• 締切済み

大学で上手くやっていけなかった自分

このページを開いてくださり、ありがとうございます。 今月初めに女子大を卒業し、4月からは社会人です。 しかし、4年間を振り返ってみて辛い思い出の方が多く、 私の学生生活は何だったのだろうと考えては落ち込んでばかりです。 勉強、サークル活動(のんびりした文化系のクラブ)、インターンシップ、バイトは充実していて、 希望の企業からも無事内定をいただけましたが、人間関係だけは本当にボロボロでした。 そして、追い打ちをかけるように卒業直前にまた一つ辛いことがありました。 詳細は省きますが、相談事を聞いたり、助けを求められた時に助け、その時は感謝してくれたのですが、用が済んだら、素っ気ない態度になったり、酷い時はあることないことを言いふらされ、面と向かって心無いことを言われたことが、この2年で3回ありました。それも信頼していた人たちからです。 そして、特に信頼していた友人数名もそのうち上述の人たちと仲良くなり、こちらから話しかけてもフン!って態度をとるようになりました。その後も、もめにもめて教授がわざわざ仲裁してくださったほどでした。 卒業式の日も周りが式後に写真撮影をしていた中、素早く帰宅しました。 卒業後に付き合えそうな友人はいません。 それもあって、大学生活というと「辛かったなあ」という印象がどうしても強いです。 大学で上手くやっていけなかった私が今後、ちゃんと社会で生きていけるのかとても不安です。 大学という自由な場所で上手くやっていけない=社会不適合者、大きな欠陥あり という風に考えてしまいます。 大学時代、人間関係で苦労したけれど、今は楽しくやっているよ!という方、もしくはそういう方を知っている方、またそうでない方もご意見いただければ嬉しいです。 辛い大学時代を乗り越えて、今上手くやっているよ!という方は、自身を変えるために心がけたことなどがあれば教えてください。 できるだけ多くの方の意見を耳にできたら、と思います。 些細なことでも大歓迎ですので、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#183245
noname#183245
回答No.4

小中高、あとは大学2年まで。 人間関係には悩みました。 変わったことは孤独に関する考え方です。 大学2年の時から本を読む習慣がついたんです。 それで孤独力という考え方を知って。 ひとりで自分を磨いた者は将来輝くことを知りました。 理屈は極めてシンプル。 みんなが群れている間に、勉強するからです。 本を読んだり、映画をみたり。 そういった教養や知性を磨くことで、 カンタンに突出できます。 また、一流のレベルの高い人とも、 対等に話ができるようになります。 かえって、出会いの質が上がるのです。 要は勉強の量が多いってだけです。 いまや、孤独と聞くと、ワクワクします。 いまは積極的にひとりでいます。 ものすごく自由です。 飲み会なんて、すべて断っています。 一切のしがらみがありません。 楽しいですよ。

  • yuumin28
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.3

中学、高校など、他の環境の時にはどうだったのでしょうか? 中学、高校では信頼できる友達もいて不自由なく過ごせていたのなら大学では周りにいた人に恵まれなかったんだと思い、深く悩むことはないと思いますよ。 自分自身が好かれる人間かも大切ですが、周りがわざと潰してくるような人達だったら仲良くするのは難しいと思います。 今までの学生生活、どこを振り返っても信頼できる友達がいなかった、トラブルが多かった、と言うのなら、あなたにも何かしらの原因があると思います。 そうだったら、「自分は何で人と上手く付き合えないのかな」としっかり考える必要があると思います。 大きく言って嫌われる人は「周りの雰囲気に合わせた行動ができない人(自分勝手な話しばっかりする人、人が迷惑する行動を平気でやってしまう人など)、一緒にいて不愉快になる人(話の内容が暗い、グチや悪口が多いなど)」だと思います。 私も人付き合いが得意ではないと思い、劣等感があります。気を遣わず人から慕われるような人が羨ましいです。 でも、昔の自分を振り返ると話題は自分の話したい事や自慢が多くて気遣いに欠ける言動が多かったなとか、話してて楽しいような話題が少なかったな、と反省点がたくさんあります。 まずは自分がグチや人の悪口を言わない、なるべく明るい話題をするようにする、相手のことを考えて行動する、と言うことを気を付けるだけでも変わってくると思いますよ。 自分が誠意を示しても悪く取ったりいじめてくるような人に低姿勢になってくっついていることもないですけどね。普通の人なら、こちらが誠意を持って接し、おかしな行動をしなければ好意を抱いてくれると思います。

willbeprecious
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 小中高では友達と色々あることはありましたが、 何かあっても、その後にちゃんと仲直りができ、今でも交流があります。 愚痴や不満を口にすると気持ちが弱くなるため、口にしないことを心がけています。 「A子がwillbepreciousのことこんな風に(悪口)言っていたよ!」と けしかけられても、反応しませんでした。 信頼する数人の人にだけ、どうしても辛い時に聞いてもらう程度です。 大学での友人たちは愚痴や不満が多かったです。 でも、そういった人たちが卒業式後にディナーに行ったり、旅行に行く友達もいる。そして私はいない。 彼女たちにあって私に欠けているものが何かあると思うのです。 愚痴や不満を口にしない=心を開かない、何考えているのか分からない、ととられているのかなと考えています。 人間関係は難しいですよね。 yumin28さんのアドバイスにあるように、相手を思いやる気持ちを心がけます。 お互い頑張りましょう!

回答No.2

ぶっちゃけイジメ(多分)受けてました 中学時代はほぼずっと。 そんな生活にピリオドうったのは自殺… みたいなこと、をしてから 一部記憶飛んで今は些細な不満こそあれ、平気です あの頃は馬鹿だったなぁ とか そういやあいつら(イジメっ子)今頃どーしてんだろ とか考えてます けれどもあなたのその考え、ちょっとズレてます。 自分が不適合なのでは無く、そいつらが馬鹿だったと思えばいい だって、イジメられる理由が思いつか無いんでしょ? なら周りが「自分を受け入れられなかった馬鹿」と思えばいい。 口にださなけりゃ別に何考えてたって良いんですよ できるだけ行動にださなけりゃね

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.1

なにかあなたに原因があったのなら、止める・改める事。 あなたに非がないのなら、環境が変わることが必要なので、何もすることはないでしょう。 まぁ嫉妬されるような家庭環境、能力、振る舞いや自身の実力以外の環境要因等が際立っていたのなら、目立たないよう自重が必要かも。 女子の世界はドロドロのイメージなので・・・ 就職先の職場が、女性特有の職場でないことを祈ります。

willbeprecious
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 心当たりといえば、「おせっかい」と真面目な性格だと思います。 元々、世話好きでついつい余計なことを言ってしまうところがあります。 友人が自分勝手な物言いをした時に、スルーすればいいものを注意してしまったことがあります。 あと、恋愛関係の相談をずっと受けていて、はっきり自分の意見を言ってしまった、ということ。 これには高校時代の友人から「恋愛関係には首をつっこむな。恨みを買うこともある。」と忠告されました。 加えて、私は何でも早めにきちんとしないと済まない性分で、在学中もレポートや試験勉強は早め早めに済ませていました。 こういうところが、周りから見たら、つまらないとか魅力がないとか面白みがない、という風につながるのかもしれません。

関連するQ&A

  • 大学生。友達がいません

    こんにちは。 僕は今年で20歳になる大学二年生です。 大学生といえば、人生で一番楽しく、充実している時間といわれていますが、僕にはそういった思い出を作る友人が少なく、毎日毎日講義と家と学校の往復だけで過ごしています。 容姿には特に問題はないと思います。カフェでバイトもしていますし、普通の学生です。 クラスやサークルの人間から別にイジメられているというわけではなく、話しかければ返事が帰ってきます。 しかし、自分のノリが悪いせいか(昔は平気だったのですが、今は騒いだりするのは苦手です)そこから一歩踏み込んだ関係には至りません。中学や高校の時は友人が普通に出来ていたのですが・・・ 友達を作ろうと二年生から入ったサークルも周りとの息が続かず辞めてしまいました。 特に一人で講義を受けたり、昼飯を食べたりするのが死ぬ程苦痛というわけではありませんし、大学を出てバイト先にいけば面白おかしく話せる仲間もいます。 しかし、大学生生活の大半を過ごすキャンパスに友達と呼べる人間が一人もいないのは少し悲しい気がします。しかも通常なら大学を卒業して社会人になるわけですが、大学生時代に友人が一人もいなかった様な輩が社会人としてやっていけるのでしょうか?  社会人にならないにしても、早いうちに死んでしまったほうが良いのではないのかな?と感じることが多々あります。 僕の人生これからどうなるのでしょうか? 学生時代似たような境遇だった方、また現在学生で同じような状態にある方 アドバイスでなくともいいので、無為に過ぎてゆく時間をどう過ごしているのかよければ教えてください。

