完全に回復した後は、獣医の指示に基づいてバランスの取れた食事を与えることが重要です。ささみや卵白以外にも、獣医と相談しながら与えても良い食材を選びましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san8gomi
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.1

こんにちは。 現在家のチワワも膵炎の疑いの延長線上で治療中です。 私は獣医さんに言われたのは、低カロリーで、食事の回数を守ること。脂っこいものは絶対にあげてはいけないと言われました。 お腹が弱っているので、食欲が出るまでは無理にあげずにいてもいいと言われました。 膵炎になってしまうと、絶食で治療していくのが基本のようで、うちのチワワは600グラムも体重が落ちてしまいました。 もう説明は受けているかと思いますが、膵炎は徹底した食事管理が必要になるかと思います。 うちの子は、食事に神経質で合わないものはすぐに吐いてしまうので、今までのものを今はあげています。 獣医さんにすすめられたのは、ロイヤルカナンの消化器サポートです。 消化酵素というものは、熱処理によって失われてしまうらしく、体にとどめておくことが難しいらしいです。 なので、サプリメントや生野菜などにある、酵素をワンちゃんの体に作ってあげることがいいみたいです。 膵炎は食べたら再発してしまうということもあるらしく、獣医さんに徹底した食事の管理をするように言われました。 膵炎の数値をオーバーしていないのですが、グレーゾーンなので、そのまま消化器系の治療をしています。 先月の10日の深夜に発症して、今も完治しておらず、食事の管理でなんとかバランスを保っています。 ネットなどでも、どんなものが膵炎の子にいいのか調べてみるとたくさん出てきますよ。 早く良くなりますように。。

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 現在、回復し食事も取れるようになりました。 まったく食べなくなったときは本当に心配になりましたが、 今は大丈夫のようです。 普段、人間の食べるものばかり与えてきたのがいけなかった ようですね

その他の回答 (1)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

下記過去ログ#7の回答に相談できるサイトがまとめてあります。 http://okwave.jp/qa/q7807128.html 下記は膵炎に関するQ&A集です。 http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_dog/srch.cgi?no=0&word=%E4X%89%8A&andor=and&logs=all&PAGE=20

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おかげさまでよくなりました。 参考にいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう