• 締切済み

サッカーのドリブルについてです

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tanakayamada/article/32 http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tanakayamada/article/30 こちらの記事に、ドリブルで相手を押し込むと抜ける、とありますがそれはなぜでしょうか? また、それは事実なのでしょうか?記事には実際抜けた例がないので。。。 押し込む→DFが腰を落とす→DFが足を横に出しやすい→とられる と自分は考えているのですが どなたか教えてください

みんなの回答

  • fumoff
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

小学生レベルの回答でよろしければ。 プロレベルの技術論を除くと、基本的な相手を抜く手法(足法?)の話になりますが。 DFの後方スペースに抜けたい場合、DFに近づいた分だけスタート位置のハンデが減らせます。 また、近づいて相手のモーションを誘うことでも、DFの初動を半歩奪えます。 スピードに自信のあるOFならば、ボール出しから半歩で、振り返るDFに並べれば振り切れるか後方からのチャージを誘える事になります。 「押し込む」を、ボールを即操作できる位置にキープしつつ、相手に近づいていくと訳した場合の話。 これにフェイントやフォーメーションを加えてDF側の反応や注意を奪うわけですが。 私はDF・MFが主だったので・・・、味方にマークの相手を指示し、わざとスペースをつくってから半歩ズラして圧力をかけると、大概は無理なドリブルを誘えたので、スピードで制するか体を入れて抑え込めば、余程の体格差か審判の不備・圧倒的な技術差がない限り、抜かれた記憶がないです。 ま、あくまで小学生レベルのはなし~。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう