• 締切済み

任意保険未加入です

友達が事故に合いました。 コンビニで買い物を済ませて後ろ確認をしてバックで出ようとした時に こちら側からみて右側からレンタカーがきてぶつかりました。 こちらの破損は後ろの傷程度です レンタカー側は右サイドミラーに傷 右運転席のドアに凹みです。 この場合責任割合はどうなりますでしょうか? レンタカー側の免責補償制度はどうなりますでしょうか? レンタカーの運転手側は3日前にも事故をし レンタカーに乗っていたみたいです 当たり屋じゃないかと私は思いました。 警察を呼び事故処理しました。 レンタカー側から連絡があるだろうと 言われたみたいなのですが 請求処理とかはレンタカーを借りた側にきて そこからレンタカーを借りた人がこちらに言ってくるのでは? とわからないことだらけです。 友達も任意保険未加入という事に反省してます。 どうか優しい解答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

免責保証制度とのことで 相手がレンタカーの車両保険に入って居て免責保証が5万円必要と言う事でしょうか その場合にはまず相手がその保険を使ってくれれば、免責額の5万円と休業補償が必要です 只休業補償が、車両保険で出たかどうかは一寸記憶が有りませんが 請求された場合にはだいたい修理にかかった日にち×1万円前後だと思います 保険の方は修理費ー免責金額は、保険で出ます 一般の車ですと金額によっては保険を使う使わない事も有るのですが、 レンタカーでしたらまず使うと思いますが 何れも被害者側次第です≪おそらく保険会社が言ってくると思います≫ 車利用保険を使わない場合にはレンタカー会社が所有者ですので、レンタカー会社が言ってくると思います 相手が車両保険を使わない場合には、貴方が任意保険に入って居ないので貴方が個人負担で物損部分に関しては貴方が払う居しか有りません 何れにせよ、相手からの連絡待ちですね、 それでもめると思ったら、弁護士を利用する事をお勧めします まず相手が言って来た事に納得いかなかったら、保留して弁護士に相談してください

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 事故状況がよくわかりませんね。コンビニの駐車場内での事故なのか、道路での事故なのか?バックで動いているってことですから駐車場内なら友人は7か8の過失、道路なら9でしょうね。  レンタカーの免責は友人には関係ないですよ。免責はレンタカー会社と車を借りている人との話であって、修理費用は過失割合分、友人が負担することになります。修理代の請求はレンタカー会社が加入している保険会社からあるはずです。法的なことはわからないけど、相手が負担する免責部分(5万円)と修理期間中の営業補償金について友人に請求があるかもしれませんね。請求自体が正当なのかわかりませんけどね。  任意保険は人身、物損、、車両と別れています。ですからそれなりの掛け金をかけないと手厚い補償は受けられません。ちなみに自分は年間13,4万円の保険に入っていますけど、高級外車に乗れば車両の掛け金が上がり、年間、4,、50万円になるはずです。  

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

駐車場だから、基本5:5で、6:4になるかどうか、7:3にゃならないだろうという感じですかね。 レンタカーの免責補償ってのはレンタカー会社と相手ドライバーとの間の契約の話だから、ご友人は関係ないです。もちろん、その金に対してご友人が補償する法的義務はありません。ただ、通常はそういう交渉先は任意の保険会社に一任できるんですが、任意保険に入っていないのでぜんぶ自らが窓口にならないといけません。 んで、ご友人が支払わないといけないのは、相手の車の修理代金の過失割合分と、修理期間中にその車が使えないことによる休業損害の過失分です。例えば乱暴にいえば、そのレンタカーが1日5000円の売上を出していて1週間修理期間があったとして、過失割合が5:5とすれば、5000円×7日間=35000円の半分、17500円となります。 任意保険の場合は、レンタカー会社にとって任意保険会社というのは重要な顧客(代車で長期間借りてくれる)なのでご機嫌を損ねないように請求しますが、任意保険無加入と分かれば遠慮する必要もないし、素人にそのレンタカーの1日あたりの売上の金額や正当な修理期間なんてのは分かりようがないですから、ボッタクられているかどうかさえ分かりません。 気をつけたほうがいいのは、過失割合で揉めていると修理工場も修理代金がもらえるか不安だから修理に着工せず、修理しないからレンタカーが使えずその間どんどん休業損害の日数が上乗せされていくという部分があります。 レンタカー会社の保険会社かあるいは保険担当者次第ですが、無理に過失割合で交渉せず、任意保険に加入していなかった授業料だと思って法外なことをいってこない限り相手の言い分を飲んでさっさと示談するってのもひとつの手です。 あとごめん、重要なことを忘れていたけど、ご友人の車の修理代金も相手の過失割合分は請求することができます。5:5なら、自分の車の修理代の半分ね。だから損害が同程度なら思い切って、「私は任意保険に入っていないから、交渉するより自損自弁にしましょう」と提案するのもひとつの手です。乗るかどうかは相手次第ですけどね。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

