• ベストアンサー

エアフィルタの形の違いについて

エアフィルタの形が、長方形のものとキノコみたいな形のものがありますが、 性能に違いはありますか? また、社外品はキノコの形ばかりなのはなぜでしょう?(純正交換タイプ除く) 剥き出しタイプってのもあるんですが、 これに換えてお得な事あるのかな。 車検は通らないし、音がうるさいし。エンジンに悪そうだし。 なんかエアクリボックスがあった方がいいように思います。

noname#253200
noname#253200

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 エアーの吸入効率等が違うとは思いますが、デメリットが大きそうで手を出したことないです。あくまで参考程度でですが投稿してみます。  キノコ型が多い理由はファッションとしての見た目で飛びつく人がいるからと思われます。(ボンネット開けた時に自慢できるとか)  あと、本格的にチューニングしていくなら選択肢としてキノコ型にしていくってのもあると思われます。いかにエアーを吸入するとかですね。  デメリットですが…純正交換タイプを含むお弁当箱型のエアクリですと、ゴミ(異物・別名コンタミ)を防げますがキノコ(通称毒キノコ)ですとフィルター能力が低く、エンジンにゴミが入ってしまう可能性があります。あと、エアダクト等を入れないとエンジンルーム内の熱の影響を直に受けてしまいパワーダウンしてしまう恐れもあります。  多少のエンジンへのダメージを無視してパワーを手に入れる、サーキット走行車両等に毒キノコは向いていると思います。  燃費向上グッズ等でもよく言われますが、本当に全くデメリットなしで毒キノコが優れているなら、競技仕様車は純正毒キノコにしているはずです。あえて、お弁当箱型のエアクリをつけている時点でエンジンブロー等のデメリットが大きいからと思われます。  簡単ですが、参考になりますでしょうか?

その他の回答 (2)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

エアフロ車の場合 キノコ型エアクリにすると 必ず空燃比現車実走行セッティングを行わなければいけません。 ちなみにこの場合、車検にちゃんと合格します。 素人な店で作業すると 車検に落ちる車になってしまいます。 キノコ型は 『ちゃんとセッティングすれば』 飛躍的に出力が増大します。

noname#177887
noname#177887
回答No.1

一応、キノコ型の方が表面積が広いので、吸入効率が良い。とされてます。 あとは、いかにも後付けっぽい形なので、好きな人は好きです。 そのくらいですね。 もっとも、CPUとか変えれば、パワー出たり、それなりに効果はありますよ。 とはいえ、普通に使うなら純正タイプの方がいい?かな。 純正交換も、気分的な効果ですから。

関連するQ&A

  • JB23 ジムニーのエアフィルター

    ジムニーに限らずですが社外品のエアフィルターで、純正交換タイプではなく自分がよく聞くのはキノコとか剥き出しとか聞きますが、着ける事によってメリットとデメリットはどのような物があるでしょうか?

  • 社外品と純正オイルエレメントの違い

    三菱ジープJ55に乗っているものです。 エンジンはディーゼルエンジンです。 この前三菱ディーラーへ行きオイルエレメントの交換をしてもらったら、部品だけで約6000円しました。 ネットで社外品を探すと、純正同等品(日本製)で980円でした。 もちろん性能は純正品がいいと思いますが、メンテナンス代として考えると少し高い気がします。がしかし、エンジンを大切にしたいので悩んでいます。 そこで相談なのですが、1と2どちらがエンジンにとっていいとおもいますか? 1. 三か月(又は3000キロ)にエンジンオイルを交換し、純正オイルエレメントを年1回交換する。 2. 上記と同じで、社外品オイルエレメントを年2回交換する。(オイル交換2回に1回交換) よろしくお願いします!

  • エアクリについて

    現在、15年式のFitに乗っているんですがエアクリーナを交換しようか迷っています。ちなみに交換を検討していたのは剥き出し(キノコ)型だったんでしたが数々の回答を見ているうちに純正交換タイプが良いのではないかと感じました。そこで、現在K&Nの純正交換タイプを検討しているのですが、純正に比べて吸気性能があがったり吸気音の変化が見られますか??ちなみにK&NのHPを開いたところ、 K&N 純正交換エアフィルターは、エンジンルーム内の熱の影響を受けない純正クリーナーボックスの利点を活かした純正交換用エアフィルターです。 純正フィルターからの簡単な交換作業でエンジンのレスポンスアップ、中低速トルクや加速感などのフィーリングが向上し、燃費も向上する。 と書いてあったんですが本当ですか??教えてください。 後、言い忘れていましたが純正に比べてごみが多く入ったりなど欠点が多かれば考えていません。

  • エアフィルター交換すると低速トルクダウン?

    ターボ車にに乗っておりますが エアフィルタをキノコタイプに交換しようかと検討しています キノコにすると低速トルクが落ちるって本当ですか? どういう原理なんでしょうか? マフラーも抜けをよくすると低速が落ちるそうですが なぜなんでしょうか?

  • むき出しタイプ(きのこ)エアクリーナ

    むき出しタイプ(きのこ)のエアクリーナに交換したいななんて考えてます。 むき出しタイプのエアクリーナに交換するときは何か装置も着けなきゃならないんでしょうか?

  • アルトワークスのプラグ交換

    タイトルの通りなのですが、プラグを交換したいと思っているのですが種類が多くどれを選べばいいのか分かりません。  交換はパワーアップが目的です。車は純正交換タイプのエアクリ、スズスポのマフラー交換程度です。お勧めがありましたら回答御願いします。  あと、プラグ交換に関係ないのですが、HKSのきのこ型と純正タイプのエアクリではどちらがエンジンに優しいのでしょうか??純正タイプだと思っていたのですが明らかにキノコ型のフィルターより薄く光が透けて見えます。両方あるのですがどちらにしようか迷っています。 こちらもお返事いただけるとありがたいです。 それではお返事宜しく御願いいたします。

  • 車の純正部品と社外部品の違いを教えてください。

    三菱車のタイミンイグベルトとテンショナーとウォーターポンプを自分で交換しようと思っています。 そこで社外品か純正品かで迷っています。 ヤフオクで社外品を探したところ、 社外品のほうが2~3割程安く、ウォーターポンプにいたっては社外品のほうは半額以下です。 品質的にはどの程度違いはあるのでしょうか?メーカーは分かりませんが純正同等の国産品、社外優良部品などと説明があります。 ディーラーで購入した場合は計3.5万 ヤフオクの社外品は2万円と、金額にかなりの差があります。 なぜ社外品はこんなに安いのでしょうか? 品質が悪い? 汎用品だから安いとか、ディーラーは利益を上乗せしてるから高いとかで、品質的に違いがないのであれば社外品でもいいのですが… またディーラー以外の整備工場では工賃部品代ともにディラーより安いのですが基本的に社外品なのでしょうか? 今回は自分で交換するのですが、以前交換を依頼したとき、ディーラーでない工場で修理を依頼して、社外品でしたが、タイベルが8万キロで切れてしまいました。因みにエンジンは無事です。純正のときは10万持ちました。たまたまかもしれませんが品質に差があるのかとも思ってしまい、どちらが良いか迷っています。。 車はH4年式のデリカです。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 純正エアクリBOXについて・・・

    ターボ車で、キノコタイプや純正フィルターを剥き出しに出来るインダクションカバー等に交換すると、吸気音や純正ブローオフの音が聞こえるようになりますよね?そこで、ふと思ったのですが・・・純正のBOXを加工して穴を開けたり、切り抜いたりしてインダクションカバー風に改造するとどうなるか・・・。 レーシーなサウンドは出るのでしょうか? ふと思い質問させていただきました。回答お願いします。

  • エアクリとブローオフバルブについて

    H12年式のアルトワークス(ターボ車)という軽に乗ってるんですが今度、社外のキノコ型エアクリーナーとブローオフバルブを取り付けようか検討しています。 交換することで起こるメリット、デメリットを教えて頂きたいです。 また、交換すると燃調がおかしくなって最悪の場合エンジンが壊れるとか。。 今のところ吸排気系は保安基準適合マフラーと純正交換タイプのエアクリを付けてます。 よろしくお願いしますm(__)m

  • エアクリーナー(エアフィルター)の吸気音 NAに装着の場合・・・?

    雑誌など色々調査しましたがハッキリしないので知っておられる方居られましたらご教示ください。 ターボ車に社外品のエアクリーナーを装着しておられる方を車屋で見かけました。興味が湧いたので交換したいな、と思っております。 所でよく、吸気音が大きくなる、と言われていますが・・・? (1)具体的にどのような音なのでしょうか? (2)NAに装着の場合、サウンド面でターボと違いはありますか? (例えばNAだと音がしない等) (3)純正交換、キノコ型〔(湿式、乾式)、金属タイプ〕などによる音の違いはありますか? よろしくお願いいたします。