• 締切済み

パソコンのos問題

qazwsxedc963の回答

回答No.10

Win7 OSに対応しているかチェック。 URL http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/downloads/upgrade-advisor Win8 OSに対応しているかチェック。 URL http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-assistant-advisor#1TC=t1 OSがインストール可でも、デバイスドライバを探すのは至難の業だと思います。

mikoto291
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してみます。

関連するQ&A

  • パソコンの買い替え

    ノートPCの買い替えを予定してます。 現在使ってるのが、5~6年前のFMVでOSはXPです。 新しいPCも同じFMVのノートにしようかと思っております。 プリンターはエプソンのPM-G700を使ってますが、OSが7に変わりますが、新しいPCでも使えるでしょうか。新たにプリンターも買ったほうが良いでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 助けてください!OSとかさっぱりわかりません!

    たぶん、同じような質問があると思うのですが,高度すぎて、私にはついていけません。 PCを使ってはいますが、システム的なことは全くわかりません。 とりあえず、私が今使っているものが、XPということはわかっています。 ワードもエクセルも2002のままです。 ワード、エクセルは2002で慣れているので、変えようとは思っていないのですが・・・ ネットを見たりするには、XPのサポートサービスが後1年もないうちになくなってしまうので出来なくなるとか・・・ 私は月~金曜日まで働いているので、日中に問い合わせの電話をすることもできません。 OS?を変更すれば、今のデスクトップのままでも使用できるのですよね? マイドキュとか、年賀状ソフトとか、ネットに関係の無いものについては、XPのサポートがなくなっても今のものを使うことができるのですよね・・・ そのあたりも良くわからず。 OSのみを変更するとしたら、どのような作業が必要で、どれくらいの費用がかかるのでしょう? ちなみにですが、私のデスクトップ型のPCはXPになってからなので、10年以上使っています。 買い替えをするべきでしょうか? ただ、当方、マンションで光対応ができておりません。 ノートパソコンは,高価だと聞いていますが買い替えをするべきなのか、光対応でなくても使えるのかな?といろいろ考えております。 本当に基礎的な質問で、申し訳ないのですが、なるべく安価で、対応したいと思っております。 初めてPCを触る老人に説明するように、噛み砕いて教えていただけないでしょうか?

  • OSの調子が悪いです。どうかご教授お願いいたします。

    Winを起動すると立ち上がる前にチェックディスク(だと思います)が起動します。 そして、その現象が数日まちまちに一週間ほどつづき、最終的にはWinが起動しなくなります。しまいにはセーフモードでも起動しなくなりWinの再インストール。 その現象がここ一年で4,5回起こりました。 この現象はソフトウェア的なものじゃないと思いますが、個人的に思うのはPCが結構古いのでHDDの寿命化と思いますが、他に思い当たる原因はありますか? (HDD交換は6年前ほどに一度行っております。あとはほぼ購入時のままです) *使用環境* ・OS/WinXp Sp3 ・CPU/Pen4 3.4Ghz ・Memory/DDR2G ・HDD/160G ・使用期間約7年 かなり古いのでPC買い替えが当たり前かもしれません、 HDDを交換してもまだ使える見込みはまだあると思いますか? PC買い替えが一番いいのでしょうが、なにし金銭的にとても厳しいので、 HDD交換でなんとか済めばいいのですが…。 いさぎよく、PC買い替えなんでしょうか…。 仕事はもちろん遊びから生活までPCを使っているので どうか、ご教授いただけけるととても助かります。 何卒宜しくお願いいたします。

  • ノートパソコンの購入について

    ノートパソコンの買い替えを考えています。 質問の主旨(一番大切にしたいこと)は、とにかくサクサク、早く動いてくれる ノートパソコンを購入したいということです。  今悩んでいるのは、Windows 7のOSを搭載したモデルと CPUやメモリーなどは、同じスペックのパソコンでXPを搭載したものと、 どちらにしようかと考えているのですが、店頭でさわってみたところ、 明らかにXPの方が、素早く、くきびきびと動いている感覚があるのですが、 やはり、古いOSの方が軽いので、CPU、メモリーなどのスペックであれば、 7よりXPが早いものでしょうか。  (CPUは、Core2Duo, Core i3,i5、メモリーは2G~4Gくらいで考えています。) あと、もし、メーカーによって同じスペックでもアプリケーションの起動時間や 動作の速度が違うというご経験があれば、どこのメーカーのものが一番早いか 教えてください。 とにかく、ブランド名や多少の価格差よりも、 速さ重視で考えております。 XPは、サポート終了までの時期が近いという デメリットもありますが、そのときは7にでもUPGRADEすればよいかと 思っており、最新に近いハードのスペックでXPのOSという組み合わせが一番 早いのかな?と 素人考えで悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • OSについて

