• ベストアンサー

Chromeのブックマークバーがおかしい

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

A.No1です。 >windows8を入れて数ヶ月たちますが、 >それからずっと同じバージョンのChromeを使っています。数日前、フリーズしてからなのです それはおかしいですね。 Google Chromeは、ユーザーの意志を無視して、概ね、定期では6週間で自動更新アップしますよ。※Firefoxも同様に6週間で更新バージョンを出しています。 つい数日前に、ver25から、ver26.0.1410.43 mに自動更新されています。 それとも、自動更新しないようにレジストリーでも触って設定されているのですか? セキュリティ上、好ましくないですが・・。 >上記の方法で試してみましたが改善されませんでした これが先ほどの回答のように、完全にGoogle Chromeを初期化された結果で、ChromeがVer26になっていたら、明らかに以前のバージョンから品質が落ちたような表示になっていますから、このバージョンに問題があるのかも知れませんので修正があるのを待つしかないように思います。

関連するQ&A

  • win7でのGoogle Chromeの完全削除

    会社のwin7にGoogle Chromeをいれて使っていました。 自宅PCで使っているChromeからGoogleアカウントで紐付けられて 会社PCのChromeに、自宅PCでのお気に入り等が同期?された過去があります。 会社PCのChromeに関して、自分の使用した履歴や痕跡を一切削除したいと思っています。 「プログラムと機能」からChromeをアンインストールする前に、 ・使用していたサイトなどからログアウト ・閲覧履歴、キャッシュ、クッキーの全削除 ・ブックマークマネージャからブックマークの削除 ・拡張機能の削除 はやりました。 痕跡や紐付けされた情報がChromeでは見えなくなっていても、 パソコン内には残っていることってありますよね? 完全にまっさらな状態にするには他になにをすればよいでしょうか? もう1度Chromeをインストールした場合でも、 自分の消し残しが出てくるようなことがないようにしたいと思っています。 よろしくおねがいいたします。

  • MacのChromeその他のブックマークを削除する

    MacのChromeその他のブックマークを削除するには? Xmarksというブックマークを同期する拡張機能入れてからブックマークがぐちゃぐちゃにされました。 Xmarks入れてからその他のブックマークと言う項目が1番下に現れたのですが削除することができません。どのようにして削除すればよいでしょうか?

  • FirefoxとChrome

    回答者の皆様にはいつもお世話になっております。今回も皆様のお力をお貸し願いたいと思います。いつも質問ばかりで申し訳ございません。 私の悩みとご相談に対して、回答者の方からのアドバイス・オススメ・ご指摘を伺いたいです。 要点の箇条書きと詳細を別に書きます。 (1)FireFoxでIETabPlus、YouTube埋め込まれたサイト閲覧するとフリーズすることが多々ある。 (2)Google Chromeが良いと聞き併用して使い始めていますが、Bookmarkの仕様などが馴れずに なかなか移行できない。 (3)サイドバー表示などで「ChromePlus」が良いと聞きますが皆様の意見をお聞きしたいです。 (1):現在Firefox最新版を使っています。ここのところIETabPlusを使った時や、YouTubeが埋め込まれているページを開いた時などにフリーズすることが多くて困っています。PCのスペックは低くは無いと思います。アドオンは5つほどしか入っていません。Win7Pro64bitで2ヶ月ほど前にOS再インストールしています。Firefox自体も何度かMozBackup 1.5.2 beta1を使い再インストールを行なっています。 (2)Google Chromeが軽いなど評判が良いと聞き、移行を検討して併用して使っていますが、Bookmarkのサイドバー表示が使えず不便に思っています。上部のBookmark表示を利用しても Bookmarkの数がかなり多くて分類の為に多段階層化しているので、上部Bookmarkだと階層を 順繰りに開かねばならないこと。Firefoxサイドバーだと一括で見れて尚且つフォルダの開け閉めで 表示を整理できる。これがネックになっています。 (3) (2)に対してChromePlusにすればサイドバーが使えて良いと見ましたが、純正で無い点や中国製 などの点で導入に不安があります。大丈夫でしょうか? _______________________________________ 以上です。 ちなみに昔はOperaを使っていました・・・。 ブラウザ比較のサイト等を見ましたが、皆様のご意見、アドバイス などを頂ければと思いました。 長くなりましたが、よろしくお願いします。 RSSに関しても調べたのですがわからない部分がありますので それは別に質問させて頂きます。

