• ベストアンサー

新幹線のお得な利用方法

(金曜日)下関~姫路(姫路宿泊) (土曜日)姫路~京都までの区間(大阪・三宮・舞子)で途中下車(最終目的地:京都) (日曜日)京都~下関 の日程で旅行する時、一番お得な新幹線のチケットの購入の仕方は?例えば、周遊券や、往復割引等。下関からでなく、小倉からの乗車も可能です。夜行等での移動は考えていません。  宜しくお願いします。!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.1

下関あるいは小倉から京都ですと、600km以下ですので往復割引はききません。また、土曜日の途中下車がご質問にあるとおり大阪・三宮・舞子の順番ですと、この区間が逆行になりますので、下関→京都のきっぷのほかに、大阪→三宮・三宮→舞子・舞子→大阪の切符が必要となります。 一番お得という自信はないのですが、周遊きっぷを紹介します。周遊きっぷの説明は市販の時刻表か参考URL(1番目)をご覧ください。また、パッと見てイメージをつかむには参考URL(2番目)をご覧ください。 周遊きっぷのうちの「京阪神ゾーン」を利用します。ご質問にあるルートでは明石~京都間の在来線が周遊ゾーンに入りますので、この区間は何度でも乗り降り自由ですから、ゾーン内にある大阪・三宮・舞子は好きな順番で何度でも下車できます。なお、新幹線はゾーンに含まれませんからご注意ください。 周遊きっぷは、 ・ゾーン内乗り降り自由な「ゾーン券」 ・出発駅からそのゾーンの出入口となる駅まで行く「ゆき券」 ・そのゾーンの出入口となる駅から帰着駅までの「かえり券」 の3つで構成されるセミオーダータイプのきっぷです。「ゾーン券」のゾーンを指定し(今回の場合は京阪神ゾーン)、ゾーンまでの「ゆき券」「かえり券」の経路を指定します。ご質問のケースでは「ゆき券」「かえり券」の経路は単純ですが、例えば、「ゆき券」では山陰本線経由、「かえり券」は山陽本線経由といった組み合わせも出来ます。 「ゆき券」と「かえり券」とも201km以上必要ですが、下関あたりですと優にこの距離を超えていますので問題なく利用できます。ちなみに下関~明石は492kmです。「ゆき券」「かえり券」とも途中下車が可能で、運賃は2割引です。 ポイントは新幹線をどのように使うかです。新幹線は「ゾーン券」のゾーンに含まれませんから、新下関から新大阪へ行く場合は新下関~新大阪のゆき券、京都から新下関に戻る場合は京都~新下関のかえり券が必要になります。京阪神は列車本数も多いので、往復の新幹線は新下関~新明石間を利用し、新明石~京都間は在来線を利用すると良いでしょう。 新下関~(姫路)~新明石を新幹線で往復するとした場合で、出発・帰着駅を下関駅と仮定すると ・ゆ き券:下関→明石 \6,130- (\7,670-の2割引) ・ゾーン券:京阪神ゾーン \3,700- ・かえり券:明石→下関 \6,130- (\7,670-の2割引) ・合  計:\15,960- となります(割引の金額は10円未満を切り捨てます)。このほか、『新幹線の特急料金が必要』です。 なお、ゾーン内は特急・急行の自由席が追加料金なしで何度でも使用できます。 ちなみに、下関~京都間の運賃は片道\9,030-です。 周遊きっぷはJRの主な駅・旅行センター・主な旅行代理店(交通公社など)で販売しています。

参考URL:
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/25-32/,http://www.jr-okayama.net/tokutokukippu/syuyu.html
mo-motarosan
質問者

お礼

本当にありがとうございました!!更に下車駅が増えたので是非ゾーン券を使用させてもらいます!!やっぱり聞いて良かった!!ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

まず、乗車券ですが、 (新)下関or小倉→京都ですと、600kmに届きませんので、往復割引は適用されません。 そこで、これを実際に利用される区間より大きくなりますが、小倉乗車にして、京都より先の大津までの小倉→大津とします。こうすれば600kmを超えますので、往復割引が適用できます。すると、 新下関→京都 8720円 (小倉→京都 9030円)  小倉→大津 8410円【往復割引適用、片道当たり】 となり、一番安くできます。 次に、途中下車ですが、舞子→三ノ宮→大阪 の順にできれば、余計な切符は必要なくなります。 姫路泊を考えれば、新幹線特急券を姫路までとし、姫路→京都間の移動は、在来線の新快速・快速を使うようにします。(舞子駅だけは新快速が止まりませんのでご注意) すると、 <乗車券>小倉⇔大津 8410円×2【往復割引適用】 <特急券>小倉⇔姫路 4920円×2(ひかり指定席、通常期) 計26,660円 で、全ての行程がカバーできます。 どうしても大阪→三ノ宮→舞子の順で回る必要があるなら、往路ではなく復路で途中下車するようにすれば、同様にできます。 と、ここまで書きましたが、(途中のぞみを使えば別ですが)新下関→西明石の特急料金は 4,920円(ひかり、指定席)ですので、#1さんのゾーン券案の方が1000円程安いですね。 ま、参考程度に。

mo-motarosan
質問者

お礼

ありがとうございました!!詳しい人に聞いて正解でした!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう