• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京MXのチャンネル設定方法)

東京MXのチャンネル設定方法

yuuumyuuuの回答

  • ベストアンサー
  • yuuumyuuu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

東京都港区ですが、4月から同様に東京MXだけ映らなくなりました。 私の事例としては、 ・TVのアンテナレベルの確認画面でUHF16を確認したところ、24程度しかなく(推奨は43)、 全然足りていない(何も映らない)状態。 ・下記の東京MXのコールセンターへ電話して説明したら、業者が来て調整してくれることに。 http://s.mxtv.jp/skytree_iten/ ・結果、アンテナの向きをちょっと調整し、それでは不十分で、ブースターを取り付けてOK。 現在は、UHF16のアンテナレベルは54くらいで良好。 何も費用はかかりませんでした。 元々見れていたものが、スカイツリー移行によって見れなくなった場合は、無償対応してくれるようです。 とりあえず、連絡してみたらいかがでしょうか。

Team_horumon
質問者

お礼

テストをしていたので確認しましたがみれませんでした。 スカイツリー→MXのみ移らない場合はMXへ MXに電話→移行中ですが、移行前から移っていない場合は実費で保障となります。 とのことでした、ただとなりの部屋はうつっているので、違いを調べたところ、アンテナ配線(壁)が旧式の銅線むき出しのタイプによる違いがありましたので、ここかもしれません。

関連するQ&A

  • 東京タワー vs 東京スカイツリー

    東京の地デジは、まだ東京タワーから送信されていると思います。テレビ局が東京タワーに費用を支払い、番組を東京のお茶の間に流しているかと思います。この費用はナンボになりますか?月々1億円くらい?通天閣はこれの半額くらい?スカイツリーはこれの倍くらい? もうすぐスカイツリーにチェンジになると思いますが、東京タワーは辛くて痛いですか?良くも悪くも、東京タワーとスカイツリーは互いに敵?別会社でしょうし、スカイツリーが出来たせいで、東京タワーの収入は半減するでしょう。東京タワーは指くわえて収入激減を受け入れるのですか?もっと強く永く、東京タワーは経営を続けていきたいのでは? 別の言い方をすると、東京タワーのアンテナ使用料を格安にしてテレビ局にお得感をアピールすると、東京タワーは生き残れるのでは?高額なスカイツリーのアンテナ使用料と安価な東京タワーのアンテナ使用料、テレビ局にはどちらにすべきかを比べる余地があります。私がTBSの社長なら、ケチってコストダウンを図り東京タワーを選ぶでしょう。このテレビ番組はどちらの塔から発信されているのか、特殊装置を持った地デジのプロなら分かるでしょうが、一般の視聴者からは死角になっているでしょう。 もし東京タワーが勝負に出ると、スカイツリーは勝てますか?テレビ局を東京タワーに奪われると、スカイツリーは大赤字ですよね?これから数年間に渡って行われるだろう両者の戦いの行方について、皆さんの興味はいかがでしょう?

  • 東京MXが映らない

    当方、都内、荒川区在住です。 このほどテレビ・アンテナ共にデジタル放送対応に一新したのですが、NHK・民放各局は映るのですが、東京MXが映りません。 放送大学チャンネルは3つも受信するのですが、MXの映るはずのデジタル9CHは受信しない状態です。 私が見落としてるのかもしれませんが、一応アンテナ角度、設定等はともに問題はないと思うのですが・・MXも見たいのでとても困っています。 過去の質問も参考にしたところ、電波の強い放送大学がMXを遮っている的な内容の回答があり、ウチのもそれが原因なのかな?と少し考えているですが、放送大学をカットするフィルターがあるとかナントカ・・・ 秋葉原が近いので機材等の入手には事欠きませんので、何かアドバイス・対処法などありましたらお願い致します。

  • 東京MXが受信できなくなりました

    いつもお世話になっています。 神奈川県川崎在住です。 東京MXが昨年12月で受信できなくなりました。 何かアドバイスをいただけると助かります。 以下に視聴環境&その他情報を記載します。 ・受信レベルは以前視聴できていた頃の60%程度 ・5mのTV線を仕様 ・分配器は不使用 ・寮のため共同アンテナ ↓ 他の寮の住人は東京MX視聴可能 寮の他の住人は見れているのに自分の部屋だけ見れないというのが気になります。 ちなみに他の住人というのは同じフロアの方です。 宜しくお願いします!