  • Google Chromeのアイコン

    OS:windows7 Ultimate でGoogle Chromeを使っているのですが 新機能でユーザーを追加できる機能が追加され、それが嫌だったのでユーザーを削除して再ログインしました。すると今までGoogle ChromeのアイコンをクリックするとGoogle Chromeが起動して別アイコンは出てこなかったのですが突然別アイコンが出るようになって困っています。ちなみにGoogle Chromeのアイコンはタスクで管理しています。 つたない文章ですが分かりにくい部分はもっと詳しく説明いたしますので、解決方法をよろしくお願いいたします。

  • google chromeだけが起動しない

    3日ほど前に更新プログラムをインストールしてシャットダウンした翌日から、 google chromeが起動しなくなりました。 方法が無ければ、削除再インストールしてもいいのですが、ブックマークだけでも救済したく思っています。 ブックマークをProgram Filesから辿って確認することは可能なのでしょうか?

  • Chromeのブックマークをキーボードで開く方法

    google chromeの右上の部分に「その他のブックマーク」があります。 そこを開くのにショートカットキーのようなものはないでしょうか? そうでなくても、キーボードだけでそこに辿りつく方法はないでしょうか? タブキーでも「その他のブックマーク」の部分は選択できないので何かないものかと思っています。

  • google chrome について

    google chrome について 最近、google chromeの設定のトップ画面に履歴閲覧データの削除の項目が出てこなくなり、いちいちオプションから開いたり、ショートカットをしないといけなくなり、大変困っています。 どうしたら良いでしょうか?

  • スマホ Chrome ブックマークの削除

    Android Arrows MO 1 を使用しています。通常ブラウザはYaoo を使用していますが、あるサイトでYahooでエラーメッセージが出て、Chromeで開いてくださいの案内表示で、Chrome で開くことができ、ブックマークを登録しようとすると、何年も前のブックマークが数百も表示されたので、スマホの設定→アカウント→GoogleのChrome のチェックを外すと同期 OFF になりブックマークは消すことができました。同期がOFFになっているのでブックマークが登録できません。Chromeの同期をONにすると、削除前のブックマークが復活します。 スマホのChromeのブックマークをすべて削除し、必要なものだけを登録する方法を教えてください。 小生は、パソコンでのブラウザは、Yahooを使用しています。以前Chromeを一時使用したことがあるのですが、現在パソコンにはインストールしていません。

  • Chrome(Mac版)のブックマークマネージャーについて

    Chrome(Mac版)のブックマークマネージャーについて  Mac OS 10.6でChrome4.0.249.49 (beta)をインストールしました。ブックマークについてですが、「設定」中の「ブックマークマネージャー」が不活性状態のまま使えません。ショートカットキーも試してみたのですが作動しません。  一旦Chromeをアンインストールしたあと再度インストールし直したのですが状況に変化がありませんでした。 これは、まだbeta版だからでしょうか。それとも何らかのバグがあるのでしょうか。

  • chromeユーザ設定ファイルが壊れているか無効

    Google chrome ユーザー設定ファイルが壊れているか無効です。 Chromeを起動する度に警告がでるようになりました。 同様なエラーが報告されており参考にしてみたのですが少し異なります。 http://okwave.jp/qa/q7118662.html http://okwave.jp/qa/q7653734.html http://okwave.jp/qa/q7653734.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347435803 ブックマークのみ戻ればよいので、ブックマークマネージャからファイルをエクスポートして、コントロールパネルよりChromeを完全削除します。廻覧データの削除を行います。 %UserProfile%\AppData\Local\Google\Chromeフォルダが削除されていることを確認。(Windows7) Chrom削除後再起動(一応) Chromeのインストールします。 Googleアカウントでログインすると、自動的にブックマークが復元されます。 再起動後Chromeを起動すると「Google chrome ユーザー設定ファイルが壊れているか無効です。」警告が表示されます。(案の定) 同じような内容を経験された方らいらっしゃいましたら、どのように対処されたかご伝授くださいm(__)m よろしくお願いします。