  • 大学で一生付き合える友達が出来なかったら・・・

    おはようございます。 来春から社会人になる、大学4年の者です。 私には一つ心残りがありまして、それは、大学で一生付き合える友人がいないかもしれないということです。 ある程度仲の良い友人はいます。でも、一生付き合えるのかと考えると正直、わからないです。 社会人になると、損得で人間と付き合ったりすることが多く、本当に損得なしで純粋に付き合える友人は学生時代にしかできないということも良く聞きます。 今となってはどうにもなりませんが、入学当初、第一志望に落ちてしまい、滑り止めとして受けた大学へ入学することになったため、誰とも仲良くする気がなく、大学の同期と距離を置いていたのが悔やまれます。それから、当初は国立崩れの友人と一緒にいて、だんだんとコンプレックスが薄れてきて、いろんな人と関わるようになりましたが、完全に自分を出すことをせず、概して大学での交友関係は広く浅いものになってしまいました。もう少し腹を割ってみんなと関わっていけばよかったと後悔しますが、先には立たず、どうしようもないです。 今からどうにかなるものなのでしょうか? それと、大学時代の友人と今でも付き合っている方へ聞きたいのですが、実際に大学を卒業しても一生付き合っていける友人は何人ぐらいいますか?? 1人、2人程度なのでしょうか?

  • 大学生の恋愛

    高校を卒業して、大学生になったり、専門学校に入ったりすると、 恋人が出来る人って多いと思うんです。 ふと思ったんですが、そういう方たちって、高校時代好きだった人の ことは高校卒業後、新しい出会いに恵まれると、どうでもいいというか、過去のことになってしまうんでしょうか? 私はなかなか気持ちの整理がつかず、ひきずってしまうタイプの人間 なので、どっちが多いのかな?と疑問に感じてしまいました。 その時の生活から消えてしまった人って、すぐに過去の人になってしまうんでしょうか??

  • 大学って・・・

    私は大学生です。 現在大学に通っているのですが、授業に出ていても学問に関心があまりもてません。 こんな学費を親に払わせて行ってることを悪いと感じることがあります。 大学を卒業した人に聞いてみても、殆どが大学に行って勉強したことなんて役に立たなくて、大学時代に培った人間関係や社会経験のほうが大事だった。大学に行っていいことは就職できるのと猶予期間があるだけと言います。 面接でも、大学で学んだことはあまり聞かれないし、勉強よりほかのことのほうが大事だと思うようになってきました。 みなさんはどう思いますか?

  • 彼か自分の夢をとるか?

    私は、就職を控えた大学生です。社会人の方とお付き合いしています。悩んでいて、皆様のご意見を聞きたいのは、彼と進路のことです。 私は、彼と付き合う前には、「今の大学を卒業したら、地元(栃木県)に帰って、市役所で働き、高校時代にお世話になった塾で勉強をして、医学部を目指したい」と思っていました。 しかし、彼は、「こっち(東京か埼玉の市役所)に就職して、結婚して一緒に暮らそう」と言っています。 塾・予備校はこちらのほうがたくさんありますが、地元に戻ったほうが、家事などから解放させられるし、信頼できる塾の先生の授業受けられるのが魅力です。 彼とは、正直まだ結婚したいと思えません。今、一緒に暮らしていますが、家事は全部私がやっていますし、彼の要求(生活リズムを自分に合わせてほしい(9時に寝て4時30分に起きる)、エッチをほぼ毎日したいなど…)の多くを満たしています。私は、それが負担だと感じることがあります。 この生活をしつつ(負担を背負いつつ)、医学部に向けたハードな勉強ができるか、自信がありません。 でも、彼は「こっちに残って」と言ってきます。 彼のことは好きだし、要求はできるだけ満たしてあげたいですが… 自分の将来や気持も大切にしたいです。…私はどうしたらよいでしょうか?

  • 大学生活 やっておくべきことは?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 大学生、女です。 早いもので大学生活も残り2年を切ってしまいました。 今年の冬からは就職活動にはげまなければなりません。 しかし、せっかくの大学生活、後悔したくないです。 毎日忙しいですが、いまが一番自由な時間を持てる時だと思います。勉強だけでなく、 社会人の方からよく、「今のうちにいろいろとやっておいた方がよいよ。」と言われます。 皆さんが、大学時代に「これはやっておいたほうがいい。」と思うことはなんでしょうか。 老若男女問わず、ぜひ意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 「社会人になったらもう遊べない」って言われます。大学時代遊んでない私は・・・もう遅いんでしょうか?

    こんにちは 社会人になる一歩手前の者です まだ社会経験ありません 今まで大学時代にも遊んでこなかったんです どうも友達と遊ぶのもめんどくさくて一人を好みました 海外や卒業旅行もないです 彼女もいなく しかし、それをのちのち後悔 ずっと泣いてました なにもしてこなかった後悔 ときに孤独感から自殺をも考えてました ここでいろんな方々にアドバイスをもらい 「これからの人生を友人と遊んで行こう」って思いました。 しかし、それでもなかには 「大学時代までが遊べる時代。この時代が人生のピーク。社会人になったらもう遊べないんだよ。もう遅いんだって!あなたの遊べる時代はもう終わったんだよ!」 ・・・私まだ遊んでない とはいっても社会に出て、社会経験もしたいんです 質問 大学時代には遊べなかったが、社会に出てから遊んでる人っていますか?どうやって遊ぶんでしょうか? また、遊べなかった大学時代をどうとらえてますか? よろしくお願いします

  • 大学卒業後数年開いてから大学院に行くことは可能?

    大学卒業後数年社会生活をしてから大学院に行くことは可能なのでしょうか? それとも4年生で卒業時にでなければ不可能なのでしょうか? また、卒業した大学でない学校でも入ることはできるのでしょうか? 教えてください。 勉強のブランクが開いて難しいというのはわかりますが、制度としての話です。

  • 大学卒業で思うこと

    もうすぐ卒業間近の大学4年生です。 つい最近卒業研究を終え、大学生活はあとは年明けのちょっとした授業と卒業式を残すだけとなりました。 しかし、卒業研究に追われていた忙しい時間が終わって時間を持て余すと卒業をじわじわ意識し始め、友好関係を主に今後の仕事や将来の事を考えると寂しくなってきます。♂なのに情けない話ですが、強がったり我慢は人並みにできるかと思いますが、モヤモヤをすっきりさせたいと思います。 悩みは特に友人関係です。 よく「就職すると友人は減るor希薄になる」とか「社会人は遊ぶ暇なんてない」など聞きます。 今個人的に卒業してからも会うor遊びたい友人が何人かいて、過去徹夜で遊んだことがある友も数人います。 けど私は関東出身で大学も関東ですが、その仲のいい友人の中に同じ関東出身で卒業後に北海道に行ってしまう人がいます。 その友人のことを考えるとこうやって徐々に友好関係は薄れていくのかなと思ってしまいます。 今好きな人はいますが、彼女がいないのも原因のひとつかもしれません。 もちろん就職してからも友人はできるかと思いますが、大学のように自由な時間があるわけではないので深い友を作る事ができない気がします。 もちろん今の友人の大半はすぐ会える範囲にはいますが・・・。 バイトの時などはいいですが、暇なときはこんなことを考えてしまいます。 正直もう一度大学生活をやり直せたらとも思います。高校卒業の時は特にそうは思わなかったんですが・・・。 同じ悩みに当たった方、こういう場合はどういう考えで今と今後を過ごせばいいんでしょうか? またいい解消、解決方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • ダメ人間の私

    ダメ人間の私 今日、大学の卒業式がありました。これまで4年間をしみじみと振り返ると、何も残っていないことに気が着いたのです。 消極的すぎる性格ゆえに人に進んでアプローチせず、友達が一人もできませんでした。 授業の成績だって、それほど良い成績ではないし・・・自分はなにをして過ごしてきたのだろうと深い悲しみに包まれています。 世間一般的に「大学時代は花」といわれるほど、楽しい時期みたいですが、私の生活は決して華やかなものではありませんでした。自業自得ではありますが・・・ とくに、友人が一人もできなかったことから、自分は欠陥人間なんじゃないかと思ってしまいます。 もうすぐ社会人ですが、大学時代のことが悔やまれて悔やまれてしょうがありません。 やっぱり、みなさん、大学時代をおうかしたんですよね?たくさんの友達に囲まれて・・・ こんなダメ人間な私に、社会に出る前になにかアドバイスをいただけないでしょうか?