• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハムスターの餌を交換 かじる理由)

ハムスターの餌を交換 かじる理由

noname#178711の回答

noname#178711
noname#178711
回答No.4

生後5ヶ月なら成獣です。 57グラムでは肥満とは思えません。 はっきり言って、ペレットは不味いですから後から変えると評判は良くありません。 ケージをかじる原因かどうかはわかりませんが、エサを1度元に戻したらどうでしょうか? 固体にもよりますが、エサとは無関係に「出せ!」とケージをかじる子は多いです。 出る習慣をつけると、けっこう大変。 楽しむつもりで、いろいろハムさんとコミュニケーションをとってみましょう。 ケージから出すときは、事故と逃亡に注意してあげてください。

fbfb1101
質問者

お礼

肥満ではないのですか。安心しました。最近はケージをかじることもあるのですが、3階まで登ってきてプラスチックのフタ掘るような動作やひっくり返ってガリガリ引っ掻いたりしています。 餌を変えてからそうなってしまったんですよね。

関連するQ&A

  • ハムスターの餌について。

    ハムスターの餌について。 1歳とちょっとになるジャンガリアンハムスターを飼っています。今まではヒマワリの種やミックスフードを与えていました。ペレットなどのハムスターフードの方が健康にいいと知り与えてみたのですが食べません。3種類ほど試しましたがどれもダメでした。 最初は今までの餌と混ぜて与えていたのですが、今までの餌しか食べず。仕方ないのでペレットだけ与えているのですが殆ど減っていないので食べているか心配です。 今までも餌が欲しい時はゲージをかじっていたのですが最近その頻度も増えてきて、私が近くにいない時でもかじっていることが結構あります。 健康のためこのまま無理にでもペレットに慣れさせるか、それとも慣れていて指向性の高いミックスフードを今までのように与えるか、どちらがいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 【至急】ハムスターが餌を食べません

    飼って1ヶ月弱のジャンガリアンハムスターです。ペットショップではプレミアムミックスフードを与えられていて、私も同じ餌を買い与えてましたが、毎回ミックスフードに入っているペレットだけ残します。それでは栄養が偏るのではないかと思い、色々なペレット、野菜などを前のミックスフードと一緒に与えていましたが全く食べません。食べたとしたら買ったミックスフードに入っていたひまわりの種のみです。なので元のミックスフードだけに戻そうと思っているのですがそれでは栄養が偏りませんか?ゲージに新しい餌を置いてたらお腹がすいた時に仕方なく食べてくれるでしょうか。全然食べてくれないので早く死んでしまわないか本当に心配です。教えてください。

  • ハムスターのエサについて

    今はペレット中心で乾燥野菜またはエン麦をプラスしてあげています。 おやつには乾燥フルーツとかチーズなどをたまにあげています。 他の方の質問で、ミックスフードの質問が出ていたので、私も気になりました。 うちで飼っているのはジャンガリアンとゴールデンです。 ペットショップで【ハムスターのミックスフード】というものがありました。ペレットのほかにフルーツやナッツが入っているようです。 でも、ナッツなど好きなものばかり食べられてしまう心配もあるので購入までは至りませんでした。 そこで、ハムスターを飼っている方または飼ったことがある方、オススメのエサがあったら教えてほしいです。 固体によって好みとかあるので難しいですが、アドバイスとしていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ゴールデンハムスターのエサの量

    ゴールデンハムスターを飼ってます。 飼いはじめて半年が経ちますが最初のうちはペレットのみにしていたのですが 最近はペレットと野菜もあげるようにしてます。野菜は主にキャベツ・小松菜・チンゲンサイ 人参など日に数種類を日替わりであげてます。最近はトウモロコシもあげてます。 そこで質問ですが、ハムスターのエサの量は体重の10%前後と本で見ましたが それはペレットの量でしょうか?ペレットと野菜をあげる場合はペレットの量を半分にするとか あるのでしょうか?

  • ゴールデンハムスターの餌

    ゴールデンハムスターは1日にどれくらいの量の餌が必要ですか?   (ペレットの量、野菜の量) 宜しくお願いします!!

  • ゴールデンハムスター 餌の量

    1週間程前から初めてハムスターを飼っています。 もうすぐ生後2ヶ月になるゴールデンハムスターです。 餌はペットショップの方に勧められてマルカンのミニマルフード「リス・ハムスターのおいしい主食」と「ハムスタープラス」というダイエットフード?みたいなものをあげています。 そこで餌の量なんですが、体重25グラムくらいの子が食べる量としては どのくらいが平均的なんでしょうか? 様子を見ていると1日5粒くらい食べてるようですが、それでも多少かじりかけのものが巣箱に残っています・・・少ないでしょうか? あとはキャベツ等の野菜を2日に1回です。 ひまわりの種は1日2粒くらいあげると全部食べています。

  • ハムスターのエサについて

    先日からジャンガリアンを飼い始めました。 その時もちろんエサも購入したのですが、そのエサについての質問です。 結構有名なメーカー(マルカ○)のもので、小型ハムスター専用のミックスフードです。 原材料はトウモロコシや小麦、にぼし、米パフ、野菜類、小粒ひまわり等なのですが、その「ひまわり」がちょっと気になるんです。 色々なHPを見て勉強したのですが、ほとんどのHPにひまわりは高脂肪の為、1日1粒程度となっているんです。 でも購入したものには、結構ひまわりが入ってるんです。 確かに小粒ではあるんですが、与えすぎにならないのでしょうか? それを計算に入れて、他のものが低脂肪(?)になっているのか・・・? 考えすぎてひまわりだけを取り除いて与えると栄養失調になっちゃうのか・・? 箱には「主食に最適です」と記してあります。 それを信じて普通に適量(ひまわりを気にせず)与えてよろしいものでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハムスター飼育

    ハムスター飼育 ペレットのみで飼育されてますか? 鳩の餌や野菜 果物など与えていますか? ペレットに必要となる栄養素は含まれいるとは思いますが、やはり野菜 果物 鳩餌 種子 動物性たんぱく質など与えた方が良いのでしょうか ペレットにある程度入ってるとは思うのですが

  • ハムスターのえさ(ダイエット)

     5ヶ月前からハムスター(ジャンガリアン・サファイアブルー)を飼っています。  ひまわりの種が入っているミックスフードを食べさせすぎて、肥満ぎみのせいか回転車もドスドスと、重そうです・・・  人参やりんごを中心にあげるようにしてるのですが、あまり食べません。  固形のフードはもっと食べません。  最近、人間のご飯(炊いたもので、発芽玄米入り)を洗ったものを小さじ1杯ほどあげると、喜んで食べます。  ただ、ますます野菜嫌いにさせてしまいそうで心配です。  アドバイスお願いします。    

  • ハムスターのエサについて

    お世話になります。 ハムスターのエサについて教えて下さい。 ゴールデンハムスターを飼っていて、固形フード・乾燥野菜&種子類の他に、にんじんやキャベツなどの生野菜を与えています。たまにゆで卵や豆腐なども。 タマネギなど与えてはいけない物は判るのですが、飼育書では与えても良い物の例に載っていず、与えても良いのか判らない物がいつくかあります。 ピーマン、なす、ごぼう、きのこ類、パイナップル、ゴーヤ、タケノコ、山菜等など。 わざわざ無理して与えなくてもとは思うのですが、料理には頻繁に使うので。。。 紫蘇・しょうが・にんにく・パセリ等はきっとダメでしょうね(^^; 他に、コレは絶対にダメと言うのもご存知でしたら教えて下さい。