• ベストアンサー

お金にまつわるエトセトラ

Q:どうやったらお金持ちになれますか? A:使わないこと は受け付けません 私が聞いている・実行しているのは 1:便座の蓋を閉める 2:お札をそろえて下向きに入れる 3:小銭入れを別に持つ 4:割り箸を折って捨てない 5:蛇の皮を入れる 6:黄色い財布 ※5&6はやっていません 上記以外で何か面白い方法ありますか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

こんにちは。 #3の再入場です。  丁寧なお礼の言葉ありがとうございます。 若い時はお金が欲しいと思っていました。 妻の実家が医療法人を経営し、親戚に裕福な人たちばかり。 初めは圧倒されましたが、そのうち慣れて来て、普通に付き合えるようになりました。  ● 金は天下の回りもの。 この頃になってようやくその意味がわかって来ました。 負け惜しみでも、虚勢を張って言っているのではありません。 天下のまわりものだから、縁があったら私のところにもおこぼれが来る。  会社勤めをしている時、高校と大学で一緒だった友人のひとりが大出世をしました。 自分とのあまりの違いに愕然としました。 それでも勇気を振り絞って、友達を誘って早速お祝いに行きました。 彼は日本各地に大学を作る計画の最高責任者でした。 一緒にお祝いに行ってくれた友人は彼が作った大学の学部長に就任しました。  このことで高校時代から大変お世話になったその友人に少しお返しが出来ました。 親戚や周囲に成功者が出た時、一緒になって喜ぶ。 すると不思議な縁が生まれて、思いも寄らぬ展開が始まるのです。 それとともにお金にも縁が出来るものです。  他人が成功した時はこっちにも必ずおこぼれがある。 そうなんです。 だから他人の成功は一緒になって喜ぶものです。 妬ましい気持ちが出ても、そんなものは放っておいて、先ずお祝いに行く。  野球の試合でホームランを打った選手がベンチに帰って来ると、みんなでハイタッチするでしょう。 あれですよ。 世界中の成功話を自分のことのように喜んでみる。 するといつの間にか自分もその成功者の中に入っているものです。

michiyo19750208
質問者

お礼

再び登場ありがとうございます 『金は天下の回りもの』 おっしゃる通りです 我が家の婆さまも貯えてる場合じゃないんですけどね…(汗) 自民党さんも “聖徳太子もう使えません法律” 早く施行していただけないでしょうか? 14~15兆円あるらしいですね(笑) 余談ですが… 昨年秋,念願叶って美保神社と出雲大社にお参りしました 美保神社に『福種銭』(ふくたねせん)というのがあり,早い話がその10円玉が巡り巡って自分のところに帰ってきたら富に溢れる,というものです まだ返ってはきていませんが(笑),なんだか信憑性アリそうですね 今年も10月になったら是非お参りに行きたいと思います 貴重なご意見ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

rです。 1:ウチの近所に「被災地NGO協働センター」と言って、東北の被災地を支援している団体があります ラジオでも取り上げられた団体なので、信用しています 先の3.11のとき、真っ先に募金を振り込みましたがそれっきりです(^^; 小額でも続けていこうと思います >>この寄付をして運気を上げる方法は、知り合いで一代で大金持ちになった方から聞いて実践しました。自分も最初は、金に余裕があるときだけしかしませんでしたが、なかなか運気が変わらず、余裕がないときでも、少しでも寄付は続けました。(本当は収入の10%がいいそうですが、お金がきつい時は、少し無理するくらで、生活に支障がない程度に。少し無理するぐらいの金額の方が効果があるみたいです。アメリカの金持ちは、普通に寄付しています。なぜ、寄付するかと言うと、金を儲けるということは、良い運をつかっていることになります。それを浄化する意味で、寄付をしたりしすると、マイナスの運気のエネルギーを消す効果があるようです。それをしないでいると、金持ちになっとたんに身内や友人が事故や不幸になったり、強盗に入られたりと、ろくなことがおきません。お金を寄付するのは、金運をあげるだでなく、自分のマイナスの運を消す効果があります。 自分は、今でも毎月5千円以上の寄付と、ボーナスや臨時収入があるときはもちろん、夜遊びで3万円以上浪費したときは、必ず遊んだ10%以上は寄付します。 そして、寄付したことを聞かれもしないのに、。褒められたい気持ちから聞かれない限りしゃべらないほうがいいみたいですよ。 2は、毎日掃除したほうがいいと思いますが、自分は週に1回しかしません。 4:行って来ます!!   新しい財布を使う時は。最初にいつも財布に入っていてほしい金額をいれるといいみたいですよ。   自分は常に50万を財布にいているぐら金持ちなりたいので、新しい財布は最初に50万円を3日ぐらい入れておきます。 効果はわかりませんし、特に感じませんが実践はしています。 5:風水はわかりません   自分わかりませんが、風水に興味をもち始めてから繁盛している店にいくと結構風水を実践している店が多いのに気づきました。 6:墓参りはなかなかなので、実家に帰ったらお仏壇の掃除と花・お菓子はお供えしています   自分も最近は運気が良くなってサボっていますが、運気がよくなるまでは毎月墓参りをしていました。ただ、墓参りと金運の関係はわかりませんが、運がよくなってるのは感じました。 7:これもわかりません   運が悪いなら祐気とり(特にお水取り)はやる価値は絶対ありますよ。自分の経験から。   自分は正社員から借金まみれになり、日払いの仕事や水商売などで将来の先が見えない惨めな生活をしていたときに気学の本を読んで祐気とりをしりました。 祐気とりをしたらすぐに効果が感じられました。まずは付き合う人間がかわりましたね。 その後、3年ぐらい祐気とりをつづかていましたが、どんどん自分の希望通リに人生が好転してきました。 今は運気がよくなってるので、サボって何年もしてないです。 10:こういうデジタル文化が発達していますが、読書・新聞はやはり大事ですね   本を読むと、人生がかわりますよ。具体的深い会話が出来るようになり、レベルの高い人と話があわせられるようになるといい縁もできるし、いろいろ気づくことがありますよ。 お金に儲けしたいなら、お金の本(税金対策、お金持ちになる方法など→投資関係は、経済の勉強、お金の使い方を勉強してからでないと、痛い思いするから、金運ができるまでやらなないほうがいい) 13:観音巡り? 近所の生田さんでもいいですか? 自分は秩父の観音めぐりを数回、数日かけてしました。 やはり、観音めぐりをしてから運気がよくなったのは実感していますので、お勧めです。 近所のもいいですが、四国や秩父などの観音周りをされてはどうですか。いろいろな人がしてますよ。 この観音周りは、日本一の金持ちだある斉藤一人が昔から実践していて、斉藤一人の弟子も実践していて金持ちです。 そのまねをしてら、効果がありました。 14:0358?何か意味あるんですか?  小林正観という精神世界の本を書いている人の本にのってたのを実践しました。  キャシュカードの番号などが0358の口座は、なぜか金が増えていきます。(実証済み) 15:印相のいい印鑑をつくり、その印相のいい印鑑で銀行の通帳などを変えた。    たぶん、効果あるかなと言う感じです。 全部実践はしました。絶対に効果を感じたのは、2,3,4,6、7、13.14です。 以下、お勧めの本です。 http://www.amazon.co.jp/%E9%87%91%E9%81%8B%E3%82%92%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%93%E3%82%80%E6%B3%95-%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-%E5%90%89%E6%BE%A4-%E8%97%A4%E5%90%89/dp/4845404400/ref=la_B004L4B7QM_1_5?ie=UTF8&qid=1369508034&sr=1-5 実践 開運術入門(廃盤ですが、中古で変えます。この本は、運気をあげるのなら絶対に読んで欲しいです) http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E8%B7%B5-%E9%96%8B%E9%81%8B%E8%A1%93%E5%85%A5%E9%96%80-BOOKS-%E5%90%89%E6%B2%A2-%E8%97%A4%E5%90%89/dp/4313700498 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E5%9D%82%E5%85%83%E7%A5%90%E3%81%AE%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98%E5%A4%A7%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A-%E9%BB%84%E9%87%91%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%E3%80%82%E2%80%95%E5%B9%B8%E9%81%8B%E3%82%92%E5%91%BC%E3%81%B6%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%82%92%E6%8C%87%E5%8D%97-%E4%B8%8A%E5%9D%82-%E5%85%83%E7%A5%90/dp/4054018688/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1369508541&sr=1-3&keywords=%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98

michiyo19750208
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます (2)のトイレ掃除は今からでもできそうですし、今日からでも実践したいと思います 貴重な体験談、ありあとうございます

michiyo19750208
質問者

補足

スイマセン...どうやら寝ぼけてお礼を送ったようですが、銀行口座って選べるんですか? 「下4桁を0358にして下さい」って それと、私の大好きな言葉は西川きよし師匠の「大きなことはできません、小さなことからコツコツと」です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は、27歳で自己破産。理由は、バブルに行かれてブランドスーツ、20代でキャバクラ通いなど。簡単に言うと浪費が原因。 友人との始めた副業(半分、個人事業みたいなもの)で一時期もうかってましたが、全部の女遊びで使ってしまいました。 金に困り、嫌と言うほど金の苦労としました。 どうすれば金に苦労しないかと研究して、今はそれほど金には困ってないです。 自分が実践していること、実践したこと (1) 派遣して収入が少ないときでも、月収の1割を目標に、毎月ユニセフや足長育英会に寄付してきました。無職で金が舞い時は、道路や河川式のごみ広いを月に1回しました。 このような徳積みをして1年以上すぎたころから、運気が少しづつ収入がいい仕事ありつけるように変化してきています。 (2) トイレ掃除、部屋を綺麗にする(運気の流れが変わってきます) (3) 長い財布、高い財布を使う。札の向きを揃える。   上着、ジャケットを着ない時、ハンドバックや鞄をもたないときだけ折りたたみの財布とつかう。   普段から、財布の中に余計なものを入れない、小銭も余分にいれないよに、家に帰ったら財布を整理   する。 (4) 財布が古くなったら、新しいのに交換(自分の場合、目安は1年半ぐらいかな)   古い財布は、家から近い少し大きめのお寺で、物品供養をしてもらう(自分は供養料として千円払います) (5) 風水の活用(玄関に龍の置物、西に黄色の絵と招き猫) (6) 毎月の先祖の墓参りを3年ぐらいつづけていたら、運気がよくなりました。 (7) 気学の祐気とりを実践したら、貧乏から自然に抜け出せました。 (8) 時給の安いパート、派遣のときも、真面目に仕事をやっていると、次の仕事のときは条件のいい就職先がみつかりました。逆にサボれる状況でサボっていると、次の仕事は時給が安くて仕事がきつい職場になることが多いです。 (9) 正社員をリストラされて、パートや派遣の仕事の仕事をして、年下の正社員に差別的な扱いなどをうけて、初めて親のありがたみや、他人の痛みがわかりました。その後、人に優しくするようになったら運気がよくなってきました (10) 給料安いパートのときも、将来自分で会社をやるといいう気持ちで、本などをやセミナーのCDを買って勉強していました。その勉強した知識を正社員のときにアピールしたら、高い給料で30代半ばで採用されました。 (11) たまに自分の快楽で浪費したら、その浪費した金額1割は、寄付して世の中のためにつかう。 (12) 食事などするとき、美味しくなくても、客がいなそうな儲かっていない店を使うと、人助けをしたき部になります(運気があがるかな) (13) 観音めぐりを何回かしたら運気がよくなってきました。 (14) 0358という番号は金運を呼び寄せます。(小林正観の本に書いてあったので実践したら、効果がありました) (15) 愚痴ばかりいる人は避ける。   金おちの悪口を言わない。 世の中、すべては運です。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 1:ウチの近所に「被災地NGO協働センター」と言って、東北の被災地を支援している団体があります ラジオでも取り上げられた団体なので、信用しています 先の3.11のとき、真っ先に募金を振り込みましたがそれっきりです(^^; 小額でも続けていこうと思います 2&3:ここはクリア 4:行って来ます!! 5:風水はわかりません 6:墓参りはなかなかなので、実家に帰ったらお仏壇の掃除と花・お菓子はお供えしています 7:これもわかりません 8:今、必死のパッチです 9:よって修行中の身です 10:こういうデジタル文化が発達していますが、読書・新聞はやはり大事ですね 11:1に同じ さっきお昼寝していたら祖母にお小遣いあげる夢を見ました いつもはいまだに貰ってばかりで...ハズカシイ 12:毎日ジャンキーな日々です たまに外食するときに心得ておきます 13:観音巡り? 近所の生田さんでもいいですか? 14:0358?何か意味あるんですか? 15:愚痴は嫌いです ここではたまに辛辣なコメントも残しますが、身の丈にあった生活をするのが一番ですね 長くなりましたが改善すべき点はありませんか? できるところから実践していきます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

こんにちは。 とても興味のある話題です。 有名な映画監督である羽仁進さんのおばあさまである羽仁もと子さんが1904年に雑誌『婦人の友』で家計簿をつけることを提唱し、付録でつけて日本中に普及されました。 日本人は世界的に見ても勤勉で節約家として知られています。  『入るを計りて、出るを制する』 これがお金持ちになる極意ではないでしょうか。 私は六十年前、中学に入学すると二千円のお小遣い貰いを、自分なりの家計簿をつけることを教わりました。 毎日お金の出と残高を記録することを学びました。 これを頭に入れると大雑把な残高照合が日常の生活の中で出来、とても便利です。  家計簿をつけることは子供のうちに身につけるべき技術です。 こういった金銭感覚を小学生の時に身につけられたら素晴しいビジネスマンになれると思います。  

michiyo19750208
質問者

お礼

回答遅くなりました ありがとうございます 珍しく人生の大先輩からの書き込みですね(^^) 祖母(90歳)は若くして祖父を亡くし、父と2人の母子家庭でした それでも始末を重ねた結果息子の結婚のために土地を買い、家を建て、我が家の大きな買い物は祖母が大蔵大臣です お陰様で恩給もあり、一生困ることはないです 今でも齢90にして「老後の資金」と恩給をこつこつ貯めています 90歳ですよ!? で...肝心なのは、祖母が倹約家だったために父・孫(兄と私)はお金にルーズな傾向があります 幼少期は家計簿でなく現物支給でした 家計簿をつけだしたのも実際に自分で働いてお金をもらうようになってからです その頃、クレジットカードで散財し、酷い目にあいました もちろん自業自得ですがもうカードの返済をさっさと終わらせ、今後一切クレジットカードを持つつもりはありません 今の私は収入と支出をはっきりさせ、財布にどれだけの残高があるかを把握するぐらいですが、間違いがあればご指摘お願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんわです。 私の周りのお金持ちになる都市伝説を ご紹介させていただきます。 尚都市伝説なので、信じるか信じないか は、michiyo19750208さん次第です。 1、財務省の前で、手をあわせる。   神様や仏様よりも、財務省に手をあわせる   方がご利益はあるそうです。 2、お金を拾ったら、必ず交番に届ける。   純粋で正直であることで、生きている間に   何かしら見返りがあるそうです。 3、金のカエルを見つける。   金のカエルこそ、福の神いやいや金の神様だそうです。   これを見た人は、大金も持ちになるそうです。 4、四葉のクローバーでなく、五葉のクローバーを見つける。   これも、カエル同様に、この世には、五葉のクローバーが   存在するようです。   それを見つけた人は、大金持ちになれるそうです。 この4つは、本当に私の周りの都市伝説いやいや噂にすぎませんか ら、本気にして、これをしようとは思わないでください。 ただ、2だけは、私自身は一生正直者であり続けたいので、実行し たいと思います。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます どれも“いかにも”感がいいですね(笑) あ… 質問に書き忘れましたが,一家で3人(3代?)巳年が居るとお金持ちになる これは事実です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0chan
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

電車の広告でみましたが、お金持ちはみんな長財布を使っているとのことです。 それを見て、本を読まずに長財布にしてみました(笑) それから、鎌倉の銭洗い弁天は、お金を洗うとお金もちになれる? と言われ、観光客で賑わっています。 →お札は不可。昔から貨幣を洗う習慣 お正月にはそこで洗った5円の新貨にヒモをつけたお守りを街中の店で配られ、それを財布に入れておくとお金が切れない(常に入っている)ようになるとも言われています。 土産物屋では「使ったお金がかえる」として、財布に入れられる小さなカエルの瀬戸物が売っています。 小銭をたくさん持って鎌倉に行ってみてください。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もずっと長財布です でも、長財布=オバチャンとピーコさんのファッションチェックで言ってましたねぇ そういやぁ、カエルもいます 清水寺のお土産だったんですが “わしゃかえる お金がかえる みなかえる” みたいな意味でした 全国共通なんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • その能力を…

    財布にヘビの皮を入れておくとお金が増えるなどといわれます。 んで実行に移して数日後、財布を開けたらヘビの皮が増えてる。 「お前が増えてどうする…」 こんな能力があるにもかかわらず、正しく生かしていないような話ありますか? 100m10秒台で走れるにもかかわらず、ピンポンダッシュしかしたことない奴とか。 お待ちしています。

  • 長財布を使う理由ってなんなんですか?

    長財布を使う理由ってなんなんですか? なにをそんなに入れるものがあるんでしょうか? 小銭とお札とカード以外になにを入れるために長財布を使っているのか教えてください。

  • 小銭入れ。

    宜しく お願いします。今回オークションで財布を購入しました。今日届いたのですが、うかつでした^^;小銭入れが付いてません。私の見落としです。それはいいのですが、小銭と お札を別々に持っておられる方特に 女性の方に教えて頂きたいのですが、イライラしませんか? 私 以前小銭を別にしていて、スーパーのレジで 小銭を出すのに中々 スッと出せずにイライラしたので、今回の財布使わず誰かに上げた方がいいのかな、と思ったり、小銭入れを買って別にしようか、、色々 考えています。小銭入れと札を別にしていて、イライラしない方法 教えて下さい^^;

  • レジで会計時トレイに出したお金が…

    正直、狐につままれた気分ですが、ご意見聞かせてください。 本日スーパーで500円ちょっとの買い物をしました。 その時レジのトレイに出したお札が1万円でした。 続いて俯きながら出せそうな小銭を探し→無いと判断し、顔をあげると いつの間にかトレイのお札が5千円になっていたのです。 最初から5千円という可能性もありますが 私は、いつも財布のお金が小銭だけになると 封筒から1枚ずつ1万円札を財布へ補充するということをしており 昨晩も1万円を出して、「少額の買い物に万札は億劫だな…」と思いながら 財布に入れた覚えがあります。 またその補充の時点から今日に掛けて、そのスーパー以外で買い物はしていません。 レジでは、あとのお客さんが支えていたのでそのまま引き下がりましたが こういう場合はやはり泣き寝入りなのでしょうか…。 初めてのことで動揺しています。

  • 【特に男性の方お願いします】 1.男性のお財布の使い方について 2.カードが沢山入る二つ折りのお財布を探しています

    【特に男性の方お願いします!!!】 1.男性のお財布の使い方について。教えてください。 2.そして、カードが沢山(12枚以上)入る二つ折りのお財布を探しています 1. 男性は、お札などを入れるお財布に一緒に小銭を入れますか?? それともポケットに入れますか? もしくは、別に小銭入れを持ちますか? 私は今、30代前半の男性へのプレゼントでお財布を探しています。 そのお財布を選ぶ際、小銭入れ付きの物を選ぶ方が良いか、お札だけのものを選んだ方が良いか迷っています。 彼は、いつもは、小銭をあまり出さない人で、家に持ち帰る小銭が月10万くらいになった事があったと聞いたので、 小銭を貯めるタイプなのだと思います。 彼の今までのお財布に小銭入れがついていたか、付いていないか覚えていなくて。。。 上記のような使い方をされる男性がいたら是非、どちらが良いか教えてください!!!! 2. カードが沢山入る、2つ折りのお財布を探しています。 彼は、最近、一人暮らしを始めたのでカードの量が前より増えたようで。(スーパーのカードなど) 予算:2万まで ブランド:目立たないもの(柄物はNG) 色:出来たら黒(ステッチや1ポイントはOK) 形:2つ折り、 小銭付きか付きかじゃないかは、【1.】の質問と合わせて参考にお答えい頂けるとうれしいです。 皆さま!ぜひお願いします!!

  • 財布の中身は?

    こんにちは。 財布にはいつもどの位の金額を入れてますか? 小銭は多い方?少ない方? 現金以外で入れる物って何ですか? クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード… テレホンカードを持ってる人、蛇の皮持ってる人居ますか? 自分の場合は、持ってると使っちゃうので1万ちょい位を財布に入れて、少なくなったら追加の繰り返しです(^^;

  • 財布にまつわる言い伝え

    財布にまつわる言い伝えや迷信があれば教えて下さい。 よく聞くのは「蛇の皮を入れておくとお金が溜まる」 最近聞いたのは、「春に財布を買うとお金が溜まる、折り畳む財布は札が腰を曲げると疲れるのですぐ出ていきたがる為溜まらないなどです」。 (実はその話を聞き、折り畳みの財布から最近縦長の財布に替えたのですが、ポケットに入れにくくて困っています(^^;、ただの迷信でしょうか(笑))

  • 長財布の使い方がわからないんですね

    長財布の使い方がわからないんですね。お札は入りますが、硬貨はどうしてるんですか?そんなに入りませんよね。 別に小銭入れを用意して使うんですか? それでは財布を二つ持つことになって面倒じゃありませんか? 小銭入れのほうでは何千円かのお金の支払いになったとき、長財布も出して支払うんですか?レジの前であたふたすることになりませんか? だいたい長財布は持ち運びに不便ではありませんか?スーツの内ポケットに入れておくんですか?スーツ着ませんから。それとも尻ポケットですか?そういう人見かけますよね。あれってやってみましたが、なんだか落としそうだしお尻が気になるし、ちょっとな。 バッグに入れとくのかな。まあ、大方の人がそうなんでしょうね。 私は二つ折りの、カードも硬貨もお札も入る婦人用の財布です。スーパーのセール品ですがこれが万能&おしゃれです。 でもちょっと長財布が気になるわけです。金持ちは長財布を使う、なんていう本もあったような気もするし。使ってる方はどのように使っているのか教えてくれませんか?

  • 長財布に小銭を入れていいのかどうか迷っています。

    見た目に一目惚れをして添付画像の長財布を購入したのですが、いざ使おうと思ったら小銭はどこへいれるのか…?と疑問になって使えなくなってしまいました。。購入時は、財布の周りがコの字チャックで閉まるので、そのまま入れていいもんだとばっかり思っていましたが、そのまま小銭をいれたら中で踊ってしまいそうだし、そもそも財布の中やカードが汚れそうな気がして…素材はしっかりとした光沢のある革です。 このタイプのお財布は、別で小銭入れを持つべきなのでしょうか…今までお札と小銭を分けて持ったことはないので困惑しています。。 どうかご回答お願いします。

  • 男性のサイフとTPO

    大きく分けて、1.札が折れないタイプ 2.二つ折り 3.三つ折り 4.小銭入れ とありますね。 ブランドのサイフを一つ買おう、と思っているのですが、 どのタイプにしようか、迷っています。 皆さんの上手なサイフの使用方法を教えて下さい。  ・自分は二つ折りで小銭も出しやすいタイプなので、コンビニでもデパートでもどこでもこれ一本  ・春から秋には上着を着ないので、内ポケットがない  ・いつもズボンの後ポケットなので、上品なサイフはもったいないかな、なんて思っている  ・サイフにもTPOが必要かな、なんて最近思っている  ・女性はバッグに入れるから、男性より、サイフが痛まないから、長持ちするし、いいサイフが持てる?  ・小銭入れを別に持つのは、面倒かな?なんて考えてしまう。 どんなご意見でも結構ですので、よろしくお願いします。