• 締切済み

東京農工大学 学科を変えるべきか迷っています

私は、東大を目指して一浪したのですが結局受からず、今は後期で受かった農工大物理システム工学科にいます。 農工大を詳しく知らなかったので調べてみたところ、農工大ではパワーアシストスーツというものの研究が盛んだということを知りました。 これに魅力を感じ、研究してみたいと思ったのですが、研究が行われているところは工学府機械システム工学専攻という場所だそうです。 ここに、物理システム工学科から行くことは可能でしょうか。 機械システム工学科には一年前期の内でも、物理システム工学科には無い、静力学、機械システムデザイン、機械製図法などの講義があるようで、 それらの専門知識がなければパワーアシストスーツを作ることはできないのでしょうか。 それならば、学科を変えた後のために勉強しておくつもりです。 他の選択肢として、パワーアシストスーツの研究が日本No.1と言われている筑波大学を受験するというのも考えています。 また、パワーアシストスーツでできることについてもお聞きしたいです。 私が興味あるのは、重いものを持ち上げられる、岩を砕くほどのパンチが出せる、高速で走れる等です。 重いものを持ち上げるというのは検索すれば出てきましたが、そのほかの機能を持ったものは研究されていますか。 まとめると 1.物理システム工学科出身でもパワーアシストスーツの研究はできるか 2.学科を変える、または筑波大学を受験するべきか 3.農工大と筑波の差はどれくらいか 4.農工大と筑波で研究方針に違いがあるのか 5.どのような機能を持ったスーツが研究されているのか ということが知りたいです。 長くなってしまいましたが、一部だけでもお答え頂ければ幸いです。

みんなの回答

noname#178862
noname#178862
回答No.3

No.2です。一つ補足します。 学部で機械工学科に行ったとして、パワードスーツの研究ができるとは限りません。 3年次までは専門科目の履修に時間が費やされ、大抵の場合、研究室に関わるようになるのは4年になってからです。 研究室配属を成績順としている良心的なところもありますが、ジャンケンや教授の裁量で適当に決めるところが多いです。 一方、大学院の場合は入試に出願する時点で研究室の希望を書き、合格通知が出た時点で所属が決定しますので、ミスマッチが起こりにくいはずです。 そういった意味でも大学院から機械工学専攻を目指すというのはありだと思います。 私自身、音響工学がやりたくてある大学に入学しましたが、研究室の配属があまりに理不尽な方法で決まって、希望通りにならなかったので、他大学の院に入りました。 せっかく苦労して浪人して機械工学科に移っても、そういうことが起きる可能性があるということも頭に入れておいてください。 また、研究方針などは大学ごとよりも、研究室ごとで考えたほうがいいと思います。研究室ごとに全然違います。 東大でも学生を放置する研究室もあるでしょうし、農工大でも学生が積極的に海外発表してるところもあるでしょう。 一般的に、博士課程の学生が多く所属していたり、学生が学会発表を多くしている研究室はいい研究室だと思います。

noname#178862
noname#178862
回答No.2

ロボット関係は機械工学を学んでないと研究するのは厳しいでしょうね。 農工大の物理システム工学科というのを調べてみましたが、そのあたりの授業はなさそうですね。 また度重なる浪人もおすすめできないので、考えられる方法を挙げてみます。 実際には、2と3をやりながら、4を目指すのがいいかと思います。 1.学部内での転学科 こういう質問をすると転学科を勧める方がいらっしゃいますが、私はオススメしません。 たいていの大学に転学科の制度はありますが、一年次の単位が全て優以上かつ学科の会議で認められた場合に限るなど、かなり厳しい条件がついている場合が多いです。 そのため、制度はあるものの運用されていないか、運用されていても年に一人いるかどうか程度というのが実情でしょう。 2.他学科履修 農工大はどうなってるか分かりませんが、工学部内であれば専門科目の他学科履修が認められている可能性があります。 あなたの学科の必修授業と時間割が被らなければ、機械工学の授業を受けられるかもしれません。 ただし、製図法といった実習が伴う科目は他学科履修を認めないなどそれなりの制限はあると思います。 3.ものづくりサークルに入る ロボット制作、鳥人間サークルなどに入れば授業を取っていなくても、製図や材料加工など学べると思います。 4.大学院から機械工学専攻に入る 出身学科に制限はないと思います。独学で機械工学専攻の院試科目を解けるようにしておけば、大学院から研究をするということは可能なはずです。 試験科目は自分で調べてください。 大学の書店で売ってるその科目の参考書を買ってみてください。 微積、線形さえ理解していれば、独学も可能なはずです。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 学部ではままごと程度です。大学院に進学しなければ本格的には学べません。なので、今の悩みはどこの大学院に進学するか、という問題に置き換えてください。  きちんと勉強してゆけば、東工大か筑波の大学院か見えてくるでしょう。大学院入試は易しくなりましたが、あなたの質問されている分野は人気部門ではないかと思います。がんばってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう