• 締切済み

熱伝導率の概念を教えてください。

全くの素人です。 熱伝導率について色々調べましたが、どうしてもイメージが湧きません。 例えばですが、「10km/h」は「1時間に10km走れるスピード」ですよね。。。 では「150W/mk」は…? 砕いて説明してくださる方はいませんか。

みんなの回答

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.1

熱の移動は、 1. 断面積に比例し、 2. 距離(厚さ)に反比例し、 3. 温度差に比例します。 式で書けば、 Q=k・S/L・ΔT Q:伝熱量[J/s]=[W] S:断面積[m^2] L:距離[m] ΔT:温度差[K] で, kが比例定数で、これを熱伝導率といいます。 式からわかるように、単位を計算すれば、 [J/s]=kの単位・[m^2]/[m]・[K] だから、 kの単位=[J/s]/([m^2]/[m]・[K])=[J/s]/([m]・[ K])=[W/m K] ということてどす。 「150W/m K」(「k」は「K」です。また、「m」との間も空白か「・」を入れます。こういうところを正確に把握しないと理解できなくなるのです。)は、 「1[m^2]の断面積で、1[m]の厚さの両端に、1[K](=1[℃])の温度差があるとき、この厚さを通り抜ける熱量は、毎秒150[J]です。」 ということです。ちょっといいかえると、 1辺1[m]の立方体(1[m^3])の向かい合った面の温度差が1[K]なら、この向かい合った面の間に流れる熱量は、毎秒150[J]だということです。 ただし、直線的に熱流量があると仮定していて、向かい合わない面から逃げたり入ったりすることはないとする。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう