• 締切済み

勧誘を断る時

個人事業主です。 数名で営業しており、人手が足りずとても忙しい毎日です。 そんな中で非常に面倒なのが、勧誘の営業マンです。 電話勧誘でしたら「お断りします」と言って有無もいわせず受話器を置いています。 問題は訪問型です。断ってもなかなか引き下がりません。 お客さんがいなければ、私が怒鳴り散らして一発で帰らせるのですが、常にお客さんがいるため そうはいきません。 すぐに引き下がってくれれば問題ありません。 もうこちらで断るのもストレス満載なので、例えば置き薬、新聞、材料などの勧誘の場合  置き薬  1ヶ月2万円  新聞   1ヶ月2万円  ○○   1ヶ月5万円 以上のご用命を承っております。 社内でご検討の後、ご連絡下さい。 イヤならイヤで断ってもらっても構いません。 このような用紙を営業マンに渡そうと考えておりますが、法律的には問題ありませんか?

みんなの回答

  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.5

法律上は問題はないと思いますが、 もし相手の営業がその条件を飲めば、交渉しなくてはならなくなりますよ。 営業を断る方法として、営業と会わなければいいのでは? 無理に話しかけてきても「忙しいので、後にしてください」といって、何時間も待たせておくと、そのうちに帰るでしょう。 もし、暇になった時があれば、暇つぶしがてら相手をしてあげればストレスにもならないと思います(この場合もお客さんがくれば、その時点で話を切り上げる)。 ご参考までに。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

置き薬も新聞も経費でしょうに 一社とればいいことではないのですか? 置き薬は置いておくだけならタダですし、売薬買うより安いでしょう。 (パッケージを開けたものは救急箱から抜いておかないと交換される) 客がいても 丁寧な口調で単価比較検討資料を置いて帰れと言えばいいことで 高いなら高いからいらないと言えば済むことだと思います。 付き合いのある業者が連絡も入れずに勝手に来て 事務所で和んで帰る方がずっと迷惑ですよ。

回答No.3

事業に支障が出るためセールス一切お断りの貼り紙を入り口にしておいて、セールスに来た人に、不法侵入なので110番すると通告する。 あるいは、セールスの人が来たときに、「興味がありません。これ以上お話すると業務に支障がでるので帰ってください。」を3回以上明確に相手に告げて、それでも帰らなかったら、「不退去罪で110番通報します。」と相手に告げる。 まあ、実際には、110番通報する方がトータルで時間をとられることになるんで、受話器を取ったところで相手が帰るようにしむけるための便法ですけどね(笑)。

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 本業以外の打ち合わせは30分1500円になりますがいいですか、と言ったところ今までふたり30分しゃべって金を払って帰った先物の営業マンが居ます。しかし実はこんなのに対応するのにひねり球は事故の元です。ご質問とは違いますが特にはったりなんか使うのはそれが効かなかった時にこじれます。「いりません」「いらない」「いらないですね」「いらないんです」と穏やかにしかし絶対に変化させずに繰り返すのがいいです。こんなのと話しても時間の無駄だと思わせるしかないです。議論なんか相手の望むところでバールの差込口を与えます。神様を信じるかという訪問者に対して、日本人なら天皇陛下を神様と敬うのが当然だと説明したところ、「そんな風に信じてるんですか」と肩を落として帰っていったことがありましたが、こんな暇つぶしは相手によっては事故の元です。いままで一番時間がかかったのは北方領土が返ってくる本を買えという電話でしたが、30分も現場で電話で話した最後に7万円だというので「そんな金があるはずが無い」と思わず言ったところ相手がいきなり電話を切りました。最初に言えばよかった。いずれにせよ捨て身の連中なんですからひねり球なんか使うのは危ないと思いますよ。税金の一種だと思って魚のような表情で耐えるのが無難です。

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

「帰ってくれ」と書いた紙を渡せばいいのでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう