車高調したら車検が通らない?大丈夫なのか短期間で劣化する?

このQ&Aのポイント
  • 車高調を勧められて車検通りませんでしたが、なぜ通らないのか疑問です。
  • 車高調をしてから3ヶ月しか経っていないのに、劣化して車検が通らないのはおかしいですよね。
  • 車検が近かったので車高調をしても車検が通るようにしてもらったのに、通らないのはなぜでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

車高調したら車検が通りません。

タイヤ交換をしようと行った店で、 値段もさほど変わらないしアルミもと思いみていた ら、 車高調を勧められたのでしました。 そのさいに、車検がすぐあるから車検が通る様にして下さい! と何度も釘をさしたのですが、車検通らず。 クレームを言うと乗ってる間におちていきますから! と言われました。 まだ、やってもらってから3ヶ月しか経っていないし、 車検がある月も言いました。 プロならその位計算してやれよ!と思いますが、 もしその可能性があるなら説明するべきでは❔ 何度も車検が通る様にと聞いて、大丈夫ですと言うからやったのに。 そもそも乗っている間にそんな短期間でおちていくものなんですか❔ 知らないからと適当な事言われてる気がして仕方がありません。 分かる方いたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

車検が通らない旨の書類 それに対しての被害額を書いて 1週間以内に、車検が通らないようなら、警察に被害届を提出すると口頭で言って 書類のコピーを渡しておきましょう。 どうせ相手は学のないバカですから。その会社の上司、経営者に話しをすればいいですよ。

その他の回答 (2)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>何度も車検が通る様にと聞いて、大丈夫ですと言うからやったのに。 車検が、NGだった理由は何でしたか? どこに点検や車検等を依頼しましたか? 「車検FAQ[ 最低地上高の基準 ]」 http://www.techno-auto.com/kai/faq/car5.html http://www.techno-auto.com/kai/faq/car4.html 一般的には、保安基準を満たしていればOKだとは思いますが、ディーラーでは厳しく純正部品以外の物が使われていたら改造車とみなして、改造車はNGとなり得ることもあると・・。 純正部品を使っていてるから、整備等をした後も保証してもらえる訳ですが、社外品を付けていたらNGという事もあり得ると思います。 ディーラー以外の、車検も対応した整備工場でみてもらうとかご自身で陸運局へ行く手もありかも。

singetu08
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

書いてる内容が・・矛盾している  車検での基準は最低地上高9cmです。これ以上あれば通ります  おちていくもの⇒車高下げて通る・・って矛盾してますよ。車高調ならば、一番上に上げて最低地上高9cm以上を確保してから持っていけば良いのです  

singetu08
質問者

お礼

矛盾していますか? 車検が通るようにとお願いしてあったのに、 地上高は8センチもなくその事を伝えると使用しているとだんだん下がっていきますからと言われました。 が、結局向こうがミスを認めて解決しました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車検の通らない車を買ってしまい・・・販売店の責任

    自動車に詳しくない為、わかりづらい点があれば申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 7月にエスティマ(ローダウン)を購入しました。この度、大手カー用品店にスタッドレスタイヤを見に行ったところ、車をみて車検が通らないと指摘されました。詳細は以下です。  ・最低地上高が9cm未満(私も確認しました、おそらく7cmぐらいだと思います)  ・おそらくサスを切ってローダウンしている(切られてるかどうかは未確認ですが、店員さんの見立てでは使用しているメーカーでは考えられない低さだそうです)  ・サスを変え車高を上げたとしても、おそらく今度はホイールがフェンダーから出てしまう(これはあくまでも予想) 販売店は主に架装ワンボックスを取り扱っている所のようです。タイヤは夫の希望で中古の19インチホイール、新品のタイヤに変更しました。契約書上にタイヤ・ホイール(アルミ変更代)は料金記載がありますが、サス変更(?)等の料金記載はありません。なので、もともと違法改造(?)な車だったのか、こちらの希望のタイヤを取り付ける為にサスを変更したか等は現時点でわかりません。 車購入後すぐ(納車前)に、販売店には電話で車検が通る車かどうか電話で確認したところ、「問題ない」とはっきり言われました。しかし、車検が通る車である等の記載は契約書上にはありません。電話も録音していません。 この場合、「車検が通る状態」にする為の費用は販売店に請求できるのでしょうか? 瑕疵担保責任は追及できるのでしょうか? その際、必ず応じてもらえるような交渉の仕方等がありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 車検取得して納車しましたが車検に通らない状態

    先日、某大手中古車販売店よりスポーツタイプ車を購入しました。 車検2年付きで購入のため、車検取得後の納車となりました。 他県より納車のため、販売店は事前に検査ラインを通しており、私の居住管轄でナンバー取得時には書類手続きのみという流れで納車されました。 車には社外アルミホイールが付いており、その事は購入前から承知していましたが、納車から1週間後くらいにメンテナンス依頼のためディーラーへ持ち込んだ際「フロントタイヤがフェンダーからはみ出ているため、このままでは整備できない」と言われました。確かに、目視レベルでもツライチか、微妙にはみ出ている(数ミリ程度)と感じられる状態です。 そこで販売店にクレームを入れたところ「ウチではきちんと車検に通している。不正は一切行っていない」ということでした。でも結果的に車検には通らないと判断される状態であるので、販売店の回答にはいまいち納得できませんでした。 ちなみに購入した車は車高ノーマル・足まわり純正で、キャンバー調整などは純正状態では出来ない車種です。販売店の担当者は「キャンバーが・・・」や「一般的にホイールの上部分が収まっていれば・・・」等の言い訳をしていましたが、そもそも目視レベルで危ないという状態だったら怖くて車検には通せない(通らなかったらまたやり直しですよね?)と思うのですが、そういう状態で車検に通せる自信があるのでしょうか?それとも、販売店はウソをついていて、車検時だけタイヤ・ホイール交換する等の方法で車検を通しているのでしょうか?または検査場が甘すぎるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車検に出したあとの不備について

    車検に出した後、1度目は車の底面にある板?がはずれるという不備がありました。その後、再度整備しなおしてもらったのですが、2度目はタイヤがバーストし、タイヤ周りについている部品がすべて破損しました(高速道路運転中)。 明らかに、車検とその後の点検での整備ミスだと思います。(これらの事故は車検に出して3ヶ月たたないうちに起きています)クレームしてるにもかかわらず、再度違った形で不備を出してくる会社の体質に大変頭に来ています。こういう時、どのようにクレームし、どのように相手に対応させるべきでしょうか?どういう形で責任追及できますか? (高速での事故では、本当に怖くて死ぬかと思いました)もちろん、完全に整備しなおすように言うつもりですが・・・。女だと思ってなめられてるんでしょうか? 相手をギャフンと言わせてやりたいです!どなたか教えてください!

  • 車検に通らなかったら??

    こんにちは。 3月に車検を受けます。 そこで気になったのですが、車によってはマフラーがボロボロになっていて知らない間に音量が規定以上になっていたり、タイヤの溝がなくなっていたり、意外に最低地上高をクリヤできていない車などあるかもしれません。 そのようなことをホントに気づかずに車検に出し、これでは車検に通せないと言われた場合、もう一度車検を受けなければならないのでしょうか?? お願いいたします。

  • ハイエースバンに車検対応のタイヤとアルミ

    ハイエースバンのS-GLを中古で近々購入予定です。 で、17インチくらいのアルミを履かせたいと思っているんですが、4ナンバー車はホイールはJWL-T(?)なる基準を満たした物、またタイヤは商用車用の物でないと車検は通らないと聞いた事があるんですが、実際どうなんでしょう? 上記の通りであるとすれば、純正のタイヤのサイズのアルミを探すか、車検の度に付け替えるしかないんでしょうか? ご教授お願いします。

  • ローダウンの代わりにオーバーフェンダー?

    今乗っている車でアルミを履かせたのは良かったのですがタイヤハウスとタイヤまでの間がフロントで5センチ、リアで7センチ(アルミに変える前と変わらず)あり、締りが無いように感じられます。 そこでローダウンを考えたのですが、大き目のフルエアロ仕様なので、3~4センチローダウンすると車高が10~11センチ程になり、段差などで怖いので車高は今のままでもOKかと思っています。 ここで本題なのですが、ローダウンしない代わりにオーバーフェンダーのような物をタイヤハウスに取り付けてタイヤハウスの見た目を小さくし、タイヤハウスとタイヤの間を2センチぐらいにするのはありでしょうか?(有りとしても一般的に見れば変なドレスアップでしょうか?) また、車幅が片側分でもオーバーフェンダーの厚みで2~3ミリ広くなりそうですが、車検はそのままでもOKでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • JZX90車高調の選択について

    JZX90 ツアラーV 34000キロ 足純正に、車高を上げるためにバネにゴムを挟むものを使用しています。 問題点 アペックスキャタライザー、フジツボレガリススーパーRを装着しているため、最低地上高がキャタライザー部で9から10、マフラー部は輪止めに気をつけないといけないくらいです。(ガソリンの多さで変動) 候補はアラゴスタ第3世代のストリート用にハイパコ。 ビルシュタインの純正形状ダンパーに、アイバッハ。 詳しくないので適当に書きますが、アラゴスタは全調なので地上高は確保できると思う(そんなに高くして大丈夫かわかりませんが)のですが、ビルはアイバッハが純正比2センチほどダウンですので、車検にすら通らないと思います。 足を交換したいのは、カーブ時に挙動を乱すことがあり、怖いからです。タイヤはポテンザなので問題ないと思います。 あまり理解できないかも知れませんが、よろしく願います。

  • ダウンスプリングについて

    マツダのアテンザスポーツに乗っています。 もうすぐ走行4万キロを越えて車検を迎えるにあたって、ショックとスプリングの交換を考えています。 あまり車高を下げたくないので、-2~3センチ位のダウンスプリングにしたいと思っているのですが、車高を下げるとタイヤが内側に入り込んでしまうと聞いたのですが、どの位入り込んでしまうのでしょうか? サスの形状にもよるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車検は誤差何キロまで通る?

    車検の速度検査はかなり適当な計測でしかないのは知っていますが、基本的に何キロの誤差まで大丈夫なのでしょうか。 というのも、タイヤとホイールを変えることを検討していますが、タイヤのサイズやホイールサイズによって径が変わると思うのですが、径が変わればメーターとの誤差が出ると思います。 (そもそも新品と一分山では結構違うけど) ロードインデックスとか、タイヤハウスに対する干渉がどうのは別として、法律上どの程度の誤差まで許されるのでしょうか。 運送車両法とか施行令をざっと見てみましたが、具体的な数値が見つかりませんでした。 ご存じの方教えてください。

  • GDフィットのホイールサイズについての質問です。

    GDフィットのホイールサイズについての質問です。 H17式GD3のフィットにのっています。メーカーオプションのアルミで185-55-15のタイヤサイズですが、車検を前にタイヤが減ってきたので交換、どうせならインチアップしたく、中古でパナスポーツの16in-7J-オフセット45というものを見つけました。195-45-16のタイヤつきです。マッチング詳しくないのでわかるかたいたら教えてください。車検もこれで通したいため、少し外へでるか心配です。ちなみに足回りはノーマルで車高はおちてません。よろしくお願いします。