4か月の娘が風呂を嫌がります

このQ&Aのポイント
  • 4か月の赤ちゃんがお風呂を嫌がり、泣き続ける悩みについて
  • 赤ちゃんのお風呂嫌いを克服するための方法やアドバイスを教えてください
  • 湯船に入ることやシャワーを見ることにも怖がり、泣きが激しくなる赤ちゃんのお風呂嫌いを解消するためのヒントを教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

4か月の娘が風呂を嫌がります。

生後4か月の娘ですが、お風呂に入る度に嫌がって泣きます。 実は沐浴もよく泣いていました。2か月になりいよいよ家の風呂に入れることになっても嫌がるので湯船の中で体も頭も洗っていました。でもさすがにその後その湯船につかる気にならずで、後から入る主人はシャワーで済ますという状態が続いています。  しかしこのままではいけないと思い、数日前から湯船の外で洗おうとしますが出て洗おうとしたらギャン泣きで・・・。体を反らしながら泣き叫ぶのでそんな中で洗うのも大変です。いずれはシャワーで洗った体を洗い流せるようになりたいですが昨日シャワーを見たとたんに怖がってさらに泣きが激しくなりました。 赤ちゃんのお風呂嫌いを克服するにはどうしたらいいのでしょうか。 実際に同じような経験がある方、克服できた方等アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • axes12
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.2

文面を拝見しました。 お子さんが4ヶ月ということは、沐浴の時が寒い冬でしたね 。 ここで、確認ですが、湯船の温度は何度にしていますか? お風呂が「嫌い」なのではなく、「寒い」から泣いて嫌がっている可能性はありませんか? (1)沐浴はお湯の量が少なく、寒い冬だったから寒くて泣いていた。 (2)湯船の外での洗髪などは、寒いから、湯船から出した途端にギャン泣きする 本当は、湯船に浸かっていたくて、お風呂が好きなんだと思います。 あと、質問者様のご主人が、赤ちゃんの入浴後には湯船に入らずにシャワーというのが、個人的には気になりました。 赤ちゃんを湯船で洗うのは、「普通のこと」だと思います。 また、赤ちゃんの後の湯船は、入れないほど汚染されないですよね? 言い方を悪く言えば、大衆浴場の方が、よっぽど汚いと思いますが、いかがですか? 赤ちゃん主体ではなく、ご主人主体の入浴方法だから、赤ちゃんが体が充分に温まらず、泣いている可能性があると感じました。 あとは、赤ちゃんが喉がカラカラの時や、眠たい時に入浴であったりすると、泣いたりしますよ。 どんな状況の時にお風呂に入れているかなど、細かく分析してみると良いと思います。 解決できると良いですね。

sasakei726
質問者

お礼

お湯の温度は41℃にしていますが、湧いてから少し時間たってから入ることもあるので40℃くらいかなと思います。湯船の中で洗う場合は大丈夫なので外に出た時の温度の差にびっくりしてしまうのかもしれませんね。これから夏に向かって暖かくなるのでこの期間に慣らせていけたらいいのですが・・。 たしかに大衆浴場の方がよっぽど汚いですよね。考え方を変えたいと思います。なぜ泣くのかいろいろ分析していきすね。細かいところまでありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mayocchi
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.5

生後五ヶ月のベビーを育てています。 うちの子もお風呂のたびにギャン泣きで、試行錯誤の連続でした。 どうやらすごく恐がりのようで、蒸気で泣き、お湯の音で泣き、石鹸で泣き、 もう涙なのか、お湯なのか、汗なのかわからないくらいになって、お風呂上がりは母子共々グッタリでした。 夫の帰りが遅いのでお風呂は私が入れるしかないのですが、 大泣きするベビーのお風呂入れが苦痛で仕方なかったので、 私はお風呂マット(赤ちゃんが綺麗にハマるスチロールの台)を購入し、台所のシンクに置き、台所のシャワーで体を洗うようにしました。 すると最初は泣いていたベビーも次の日にはそんなに泣かなくなり、今は足をぽかーんと開いてリラックスしています。 一緒に入るときは、お風呂に連れて行って抱っこして湯船につかり、 その後そのマットの上で体を洗い、湯船のお湯を小さなジョウロですくって流してあげます。 慣れたのか、今までほとんど泣きません。 まぁ、お風呂でなくても、きれいに体を洗えることが重要だと思っているので この方法でうまく行ってすごく助かっていますよ~ 焦らなくても、大きくなればふつうにお風呂に入れるようになると思うので、 お互いのストレスになるより、台所の流しで洗ってあげてもいいかなぁ、という感じです