  • TOKYO MXが映らなくなりました。

    地デジ導入後、半年経ちました。 屋根上のUHFアンテナにて、東京タワーから地デジを受信しております。 東京在住です。 つい、数日前からリモコン番号9番 「TOKYO MX」が映らなくなっているのに気づきました。 導入当時からずっと見れたはずなのですが、 我が家ではあまり「TOKYO MX」を見る機会が少ないほうなので、 全く気づきませんでした。 TVでの受信レベルは38前後、やはり映りません。 他のチャンネルは60前後、視聴できています。 以前の数値を覚えていないので、よくわかりませんが、 受信レベルが下がったと考えるべきでしょうか。 原因がわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 東京MXテレビを視聴するには。

    埼玉県南部在住です。東京MXテレビが最近視聴出来なくなりました。アンテナを大きくしたりすれば視聴出来るようになるでしょうか?その他方法があれば教えてください。

  • 横浜市で東京MX(デジタル)って映りますか?

    横浜市南部で東京MXは映るのでしょうか? 局のHPを見ると、東京タワーから40kmが視聴可能な目安ですと書いてありますが、私の家は東京タワーから直線距離で34kmでMXのアナログは全く映りません。 ですが、ワンセグであればアンテナ線を直につなげばきれいに写ります。 MXはデジタルの出力のほうが強いとネットに書いてあったので、アナログは無理でもデジタルなら映るのかな、と思ってます。 私の家には地デジが映るものが何一つないので確認できないのですが、横浜市南部でMXを視聴している方いたら教えてください。 ワンセグが映れば地デジも映ると考えていいのでしょうか? ※あくまでアンテナ受信の場合です。有線受信は除きます。

  • TOKYO MXがちゃんと受信できない。

    神奈川県在住です。 リビングの液晶テレビで、(多分)テレビ電波の送信が東京タワーからスカイツリーに代わってから、TOKYO MXがちゃんと受信できなくなりました。 再スキャンや初期化などいろいろ試しましたが、ブロックノイズが走ったり、ときには一切受信できないときもあります。 原因は何が考えられるでしょうか? アンテナコードが劣化していると、特定の局だけ受信しにくい可能性はありますか? ちなみに他の部屋のBDレコーダーだとちゃんと受信して、映っています。

  • 神奈川県川崎市でTOKYO MXを見たい

    神奈川県川崎市中原区に住んでいますがTOKYO MXを見たいです。 電気屋さんに聞いたところ、アンテナはスカイツリー側を向いており、TOKYO MX は映ればラッキーだと言われました。 ですが、ネットなどを調べると見ることは可能らしいです。 武蔵小杉のビル群の影響でしょうか。 tvkが映るので、アンテナはスカイツリーではなく。本当は横浜支局を向いている のではないかと疑ってしまいます。 神奈川県にいる以上あきらめるしかないのでしょうか。

  • 東京MXテレビが映りません

    葛飾区在住です。 集合住宅より一戸建てに引越しました。 これまではケーブルTVだったのですがVHF/UHFアンテナをたてました。 23区なのに東京MXテレビが映りません。 UHFアンテナは東京タワーを向いています。 ウォークマンのワンセグでは写るのにTVではかすりもしません。 アナログ放送は画像が悪いながらも見れるのですが。 ワンセグが映ってもTVでは見れない事ってあるのでしょうか?

  • 旧式の壁アンテナによる影響について

    現在、神奈川の川崎に在住しております。 関東のチャンネルは一通りみれるのですが、Tokyo MX のみ視聴できません。 (16と20ともにアンテナレベルはMAXで30以下) チャンネルの再設定を行っても変化がなかったため、大家、MX、スカイツリーに電話をしましたが 切り替え前からうつっていない場合は特に対策はないとの見解でした。 なお、隣の部屋の住民は問題なくMXが視聴可能となるため違いを調べたところ、 見れない部屋がアンテナ配線(壁)が旧式の銅線むき出し(ネジ止め)のタイプであることを発見しました。 ●質問 1)配線が旧式の場合、一部テレビ局の電波受信レベルは下がるのでしょうか。 2)増幅装置を検討してますが、旧式に使える or 効果があるのでしょうか。 現在アンテナは外に設置されており、ほかの部屋と共有ではないようです。 回答いただければ幸いです。