動いている者同士なので0:100はありませんが、 レンタカー側の右運転席に凹みがあるので6:4くらいの割合で こちらの非がある感じかな? レンタカー側は保険に入っているでしょうが、友達は入っていないので 自賠責だけになります。が、物損には適用されないので、全額友達負担に なりますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%90%8D%E5%AE%B3%E8%B3%A0%E5%84%9F%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E4%BF%9D%E9%99%BA 概要参照。 と言う事は6:4として修理代の6の部分と友達の車(修理するなら、 修正スプレーなんかで対応出来るなら、その金額)の修繕費は友達負担に なろうか、と思います

回答No.1

相手が動いていたら8」2~9:1で貴方が悪い 当然相手の保険会社は、10:0で言ってい来ると思います 話し合ってダメのようでしたら弁護士行きですね 修理費はドアーのへこみ方によりますが最低10万円は覚悟してください

akanechanchan
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 免責補償制度はどうなりますでしょうか?

関連するQ&A

  • レンタカーの任意保険加入について

    レンタカーを借りる場合、1日について¥1000の保険料を請求されますが、自分の任意保険(東京海上保険の場合、他社運転を利用で、対人、対物:無制限、レンタカーの損害は対物とみなし無制限になるそうです(ただし私の場合エコノミーですから車対車の事故のみで当て逃げでは不可です)皆さんはレンタカーを借りた場合、更に任意保険に加入していますか?私は迷っています。 レンタカーの保険も全て補償かどうかは不明で、対人対物無制限ですが免責も¥10万と大きい感じです。

  • レンタカーで事故を起こしました。

     レンタカーに乗っていて、青信号で交差点に進入したところ、いきなり右折者が出てきて、ブレーキを踏みましたが間に合わず、相手の後ろのバンパーにあたってしまいました。  双方とも怪我はなく、車の傷は、相手のは、バンパーが割れただけで、レンタカーは、エアロに3cmぐらいのへこみとヘッドライトにひびが入っただけです。  レンタカーの保険を使うのですが、 ・対物の免責 - 50,000円 ・車両の免責 - 50,000円 ・営業補償  - 20,000円   合計   - 120,000円  請求されました。  事故したときの為の保険を使うのに、こんなにもお金がかかるものなのでしょうか? もっと安く処理出来ないのでしょうか?  急なことで困っています。  教えてください。お願いします。

  • レンタカーと自家用車の任意保険について

    毎年の事ですが、九州にお盆に帰省するのですが、フェリー+レンタカーです。 質問1  事故時レンタカーの保険使用すると、自家用車の任意保険も3等級ダウンしますよね? 質問2  レンタカーの事故時は自家用車の任意保険(他車運転特約)使用できますよね? 質問3  質問1・2の通りなら、免責補償制度加入する必要が無い様な気がするんですが・・・・ 車両保険の金額は自家用車の上限になるのかな?気を付けるのはそれ位ですかね? 10日も帰省すると免責補償制度の金額がバカに成らない金額なんですよね・・・。 普段から車乗ってるから、3等級ダウンするなら、事故時は自家用車の任意保険使用する事に抵抗は無いので、二重に保険かけるのもねーーっと思ってます。 少々の事故なら自腹で行きますけどね。 宜しくお願いします。

  • レンタカーにて事故をおこして・・・

    先日、友達と沖縄に旅行に行ってた際に事故を起こしました。 その内容は、コンビニの駐車場にて駐車していた車の左側にこちらのレンタカーのバンパー部分があたってしまったとゆうものです。幸い怪我もせず、相手の車の持ち主の方も、『これぐらいならいいですよ』と許してくださいました。 へこみじたいはそれほどひどいへこみではありませんでした。 そして警察に連絡して、翌朝、レンタカー会社に連絡すると、返却の際にノンオペレーションチャージ料+免責料を支払ってもらうということでした。(任意加入の免責補償制度には加入していませんでした) そして返却の際にどれぐらい請求されるんだろう・・・と不安になりつつも返却したら、特に何も無く、むしろ『もぉ大丈夫ですよ~』と言われたので、お金はもう払わなくてぃぃモノだなと思って、本島へ帰りました。(申告はしませんでしたが・・・) そして数日経ったころにレンタカー会社から『返却の際に慌ててて、忘れてしまってたんですがノンオペレーションチャージ料+免責料のお支払いの方を御願いします』と電話が入りました。見積もり書を数日後に送ってこられるようです。 ノンオペレーションチャージ料(2万円)+免責料(最大5万円)=最大7万円の支払いということらしいのですが、当方学生なのでとりあえずそんな大金すぐ払えません; 人間的に最低なのはわかっていますが、一応レンタカー会社側の不手際もあったことなんで総額5万円を超えるようなら交渉を行いたいと思っています。 考えているのは、『返却した後にその車を営業所に戻した従業員の方が傷をひどくしたのではないでしょうか?』というものです。実際、返却した際に運転してた従業員の方はすごく運転があらかったのを覚えております。 この方法でノンオペレーションチャージ料は値下げは無理であったとしても、いくらか免責料を安くしてもらうなどの対処をしてもらうことは可能なんでしょうか? どなたでもぃぃです、こんな非道な質問に答えていただけるかたいらっしゃったらコメント御願いいたします。 長文駄文失礼いたしました。

  • 車の任意保険について

    車の任意保険についてお尋ねします。 知人の車を借りて運転中に事故を起こした場合、他車運転特約で補償されるのはどこまででしょうか? 例えば車本体、事故の相手の車や物、同乗者の障害や死亡などの時 特に同乗者が負傷したり死亡した場合の補償は、他車運転特約で補償できるのでしょうか? 同乗者は何人まで補償されるのでしょうか? 他車運転特約で補償できないとしたらどんな特約に入ればいいのでしょうか? 今度友達の車で、友達6人とドライブに行く予定なので万が一の時の補償が心配です。 よろしくお願いします。

  • レンタカーでの事故の免責の支払額について。

    レンタカーでの事故の免責の支払額について。 友人がレンタカーで追突事故を起こしてしまいました。 幸い両者の車は激しい破損も無く、物損事故として処理したようです。 しかし、友人は免責補償に入っていなかったため、レンタカー会社から 休業補償料2万円と対物免責5万、車両免責5万の計12万は最低でも払う必要があると言われたようです。 仮に、自車、相手車の修理費が5万円かからなかった場合、2~3万円だった場合でも レンタカー会社に免責5万円満額を払わないといけないのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • レンタカーの対物補償

    先日、レンタカーを運転していて自転車との接触事故を起こしました。 あまりスピードを出していなかったので相手の方の身体・車両は無事でした。ですがレンタカーに少し傷がついていたので、警察を呼び現場検証を行っていただきました。 そしてレンタカーを返却する際、車両補償の免責額5万円と対物補償の免責額5万円を請求されました。車両補償の方は納得できますが、対物補償は少し納得がいきません。 物を直す・直さない関係なしに、対物事故として保険を使う際には必須となる費用なのでしょうか。 相手の一停無視が原因であったのでモヤモヤしてます。どなたか知識のある方、ご回答をお願いします。

  • 警察への事故届出に関して

    レンタカーの自動車保険を適用するために必ず事故の届出が必要であるが、もしレンタカーで色々な場所に行き遊んで帰ってきてその夜ホテルで車に傷がついているのに気付いたとします。いつ・どこで・どのようにしてその傷がついたかも分からない不明傷が生じた場合、警察への事故届出は出来ないという解釈で良いのでしょうか? 出来なかったとしても免責補償とNOCを補償するサービスを適応している場合、保険の車両補償が適応されないので、もし8万円の修理費用だと免責5万の差額3万円を実費精算するという解釈で良いのですか? 事故届出に関して勉強したいので教えて頂きたいです。

  • 自動車保険における免責額の位置づけ

    先日、レンタカー会社などで車をレンタルする際、免責補償制度に加入するよう薦められました。一日1000円しかかからないということもあってあまり考えずに加入しましたが、そもそも免責補償ってなんだ?という疑問がわき、調べてみたのですが、わからなかった点がいくつかありましたのでなるべく詳しい方!!!よろしくお願いします。 ・免責補償制度とは免責額5万円が免除されるというものと認識しておりますが、そもそも免責額5万とは任意保険の中の車両・対物補償のみ課せられた制度で、例えば自分の車が事故で修理費用が3万の場合、5万以下の事故になるので、車両保険が適用されない。また5万以上の修理費用がかかる場合、免責額5万+保険料という形式になるという理解なのですがこれで正しいのでしょうか? もし、正しいのならなぜ免責額は車両・対物補償のみなのでしょうか?対人補償などにもつけてもいいと思われますが。 ・レンタカー会社で車を借りる際に免責補償制度に加入するかの有無が問われますが、自己所有車に対してはそれと同様な制度はないのでしょうか?もしないなら、なぜ車をレンタルする際にのみ免責補償が発生するのでしょうか?

  • レンタカー回送の自動車保険について教えて下さい

    彼氏がレンタカーの回送アルバイトをしています。 雪国なので冬季間には事故を起こす事もあります。補償はレンタカー会社の保険で免責10万円、もしくは全額自腹な事もあります。 他の方の質問で「他車運転危険担架特約」は適用されないとわかったのですが、レンタカーの回送アルバイトに適応する保険はないか教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう