ベストアンサー 漢字の読み方 2013/04/12 22:44 南方に生えている食べられる木なんですが読み方が分かりません。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cxe28284 ベストアンサー率21% (932/4336) 2013/04/12 22:55 回答No.1 びんろうです。びんろうじゅ なぜか直感でそう読み辞書を引いたらでました。広辞苑電子辞書 ヤシ科の常緑高木インドネシア・マレー地方原産。 質問者 お礼 2013/04/12 23:32 回答ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 読めない漢字 すみません。 44歳にして読めない漢字が出てきました。 いろいろ調べたのですが分かりませんでした。 「木編に夜」と書いて何て読むのか? 木夜をくっつけたものです。 お分かりの方よろしくご指導願います。 漢字がわからない 木(きへん)に尾 でどう読むのでしょうか。 よろしくお願いします。 漢字の読み方 文字が乱れていてまったく 判らず、判断すると左が木で右が習だと 思います。 新しい漢字 木が三つで森なら 魚が三個なら何でしょう 森のように並んでもいいし、横並びでもいいです。 **** 2個はどなたかにおまかせします **** 漢字の読み方が解かりません。 地上や木を這う種類の植物を這性と言うそうですが「這性」の読み方お教え下さい。 この漢字の読み方を教えて下さい。 「栄」という漢字がありますが、 この漢字の「木」の部分が「ホ」になったものです。 どうぞ、宜しくお願い致します。 漢字の読み方 様の木をとった残りの字なのですが、名前で下に一朗と続きます。なんと読みますか?またどんな意味があるのですか? 「親」という漢字について 「親」という漢字についてなのですが,左の「立」と「木」は木の上の出た部分が「立」の下の横棒ににくっつきますでしょうか。教えてください。よろしくお願いします 漢字を作る 内蔵されていない漢字を作る事ができると聞きました。本を探しましたが判りません。木ヘンに戸という字を出したかったのですが読みが解らず、「つくれたら・・」と思った次第です。パソコンについては無知に近いです。教えていただけますか?本の情報でもいいです。よろしくおねがいします。 この漢字の読み方。 この漢字の読み方。 ちょっとわかりにくいかもしれませんけど、 2文字で、棟□で、この□の部分がわかりません。 染の漢字の九のとこが刀で両端にちょんちょんと、下はそのまま木です。 ご存知の方教えてください。 凜という漢字 凜と言う漢字は、右下は禾だと思っていたのですが、筆順のサイトで見たらノにホみたいな形でした。 ノの下は木ではなくホなのでしょうか? 縦線の下ははねますか? 正しい字を知りたいので、詳しい方、回答よろしくお願いします。 漢字を探したい 芳名帖に書かれた苗字がよめません。五体字類にも存在しません。 手偏に右側は草冠らしいんですが、くさかんむりの下が略されていて見当もつきません。 手偏に茂っぽい字で ?木 さんって書いてあります。 一体どんな字がかいてあるのでしょう? 漢字がみつかりません 年賀状の住所登録中にどうしてもみつからない漢字があって困っています。 人名に使われている漢字なのですが「木」へんに「央」という 一字です。 IMEパッドを使っても出てこなくて辞書サイトで調べても見つかりませんでした。 「お」という読み方だと思いますがどのように変換したら良いでしょうか? どなたか解る方がいらっしゃいましたらお願いします。 読めない漢字 読めない漢字についての質問です。 『保』という字の、『木』の部分が『壬』になっている漢字をどう読むか解らなくて困っています。手書きパッドを使っても該当する漢字がありませんでした。 読み方、もしくは該当する漢字が載っているサイトがあれば教えてください。 ちなみに、人名に使われている字でした。 「JIN -仁-」で出て来た新字体の漢字について ペニシリンについての説明か何かで南方仁が手書きした紙に「図」という漢字が書いてあったと思うんですけど、これは現代の改められた漢字ではなかったでしょうか? 以前は台湾とかだと今も使用してる「圖」という漢字の筈だったと思ったのですが、江戸時代の人民にも理解出来たのでしょうか? それとも、そのころから俗字としては使用されてた物なのでしょうか? 漢字の変換がおかしくなってしまいます VistaのPCで漢字変換をすると文字がおかしくなってしまい、困っています。 “榊(さかき)”という字を入力し、変換をしたいのですが、 通常なら『木+神』と変換されるはずなのに、 Vistaだと『木+示+申』の時に変換されてしまいます。 インターネットなどを見ているときも榊の字がおかしくなっています。 表示を直す方法などがあれば教えてください。 漢字が入力したい (木)へんに(乍)という字をPCで入力したいのですが、 何と入力したらでますか? お願いします。 この漢字について教えてください。 「?木」という姓なのですが、?部分の漢字がわかりません(初めて目にする字です)。 デザインとしては「税」・「説」の旁に近いのですが、「口」に相当する部分が「区」であって、足は3本(「荒」の足と同じ)です。 画数で字書にあたったのですが、見つけられません(9画及び10画でひきました)。 どのような字か、または、どのようにすれば調べることができるのか、教えていただければ幸いです。 漢字の検索の仕方が分かりません。 住所で「中」という字と「木入(一文字です)」と書いて「なかいり」と読むのですが、「木入」の字が見つかりません。 出来ればご回答欄にこの文字を出して頂けませんか。 宜しくお願いします。 人名漢字がでてきません 木へんに青(アオ)と書いて= <木青>、「あべ」と読むらしいのですが、PCの辞書で見つけることが出来ません。 どなたか、ご存じないですか? 外字をつくるしかないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。