18歳くらいの猫の嘔吐

このQ&Aのポイント
  • 18歳くらいの猫がよく吐く理由と解決方法について
  • 18歳くらいの猫が吐く原因と対策
  • 猫の嘔吐に関する18歳くらいの猫のケア方法
回答を見る
  • ベストアンサー

18歳くらいの猫の嘔吐

義両親の飼い猫たちがよく吐きます。 オスの方は、抱き上げられないくらい太っています。 メスの方は、痩せています。 ・18歳くらいの兄妹猫で、去勢・避妊済みです。 ・室内飼い(ごくたまに、窓の閉め忘れなどで外に脱走) ・義両親と私達家族、猫で1軒の家に暮らしています。 ここ5年ほど、ほぼ毎日吐いています。(少なくとも、ここ2年はほぼ毎日) 食事や水分摂取後、だいたい3~5回くらい吐きます。 1回目は決まって、固いものが残ったままのドライフード+水分。 その後は、ひたすら水分(だいたい透明)を吐き続けます。 同居を始めた頃、あまりに猫が吐くのでびっくりしました。 私は哺乳類を飼った経験がなく、病気なども心配でいろいろ調べ、 餌を小分けにして与えたり、1日に何回も水を汲み替えてやってますが、 何も変わりません。 何回か猫たちの食事風景を覗きましたが、 ・基本的に、無我夢中でご飯をガツガツ食べる。(1日4回くらい) ・ドライを食べる→水を数口飲む→またドライを食べる...といったスタイルです。 ・水だけ飲むパターンもあり、1日に数回飲んでいる様子。 ついさっきも、お昼を食べて、ゴフッ・ゴフッ・・・ゲーッと、盛大に吐いていました...。 スッキリしたのか、猫たちは元気にのんびり寝ています。 猫と同居しているのに冷たいかもしれませんが、 義両親がいない時に吐かれて、その後処理をするのが負担です。 だからといって、私が猫たちを病院に連れて行くつもりもないです。 (正直、義両親が連れて行くべきと思ってる。何回も言ってるのに連れて行かないですが...) どちらかというと猫が苦手な私の正直な気持ちです。 ただ、そんな私でも、 これだけ毎日のように・毎食のように吐く猫たちが可哀そうです。 苦しくないのかなぁ... できれば、吐かないですむ暮らしを提供してあげたいですが、 完全に吐かなくなるのは、猫である以上、無理だろうとも思うので、 せめて回数を減らしてあげたいです。 質問は、以下です。 ・18歳くらいの猫さんで、同じくらい吐く子はいますか? ・やはり、動物病院に行くべき? ・食事の与え方以外で、できる工夫はありますか? 猫たちのために、教えていただけたらうれしいです。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190551
noname#190551
回答No.1

<・18歳くらいの猫さんで、同じくらい吐く子はいますか? 私は人生のほとんどを猫と暮らしていますが病気で短命だったり家出されてしまったりで最長で16歳までの猫しか飼った経験ないです。 その16歳の子も日に5回も毎日吐くようなことはなかったです。 今飼ってる2匹はよく吐く方だと思いますが子猫の頃からで今は10歳。食後の吐き戻しをよくします。 つい先日、目に傷をつけてしまったようで目薬をもらいに病院に行きましたが、目は外傷性のもので他は健康との事でした。 いわゆる生理的な吐き戻しの範疇と思っています。 <・やはり、動物病院に行くべき? 18歳の高齢猫ですから何もなくても年に一回は健康診断につれていってあげるべきです。 お調べになったとの事なのでご存じかと思いますが高齢猫の嘔吐は軽く見てはいけません。 加齢による内臓疾患の可能性は高いと思います。 多量の嘔吐による脱水でもどんどん弱ってしまいますし、下痢や食欲不振を伴なう場合は高齢ゆえに衰弱も早く危険です。 <・食事の与え方以外で、できる工夫はありますか? 毛玉を吐いているとかうまく吐き出せなくて嘔吐を繰り返す場合はブラッシングをまめにしてあげるという対処は有効だと思います。 けれどそんな事で改善できる症状にも思えないので、やはり早めの受診をおすすめしたい。 何と言っても18歳という年齢ですから。人間で言えば90歳くらいの高齢です。 飼い主である義両親様がどういうお考えなのか次第ですが、そんな高齢になるまで大切に飼ってきた猫ちゃん達ですから苦しむ姿を見たいわけではないですよね。 やはり繰り返し吐く場合は受診をと言うのが基本ですし、もう一度説得を試みてはと。

snCatherine
質問者

お礼

usubinogardenさん ご回答ありがとうございます。 健康診断、きっと何年も行ってないです。 ブラシもしてるの見たことないです。 餌をやったり可愛がるだけです。 以前、高齢で吐くのは良くないって話をしたときは、『年取れば、猫はよく吐くものだから』と。 健康診断の話をしたときは、『元気なんだから行かなくていいよ』と。 私から見て、猫さんは好きだけど、大切には扱ってないように思えます。 ブラッシング、以前はさせてくれてたんですけど、私が下手だからか、今は猫さんがやらせてくれなくて(特にメスが)。 でもそうですよね、毛玉の問題じゃない気がします。 ご回答を拝見し、今すぐにでも私が連れて行ってあげたいです。 ただ、猫のことで干渉するなとかなんとかうるさいので、手出しできなく...。 そして、ヘルニア持ちの私一人では、オスが車まで運べす...。 また色々と資料を集めたりして、説得を試みます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の嘔吐について

    半年前に家に居着いた元野良猫( 元雄 )なので、年齢は分かりませんが成猫です。普段の生活は朝餌(猫缶orドライフードとお水)を食べるとトイレをすませ家の中か庭の小屋で寝て、昼餌(ドライフード少量・お水)を食べるとまた寝て、夕餌(猫缶orドライフードとお水)を食べ少し家の中で遊んでから夜中は外に遊びに行っています(夜中は野鳥や鳩などを捕まえているようで、時々庭に羽根が散らかっています)。 その猫が1日帰って来なくて、次の日の朝ものすごくお腹を空かせて帰って来て、いつもの2倍位の量をペロリと食べてしまい、昼餌も普通に食べそのまま疲れて部屋で寝ていました。ところが4時間後突然起き上がり舌を何回もペロペロすると、あまり消化されてないキャットフード(朝と昼の分)を吐いてしまいました。猫はその後、庭をウロウロし草を食べてから何事もなかったかのように、外に遊びに行ってしまいまだ帰って来てません。 猫を飼ったのは初めてで猫が吐いたのを見たのも初めてでビックリしていますが、与えた餌の量が多かったのでしょうか?? それとも明日病院に連れて行った方が良いのでしょうか?? ベテランの飼い主の方、回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 脱走猫の捕まえ方

    はじめまして。1ヶ月ほど前に脱走した猫(♀避妊済)がここ2週間くらいの間に何回か玄関前にやってくるのですが、捕まりません。元々警戒心は強い方でしたが、出て行ったときの経緯(野良猫と網戸ごしにけんかになり興奮して網戸破り脱走)もあり、警戒心が増したようで、名前を呼んでも反応せず逃げてしまいます。玄関を開けておきたいのですが、同居猫がいるため出来ません。毎日近くをさがすのですが、見当たりません。近所の方にもチラシをまいたりしてるのですが、黒猫で、近所の野良猫も黒猫が多く、なかなか情報が無いです。同居猫と玄関越しで泣き合うのですが、それが寂しそうで、しかもけんかの時なのか脚をひきづっていて、早く捕まえたいです。何か良い方法ありますでしょうか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 脱走してから猫の様子がおかしいんです。