sasakei726
質問者

お礼

同じように泣かれながらも今は克服されてるとのことで励みになりました。プラスチックでできているお風呂マットらしきもので、そこに置いて洗えるものを買いましたが乗せたとたんに怖がってだめでした・・ 泣かれても根気よくやっていくしかなさそうですね。 小さなじょうろを使うのはいいと思いました。焦らずいろいろ試したいと思います。詳細ありがとうございました!!

  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.4

湯船の中では泣かないのですか? うちの上の子も沐浴時代からの風呂ギライでした。 特に克服法はなく、慣らした感じでしょうか… 確か1歳過ぎまではずっとではないにしろ泣いていましたし、私とじゃない時は2歳くらいまでギャン泣きでした。 おもちゃでごまかすというのもやりました。 あとは顔に水がかからないように洗う。 できるだけ短時間で済ませた感じでしたね。 家のお風呂より大きいお風呂の方が泣きませんでした。 息苦しい感じが苦手だったのかもしれません。 今では(5歳)水中メガネしてもぐったりして、長風呂してます。

sasakei726
質問者

お礼

湯船に入ることには抵抗ないみたいです。ですから湯船で体を洗っているのです。でも終わったあと湯船は泡だらけです。時間が解決してくれることもありますよね。スイミングに通わせたいのにお風呂でさえ嫌がるなんて厳しいかなと思っていましたが、5歳のお子さんのことを聞くと希望になります。ありがとうございます!

  • mof-mof-
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

シャワーの勢いが強かったりしませんか?大人と同じ勢いだと、赤ちゃんにとってはちょっと痛く感じてしまうかもしれません。少し弱めにするか、最初はシャワーではなく、桶で流してみてはいかがでしょうか?あとはお風呂用のおもちゃを持って入るとか…。それから赤ちゃんを寝かせて体を洗えるようなお風呂用マットや、バスチェアとかも売ってますよ。

sasakei726
質問者

お礼

たしかにシャワーの勢いにびっくりしているのは確かですね。一回ガーゼをかぶせてやったりもしましたが、シャワーから出てくるお湯の音に怖がっているのかもしれません。桶で流すのも嫌がりますが、やり続けることで慣れてくることもあると思うのでめげずに頑張ってみますね。 ありがとうございます!!

回答No.1

質問の内容から判断して、お風呂に入ってからすぐに赤ちゃんの顔から洗っていませんか。 でなかったらこの回答は読んで貰わなくても構いません。 赤ちゃんは顔から洗われるのを嫌う傾向が有ります。 また、のぼせの原因になります。 シャワーの音が嫌いならシャワーを止めて入ればいいのでは。 我が家には孫が二人いますが、お風呂には喜んで入りますよ。

sasakei726
質問者

お礼

たしかにいつも顔から洗っています。順番を変えてみてどうか試してみるといいですね。シャワーは便利でいいなと思いましたが無理に使う必要ないですよね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 生後4ヶ月の赤ちゃんのお風呂

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。お風呂はずっとパパが入れてるのですが、今日、久しぶりに私が入れたら、頭洗おうとした瞬間に真っ赤な顔で、ギャン泣きされました。前にも一度私が入れて、同じように頭を洗おうとしたらギャン泣きされて… 私の入れ方がよくないのでしょうか?パパのときは泣かないで、ママとのお風呂は泣くなんて…悲しいです!

  • もうすぐ5ヶ月の娘が

    もうすぐ5ヶ月の娘が 最近いきなり お風呂で泣くように なりました。 先に旦那が湯舟につかり、 後から私が抱っこして 旦那に渡すという感じです。 お風呂に入った瞬間 顔が強張り始めて、渡したら もうギャン泣きです(>_<) なんかかわいそうで… 泣かなくなる方法とか ありませんか? あと、必ず石鹸は つけて洗ってあげたほうが いいのでしょうか?