    いまノートパソコン CPU ペンティアム(3)800M ,メモリー256 ハード 30G です OSはwindows ME を使っていますが,フリーズする事が多いので, windows xp プロフェッショナルに乗り換えようと思っていますが,どう思いますか? また,その方法を教えてください windows 2000 ではどうでしょうか?

  • パソコン買い換えるなら、どんな性能がいい?

    XPサポート終了ということで、パソコン買い替えを考えてます。 ですが、今時のパソコンの標準性能がよくわからず二の足を踏んでます。 まず、OSは?やっぱり最新じゃないとまずいですか?使いづらそうなんですが・・・。 CPUやHDD、メモリなどわかる範囲でいいので教えてください。 デスクトップの予定です。

  • あまったパソコンに入れるOS 何がいいですか?

     先日自作でPCを組みました それとは別に友達から譲ってもらったのと この前まで使っていたパソコンと 3台 全部ネットにつながっています。  今まで使ってたパソコンには WIN2000 98SE XP 以外のOSを入れようと思っています  使用目的は 思い浮かびませんが 勉強のため まっ興味本位って感じですどんなOSがいいでしょうか またそのOSでどのようなことが出来るか教えてください   セレロン 533MHz HDD    20G

  • パソコンを買い換えようかまよってます。

    自分は大学1年生なんですが、電気関係の学科なのでこれからプログラミングとかでPCを頻繁につかいます。だから性能のいいPCがほしいです。 ですが、まだまだ知識が全然ないので、最近はどのPCがいいのかわかりません。 それ以前に買い換えるかもまだ迷っています。 今使ってるノートパソコンは dynabook EX / 55LBL です。  OS   windows7 home premium 32 bit 正規版  CPU インテル Core i3-330M プロセッサー 2,13Ghz メモリ 4GB (最大8GB) HDD 500GB 無線LAN  IEE802. 11b/g/n                 です。 使い始めて約3年たったのですが、ここ数年、スムーズに動かなくなってきたり、動画もちょくちょく止まるようになりました。 オンラインゲームなどをやっててもスムーズに動かなくなってきました。 予算としては5万円があるんですが、これを使って、今のパソコンのメモリを拡張したり、HDDやCPUとかを新しいものに換えたりして改造するか、5万円くらいのノートパソコンを新しく買おうか迷っています。 自宅で使う用なので、バイトしてもっとお金を貯めてから、デスクトップパソコンを買おうかも迷っています。 この前一回自分のノートパソコンの裏のネジをとってみたんですけど、自分でメモリは換えられそうなのですが、何箇所かネジが固定されてて回せず、CPUやHDDがあるところは開けられませんでした。 正直、自分で改造するのはあまり自信がないのでやりたくないです。 自分はどうするべきでしょうか? PCを買う場合はおすすめなども書いてください。 改造する場合も同様におねがいします。(>人<;) みなさん、よろしくお願いします。

  • OSに付いて 教えて下さい

    現在 Win XPで下記環環境の商品です officeは2002を使用しています メーカー:DELL 商品名:デスクトップPC 型番:DIMENSION8300 メモリ2G CPU Pentium4 2.80GHz HDD 500G こちらのデスクトップで お勧めのOSを教えて下さい Win vista、 7、 8、 を考えています。 もうそろそろ 使用しているXPもおわりかと思い レベルの低い質問ですみません なるべく XPに近い操作方法(画面)、互換性が近いのも教えて下さい。

  • 快適に動くOS

    HITACHI FLORA CPU Cel550Mhz(最大850Mhz) Mem256(最大384) HDD12G(最大60GB)のPCを使っているのですが、このPCで快適に動くOSは95,98,me,2000,XP,Vistaのどれでしょうか? また、どれだけ強化すればXPがまぁまぁ快適に動きますか?