- 締切済み
兄が母親を引き取り私の金銭的な協力は?
専業主婦です。 私には実家に住む母親と実家を既に出ている兄と妹がいます。 昨年まで実家で母親と暮らしていた妹が結婚し現在母親はひとり暮らしをしています。 今年になって兄からすぐにでも母親を引き取り面倒をみると言われ 母親も兄との同居に応じて私も安心していました。 実家といっても賃貸だし家賃も大変だし兄と一緒に暮らそう、とのことです。 しかし先日に兄から、うちも家のローンの支払いや子供の教育費など大変なので 母親を引き取るかわりに私と妹に毎月何万円とか金額は言わないけれど協力して ほしいと言われました。気持ちだけでいいと言われました。 妹は協力しないと言います。夫に言うと夫からは払う必要あるの?と言われました。 私の考えははまったく協力しないわけもいかないかと思いますが・・・。 ただうちも子供がふたりいて余裕があるわけではありません。 母親は毎月にすると年金は10万もないと思います。 こんな場合は私の金銭的な協力は必要でしょうか? 以前から兄からいずれ母親と一緒に暮らすとは言われていました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
その年金10万の中からいくらかはお兄さんの所に入るのですよね? 全くお母さんが無一文という事ではないのですし、今介護が必要かそうかも関係してきます。 おむつして病院通いな感じでしたら10万では勿論足りないですよね。 逆にお兄さんが見るかわりに、あなたたちからお金はもらわないけれど亡くなった時の保険や遺産はあげないと言われたら納得しますか? 何かお互い条件つけないとどちらとも納得しないと思います。 介護が必要になれば人を介護するってとても大変です。 元気なうちはまだいいですが、認知症や大きな病気になればお金、精神的にも削られます。 お兄さんだけが見て遺産相続は均等も納得しない話です。 うちの母はまだ元気で1人で暮らしていますが、倒れる前に家族会議を開いて、面倒見てくれる、仏壇を守ってくれる相手には今の家とその分の謝礼と言ったらおかしいですが、いくらかとそのような所はキッチリと分けていました。 もっと揉める原因になるのでもっと話し合いましょう。
- 1976a
- ベストアンサー率41% (473/1135)
お兄さんの経済的状態にもよりますが。 相続権が兄弟全員にあるように「扶養義務」も兄弟全員にあります。 なので、お兄さんの言う事ももっともです。 もしお兄さん宅でなく何らかの理由で施設にでも入るような場合、支払額も出てきますよ。 旦那さんが非協力的なら旦那さんの親の時に知らない顔したらいいのです。 子でない「嫁」には、扶養義務ありませんから。 旦那さんに「協力してくれないならあなたの親の時にも協力しない」って話しては、みては? 数万ならパートに出るのもありですし。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
必要 >以前から兄からいずれ母親と一緒に暮らすとは言われていた このときにもう少し細かく、はっきりと3人で決めておくべきでしたね この文面ですと、お兄様がええかっこして母親の面倒見るって言ったけど・・・妹よ、面倒見なくていいから金よこせ →最悪の場合、私がするからって言ってた人が一番何もしない人に(経験済み) ご主人様「払う必要あるの?」→アンタ血通ってんの? 質問者様→金銭的余裕が・・・ 結局お母様がひとりぼっち 3家族のお財布事情をはっきりとさせ、じゃウチは公共料金担当、じゃ私はお米現物支給するわ、じゃ、掃除の手伝いしようか?、今月ちょっと余裕あるから現金どうぞって上手くやっていけたらいいんですけどね
- 1
- 2