  • 幼児と0歳児のいるお風呂・・・どうしたら?

    2歳半過ぎの幼児と、2か月未満の0歳児がいます。 今までは ~17時前 お外遊びから帰宅 ↓ 0歳児沐浴 おっぱい&ミルクをあげて、ベビーベッドで寝かせておく (ごきげんで、ぽきゃぽきゃしながら、辺りを見ています) ↓ 2歳児と一緒にお風呂 とやってきました。 2歳児とお風呂に入っている間、0歳児が泣きわめくことなく、静かにしていてくれたので 安心してゆっくりと湯船につかり、自分の頭と身体を洗い 子供も洗ってやれました。 ところが今日は、勝手が違って、0歳児がギャン泣きし続けました。 お風呂を途中で中断して、ミルク、おっぱいとやってみても飲まない。 どうやら抱っこしてほしかったようです。 わたしも、2歳児も、頭洗っている途中だったので、このままお風呂おしまいにするわけにもいかず 0歳児をギャン泣きさせたまま、頭をゆすぎ、身体を洗って出ました。 今回はこんなふうにしてしまったけど、今後もこれでいいのか、疑問です。 わたしひとりだったら、赤ちゃんが寝てしまてからお風呂とかできますけど 上にいるので、その子をあまり遅くならない時間に、お風呂に入れてあげなければなりません。 お風呂に入っている最中に、赤ちゃんが泣きだしたら、どうしたらいいんでしょうか。

  • お風呂の待たせ方

    いつもお世話になっています。 1歳の男の子がいます。 息子は約生後6ヵ月頃から、お風呂が待てなくなっています。 というのも、シャワーの音がダメで、さらに甘えん坊なため、私の姿が見えないとギャン泣きなのでリビングで待たせることも出来ず…。 シャワーの音がダメなので、脱衣所、一緒に浴室に…というのもダメでした。 オモチャも全く効果は有りませんでした。 なので、 ずっと、息子がお昼寝の時にシャワーだけ浴びて、夜あらためて息子をお風呂に入れる…という感じです。 旦那は帰りが日によって違う&私じゃないとダメな時が多々なので、基本私がお風呂に入れています。 このままでもいいと言えば良いのですが、息子も1歳になったし、少し成長してくれたらな~という感じで、お風呂待ちが出来るようになって欲しく、知恵を頂きたいです。 *バウンサー、バンボに座らせて(横にさせて)、脱衣所で待たせる(浴室のドアは開けっ放し)。オモチャも渡しておきましたが、ダメでした。ギャン泣きで、浴室まで入ってきました。 *リビングでDVDを見せておく。初日は大丈夫でしたが、次の日からはすぐにギャン泣き。 *一緒に浴室に行っても、ギャン泣きしながら擦り寄ってきて離れないので、私の身体(髪)が洗えず…。 お風呂自体は好きで、息子を洗っているときも、湯舟に浸かるときもご機嫌です。 良く、子供を寝かし付けてから自分がお風呂にゆっくり浸かると聞きますが、お風呂に入らないままで布団に入ることに抵抗を感じるので、必ずお風呂(シャワー)に入ってからが良いです。 待たせてる時、泣かせたままの方はいるのでしょうか? 同じような子がいる方、経験をお持ちの方、どんなことでも良いので、知恵を貸してください!! 質問がわかりにくくてすみません。 ヨロシクお願いします!!

  • 赤ちゃんのお風呂

    生後8ヶ月です。 今まで、お風呂を休んだことがないのですが赤ちゃんって毎日お風呂に入ったほうが良いのでしょうか? この季節は湯船に毎日入っていますが、この先暖かくなれば、シャワーだけの入浴でも良いのでしょうか?