    脱走してから猫の様子がおかしいんです。 4日前に家で飼っている猫(室内飼い)が脱走しました。 次の日の朝に無事帰って来て、家族みんなで喜んでいたのですが、 帰ってきてから猫の様子がおかしいんです。 症状 ・帰ってきてすぐ結構な量のキャットフードを食べた ・吐く動作をするが吐けない(胃液がちょっと出るくらい) ・舌をちょっとだけ出している ・階段から降りようと伸びをしたときに「ギャ!」と痛そうな声を出した ・大人しくなって、ぼーっとしてることが多くなり 小屋から出てくることが少なくなった ・なぜか一番大好きな父を怖がる 猫は今年8歳のオスです。 家を出て行くまではすごく元気でした。 帰って来てからもはじめはよく寝ていたので ただ疲れているんだろうなと思っていたのですが、 段々と元気がなくなってきて小屋から出てこなくなりました…。 尿と便はちゃんと出ています。 水は飲んでいるのですが、食事のほうはしていない様です…。 関係あるかわからないのですが、隙を見ては度々脱走し 近所の野良猫とよく喧嘩していたりしました。 早く病院に連れて行ってあげたいんですが 田舎に住んでいるため病院が遠くてなかなか行けません…。 外で何かあったのでしょうか? それとも何か重い病気なのでしょうか? 長々と書いてしまいすみません…。 初めて質問させていただくので、文章が読み辛いかも しれないですが、どうかお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 瀕死の猫を!!

    数日前の日曜日の夜、瀕死の猫が現れました。 夜中のため次の日に病院に。 首輪もしていて飼い猫だったみたいです。 見るからにガリガリ、、、 病院にて体重を測ると1キロしかありませんでした。 なぜ、この子は生きていられるのか不思議で、私にはこの子は何か回復するという感覚を持ってます。 鳴くんですよ、カスカスの声なのに、1日で数回だけれど、必死に生きようとしているのが伝わるんです。 毎日、水も飲めないので点滴で首に水分を入れてます。 なるべく湯タンポで体を温めています。 午前中は、比較的猫らしい顔をしています。 しかし、夕方になるとレベルが急激に低下します。 ご飯は、ドライフードをすりつぶし、水に浸して、子猫の粉ミルク、砂糖を入れて1日に何回もあげてます。 1回に口に入れるのは、3口程度無理矢理口に入れて食べさせています。 本当に今、必死に彼女もたたかってます。 できる限りのことをしたい。 回復させたい。そんな気持ちで、知恵をお借りしたくて投稿しました。 猫を飼ったことがないため、無知です!! なんとか、少しでも回復してもらえるように、高カロリーなものを入れてご飯を食べさせてます。 この瀕死の彼女にしてあげると、回復にむかえそうな知恵はありませんか? 言葉足らずなこともあるかもしれません。 どうか、よろしくお願いします!!

    • 締切済み
  • 子猫の水分補給

    生後1か月ほどの子猫を飼い始めました。 食事は以下です。 ・カリカリ(幼猫用キトン)ティースプーン1杯+缶詰4分の1 ・子猫用ミルク これを1日2回です。 ごはんはよく食べるのですが、ミルクをほとんど飲みません。 ペロペロと5口くらい舐めて終わります。 大丈夫でしょうか? 水は置いておいても飲みません。 これでは水分補給ができてないんじゃないかと心配です。 でも本人(本猫?)はとっても元気でよく走り、よく鳴き、よく寝ます。 今後、水分補給はどのようにすればいいでしょうか? 今のままでも平気ですか?

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐が続いてます。

    アメショの雄4歳と暮らしています。 完全な家猫です。 最近頻繁に嘔吐するようになってきました。 2日に1回ぐらいのペースなのですが、多いですか?? ちなみに猫草はあげてないです。 吐いてからは普通に元気っぽいですし、食欲もいつも通りです。 最近、お気に入りの猫用おやつを毎日あげてます。 それが原因なのか・・・ 気にしすぎなのでしょうか? 病院にいった方がいいですよね。。。

