• ベストアンサー

ジムニーかスイフトか

wingstarの回答

  • ベストアンサー
  • wingstar
  • ベストアンサー率37% (102/275)
回答No.5

・90万円くらいのジムニー ・50万円くらいのスイフト 本来なら軽自動車であるジムニーの方が税金も安くて維持費も安いですが、ジムニーが高くスイフトが安いものを選んでるんですよね。 5年間乗ることを考えると車検が2回。 燃費は軽の方が良いとは言え、ジムニーとスイフトだから片道20kmということを考えれば、そんなに変わらないか下手すると1.2Lクラスだとスイフトの方が燃費が良さそう。 そう考えると40万も安いスイフトの方が5年間の維持費を考慮しても安く済みます。 安全性も普通車の方がいいですし運転も楽です。 なかなか検討するには良い2択ですが、最終的にはスイフトしか考えられないでしょう。 以上、スズキファンからでした。

関連するQ&A

  • ジムニーかスイフトか

    現在エアウェイブを所有しているのですが、 結婚を機にもう一台車が必要になってくるためセカンドカーの購入を検討しています。そこで大体の候補はジムニーかスイフトにしぼったのですが金銭的にどちらがいいのか迷っています。 使い道としては買い物などの近所のちょいのり&たまに片道20kmの通勤、土日にエアウェイブを休めるために乗る感じになりそうです。私は元々4WDのフォルムが大好きで、スキーが大好きなのでジムニーがいいのですが、燃費も悪いし狭いから子供が生まれた時などを考えて反対されています。しかし、普通車は税金や車検保険も高いから・・・。ほんとどっちがいいのか迷っています。ジムニーは燃費がスイフトに劣りますが上記のような諸経費を考えると同じくらいになるような気がするのですがどうなのでしょうか?アドバイスをください!

  • 現行スイフトから現行ジムニーへ乗換を検討しています

    現行スイフトから現行ジムニーへ乗換を検討しています 問題は乗り心地です 通勤と街乗りがメインになります 林道など悪路をそんなに走る事はありませんが 夜景やダムを見に行くのが趣味なので4WDでオフロード車のほうがいいかなって考えもあります 高速道路もよく利用します 買い替えを考えているのはただ単に現行ジムニーのあのスタイルに惚れたのです あとは維持費と、もうすぐ車検がくるという点です スイフトに比べて良い点・悪い点など教えてください

  • 普通車と軽の維持費諸々

    3月から片道1時間程度の通学に使う、中古車の購入を考えている大学生です。 現在の候補として、EG4シビック(16.4km/リットル)と、JAジムニー(15.8km/リットル)が挙がっています。 カタログによると、若干シビックの方が燃費が良いようですが、税金諸々を考慮したときに、どちらがより経済的でしょうか? 仮に維持費がかかるとしても、居住性等を考えると、それでもシビックかと思うのですが、なにせまともに乗った事がないものですから、決断しかねています。 毎日往復2時間乗ることを考えると、ジムニーは厳しい気がしますし…。 しかし、一概には言えませんが、ありふれた軽自動車はあまり好みではないので、今のところ軽ならばジムニー一択のつもりでいます(^^; そんなこんなで、大学生の一台目にオススメの車があれば、そちらも教えていただけると幸いです。

  • 修復歴ありのジムニー中古車購入について

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 この度、あるジムニー中古車の購入を検討しています。走行距離など条件はとてもいいのですが、 唯一の懸念材料が「修復歴あり」なのです。実際に現物を見てきましたが、とても綺麗に修復されています。ただし横から他車につっこまれて横転したとかで、左右の後ろフェンダー周辺とタイヤを交換してあるそうです。実際にタイヤは新品でした。ただジムニーにはフェンダーだけというパーツはないでしょうから、後ろ側のボディー全体がダメージを受け交換したようです。 一応周辺を試乗しましたが、走行に異常はなさそうだし異音も特にないようです。 ジムニーは頑丈な車だとは思いますが、果たして購入に値するかどうか迷っています。 どうぞ詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。 スズキ ジムニー 660 クロスアドベンチャー XA 4WD 2010年式 走行距離約5,000km 本体価格 115万円 3か月 3,000km保証付き

  • ジムニーの燃費について!

    ジムニーの燃費について! いろいろ悩んだ挙句ジムニー(最新型・AT)を購入しようと考えています。 そこで、嫁を説得するのに実燃費を知りたいのですが、 実際最新型のジムニーに乗っている方がみえましたら教えてください。 レビューサイトを見ると非常にばらつきがあり、信憑性が薄いと思い質問させていただきました。 私が調べた限りでは平均燃費は10程度で高速で12~といったところでしょうか? ちなみに当方片道21kmの通勤です。 ホワイトレタータイヤにあこがれているのですが、 やはりbfgoodリッチのタイヤは燃費よくないですかね??

  • ジムニーについて

    現在一つ前の型のキューブを所持しています。 都内在住で月に5回程しか乗る事が無いので 維持費が勿体ないと思います。 売却して軽自動車のジムニーの購入を検討しているのですが、 私が素敵だと思っているは15~20年程前の型で 相場が30~40万位の物です。 安い気がするのですが、普通の価格でしょうか? タフな車のイメージがあるのですが、 やはりこんなに昔の車ですと修理などの維持費が凄いのですか? 折角軽自動車に変えて税金や保険が安くなっても 修理代が凄いのでは困ってしまうので...。 (今時の女性向けのに乗れば問題ないのでしょうが、 どうしてもジムニーの型にこだわりがあります)

  • スイフト オーディオ

    今まで中古車選びをしていたのですが、結局スイフトの程度のいいも見つけれたのでスイフトを購入検討しています。 オーディオについてですが、1DINヘッド+1DINナビを買いたいのですが。 ナビがデジタル化で相当高くなってきていますが、本当にナビだけの機能で安いものはないでしょうか? またヘッドなのですが3.5万円前後でアルパインのものを買いたいのですがレビューサイトを見るとあまりいい評価がないのですが3.5、万円ではあまり音はよくないでしょうか?? お店ではナビでCDやipodも聞けるようにするのも勧められましたが以前ここで質問した際別々のほうがいいといわれたのであまり考えていません。 だれかオススメのヘッドとナビを教えてください。

  • ジムニー購入について。

    ジムニー購入について。 初めて質問させて頂きます。 今度ジムニーを購入しようか検討中です。 探していたら以下のようなのがありました。 平成3年式ジムニー 走行・約50000Km 車検なし 修復なし 価格・35万 とりあえず今の所、得られる情報はこれぐらいです。 外装は結構キレイでした 近いうちに見に行こうと思ってます。 気になる点 ・走行の割りに安い気がする。年式が古いからでしょうか? ・そもそもこれだけ古い車でも問題はないでしょうか? ・単純にこれぐらいの物であれば、この値段なのか。 以上から皆様どう思われますでしょうか。 車のことは全くと言っていいほど分かりません・・・ 情報が少ないですが、どうかアドバイスお願いしますm__m

  • スイフトスポーツかフィットRS

    60代の義父が生涯最後の新車を購入する事になり、予算が200万円位でMTが条件なので、スイフトスポーツかフィットRSにするか迷っています。 10年以上乗り続ける様です。維持費はスイフトの方が掛かるのは分かるのですが、フィットRSのMTに試乗できないので迷っています。 普段はフロントシートにしか乗りません。 荷物を沢山載せることも滅多にありません。 皆さんはどちらを選びますか?  

  • スイフトRSとノーマルスイフト

    新車購入で悩んでいます。 車種はスイフトと決まっていて、MTを希望しています。 外観はノーマルの方が好きなんですが、RSの方が「走りが固い」?とかよく聞くので、RSの方がいいのかな?と思ったりして、試乗車が近所にないので困ってます。 用途は、普段は通勤や買い物で、年に5~6回は高速で片道200km~350kmくらい走ります。 今の車(10年前のカローラセダン)は、高速で(追い越しの時に)120km/hくらい出すとハンドルがブレる感じで怖いので、それが解消されればノーマルでもいいのかなと思っています。 個人的にはエアロパーツは好きじゃなく、クルコンもオプションつけてまで欲しいと思ってないので、RSの性能でノーマルの外観だと嬉しいのですが…。 RSとノーマルを乗り比べたことがある方がいたら、どのくらい違うか教えてください。