  • 9カ月児のお風呂

    ここは大阪で蒸し暑い日々が続いています。 大人はお風呂を冬場は炊いてつかっていましたが、夏はシャワーのみです。 赤ちゃんがいるので今は湯舟を炊いていますが、今後シャワーのみにしようか考えています。 わざわざ炊くのがもったいないのと(パパがお風呂に入れてますが、その際パパも一緒に今は湯船につかっているのでたいたらパパは湯船に入ります。) 最近出たら暑くて興奮してミルクを飲んでも暴れて遊んでなかなか寝なかったり(今まではお風呂出てすぐミルクを飲むとコテンと寝てしまいました。) あせびっしょりで寝苦しそうだからです。 そこで聞きたいのが、(1)湯船につからせた方がいいか? (2)お風呂から出たらすぐ寝かさないでしばらく明るい部屋で遊ばせて湯冷めさせてから寝かせていますか? 教えてください。 ちなみにお風呂はまだお座りがしっかりできないので、ベビーバスで湯につかりながら体を洗って、そこから大人用の湯船につかっています。出たら暗い部屋でミルクを飲ませるとすぐ寝ていたのに今は寝返りや大人のベットによじのぼったり目が冴えてしまっているようです。

  • 赤ちゃんの一番風呂はいつまで?

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 いま、パパがお風呂に入れているのですが、 まず、パパが体を洗って、それからお風呂から大きな声で私を呼び、私が赤ちゃんをつれていって、赤ちゃんとパパが一緒に湯船に入っています。しかし、リビングとお風呂が遠い為、ちょっとやりにくいなぁと感じています。先に体を洗わずに、一緒に湯船に入っていいのは、何ヶ月くらいからですか?

  • 3ヶ月児のお風呂の入れ方

    里帰り出産で、生後二ヶ月弱くらいまでは実家で母と私で入れていました。 その時の入れ方は、 母が子供を抱いて湯船に入り、私が外から子供の体を石鹸で手洗いし、湯船ですすいで、最後にきれいなお湯をかけて終了。 という感じです。 湯船は子供をゆすぐので、石鹸で濁っていましたが、私の実家では、赤ちゃんだし別に汚くないしということで、そのままそのお湯で大人が入り、毎日お風呂のお湯を換えていました。 自宅に戻り、義両親と同居なのですが、同じ方法で入れていたら(実家で母がやっていた役を夫がしています)、義両親に、風呂のお湯が汚れるから、子供を湯船でゆすぐなと言われました…。 そう言われたので、子供をゆすぐとき、抱いている夫が子供を湯船の外に出し、お湯をかけるスタイルにしています。 しかし、これだと子供が宙に浮く格好で危ないし、体がお湯から出るので冬は冷えるのでは?と思います。 皆さんどのように入れていますか? 私としては、実家でやっていたみたいに、湯船の中で体洗って、そのままゆすぎたいのですが… お湯が汚れるって言ったって子供ですし…後で入るのは大人なんだから、それぐらいいいじゃないかと思うのですが…。

  • 生後2ヶ月半 急にお風呂でギャン泣き

    こんにちは。 2ヶ月になる息子の事なのですが、タイトルにもあるように 3日前から急にお風呂でギャン泣きするようになりました。 毎日、お風呂には主人が入れてくれています。 ずっとお風呂は大好きで、お風呂に入れるととてもご機嫌になる子でした。 お風呂の中でたくさんしゃべったり、 声を出して笑っていたりしていました。 それが本当に突然なのです!! 訳が分からず困ってしまっています>< 特に主人は子供とお風呂に入るのをとても楽しみにしていて しかも、今まで一度もギャン泣きした事のなかったので 自分のお風呂入れに自信を持っていただけに 3日連続で顔を真っ赤にして気がちがったように泣く息子を見て 凹んでしまいました。 私が思うには、ギャン泣きするようになる前日に 私の実家へ行き私の父がお風呂にいれました。 その時に、湯船に少し顔がついたらしくめずらしく 息子が泣いていました。 たいして泣いていなかったので気にしていなかったのですが もしかして、それが原因でお風呂が少し怖くなってしまったのでは と思っているのですが。。。 同じように急にギャン泣きしだした経験のある方 なんでもいいのでそのときの状況や対処方法などを教えて下さい。

  • お風呂

    7ヶ月の子供がいてて、初めての夏を迎えます。 そろそろ暑くなってきたのでお風呂をシャワーだけにしようかと 思うのですが、やはり赤ちゃんはきちんと湯船につからせたほうが いいのでしょうか。