    • ベストアンサー
  • 猫が何も食べない

    猫が何も食べない 先日、こちらで猫が白血病で亡くなったときにお世話になりました。 その節はご回答くださった皆様ありがとうございました。 その後、猫がなくなってから3日後にまた同居猫が発症しました。 今度は、白血病とエイズとダブルでキャリアです。 病院はあちこちに連れて行ったり、1ヶ月間毎日注射を3本打ちに 行ってましたが、一向に改善せず私たちの体力も経済的にも限界でしたので やめることにしました。 その後6日間、自主的に水以外は口にせず絶食していましたが その後いきなり元気になり、たくさん食べていましたが 下痢とオムツかぶれがひどくなり、また2日間絶食して、食べてと していましたが、とうとう食事も水も全く取らなくなってしまいました。 今は食べていないので下痢というよりも水っぽいのが出ています。 3日ぐらい前からシリンジなどを使って、療法食や流動食や水分を補給してますが とにかくシリンジを非常に嫌がり大暴れします。 二人で押さえつけても大暴れして嫌がり、それで体力を使ってしまうのではないかと 心配してしまうほどです。 でもほおって置くと全く何も食べようとしません。 体重は5.5キロから3キロまで落ちてしまってます。 シリンジでの補給の仕方を動画サイトで色々見てやっているのですが 拒否の仕方が半端ないです。 大好きな魚などをあげるのですが、舌なめずりをしつばを飲み込んで 明らかに欲しそうにしますが、絶対食べません。 全ての食べ物に対してそうです。 このまま死ぬのをまつしかないのかと思ってしまうのですが 何か食べ物を食べさせることができないか皆様にお伺いしています。 良い方法などありましたら 教えてくださると本当に助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うちのネコが白血病と言われて・・・(長文ですが・・・)

    うちの工場(自動車修理工場)で飼ってるネコ・・半分野良猫状態ねのですが食事の量が少なく一日中寝てていつもの事なので2・3日様子を見てたのですが何か違うなと思い病院に連れて行ったら白血病だと言われました。白血球の数値がかなり高いらしく5万ぐらいあるそうです。 熱も39.8度ぐらいあるらしく食事も水も口にしません。体力がまだあるので点滴はしてませんが、注射器で水と流動食状にしたものを少しずつ無理やりやってます。で、質問ですが・・・ (1)無理やり食事をさせていいのでしょうか? (やってて変ですけど) (2)熱を下げてあげる方法ありますか? (病院から特に薬は、貰ってません) (3)病院から寒いところに居たらこの冬は、もたないと言われましたが  工場に住みついてる子なので家に連れて帰る事が出来ません。  一度、家で飼おうと思ってつれて帰ったのですが脱走してしまいまし た。夜誰もいない工場で冬を過ごすのにいい方法があったら教えてください。長くなってすみませんが、宜しくお願いします。 

    • 締切済み
  • 子猫の飼い方

    2日程前から子猫を拾って来て飼い始めたのですが、ほぼ一日中鳴いていますゲージに入れてるのですが、脱走もはかっている様でした。食事をあげようと手を近づけると フーっと言って威嚇します、慣れさせる良い方法は無いですか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐について

    もうすぐ12歳になるオスの猫を飼っております。 先月から毎日嘔吐するようになり、今3件目の病院にお世話になっています。(3/4~) 血液検査の結果、CREA1.7と高かったため週1回の皮下輸液と内服薬で胃薬と吐き気止め、ネフガードを処方されています。 あと腎臓サポートのエサに変えております。 GLUが高かったため尿検査もしましたが、比重、糖とも異常なし。 猫すい特異的リパーゼ異常なし、甲状腺も異常なしでした。 ただ、無機リンが2.7と低いのが気になっております。 今現在、嘔吐が1日1~2回あり、心配です。元気と食欲はあります。 ネットで調べてみると、この程度のCREAの値ですと腎臓の治療をするほどではない?と感じました。 他にエコーやレントゲンの検査もしてもらった方がいいのでしょうか? あと、エサも腎臓サポートだけでは猫に必要な栄養素がない気がしてるんですが、何か加えたほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー