• ベストアンサー

原発の売上補償

原発の風評被害の売上補償を貰っています。個人事業サービス業です。補償はいつまで続きますかね?補償がきれ次第移転しようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.2

国も東電も、原発を作るとき、そしてその後、毎年 、こうしたリスクに対して、地元、県に対して、相当な補償をしています。ですから、すでに、事故前から、相当な補償してあると言う基本的考え方で、案外冷たい対応と思います。

その他の回答 (1)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

>補償はいつまで続きますかね? 政府と東電が「もう補償を打ち切る」と決めるまででしょうね。いつになるかは東電のお偉いさんも政府関係者も考えていないと思います。たぶん、「その問題が出てくる頃は俺はもう引退してるよ。そのときの世代に任せよう」と考えていると思います。 政府は福島第一原発の廃炉処理に今後40年かけるといっていますから、可能性のひとつとしてはこの先40年続く可能性もあるとは思います。ただし、その間に世間は基本的にインフレになるでしょうから、売上補償の金額に世間のインフレ分を反映させられるかどうかというと難しいと思います。 質問者さんに事故に対する責任は一切ありませんので、補償金の打ち切りというのは非常に難しいと思います。一方、もし質問者さんがどこかで新たに事業を立ち上げれば「もう被災者ではない(新しい場所で新たな人生を始めた)」という理由で打ち切られるのではないかと思います。 そこで生じるジレンマは、「被災者のままでいて補償金をもらい続けるか。それとも新たな人生を歩き始めるか」になると思います。私は部外者ですので評論家ヅラをしていえますが、おそらくこれから補償金漬けで自立する気を失う被災者の方々が出てくるのではないかと思います。どこかで苦労して新たな生活を始めるより、政府(や県)が提供する住宅に身を寄せて、補償金をもらってブラブラしてたほうが楽ですからね。 また今の世代は震災と事故をリアルタイムで知っていますから「被災者への補償は当然」と考えますが、25年も経てば「学校で習ったけど現実には知らない」という世代が多く出てきます。例えば今のアラサーくらいの世代だともう「オウム事件をよく知らない」ですからね。そうすると、補償金をもらい続ける被災者に対して「なぜ彼らは今でも補償金をもらえるのか」と文句を言う人たちも出てくると思います。もし質問者さんが30歳くらいだとすると、50代くらいの、まだ年金はもらえない、だけど再就職も難しいという世代になったときに補助金が打ち切られるという事態になるかもしれません。 だけど、どのみち10年後の被災地と被災者がどうなっているかなんて誰にも分からないのですよ。

関連するQ&A

  • 東電売上補償

    現在いわき市(原発より39キロ)で店を行っています、個人事業ですが。 事故以来39パアの売上減少をしています。東電からは売上補償をもらっていますが。 自主避難者が多く、正直なところ、現在の土地で店を今後、たとえば10年20年と、行っていくには無理があると感じています。 ですので、現在の場所の店(テナント)ですが、別のところに移動し開業したいと思っています。 東電の賠償が終了しても、生活できる基盤を今のうちに築きたいので。。。。 (1)たとえば移転開業した場合、現在の売上補償(22年度の売上補償)は継続してもらえるのか?  東電に問いましたら、請求はできますが、支払いはわかりません、、、、、  そのような回答でした。 皆様でしたら、いかがお考えでしょうか? 移転先でも売上補償もらえる可能性はひくいでしょうか? 今後を見越しますと、移転しか選択しはなしと思っていますが、、、、

  • 原発の補償 今後どうなるか

    福島原発の東電補償ですが、避難区域も屋内退避だった区域も30キロ圏内として一時金は同じ額の100万円でした。 今回は一時金だから同額でしたが、今後は当然差がでますよね? 風評被害でもちろん大変だったと思うけど、実際は家を離れなくても暮せた人も多いです。 家に住むことができなくなった避難区域の人と今後も同額ってことはないと思いますがどうなると 思いますか?

  • 福島原発の補償問題について

    福島原発の保障問題について 福島に限らず、原発がある地域は原発三法 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%BA%90%E4%B8%89%E6%B3%95 で地域に補償金がでています。 それにより、その地域には不釣り合いな図書館や、道路整備、公共料金等が全国平均より安い等々の行政サービスが行われていると思われます。(詳しく調査した訳ではありません) 以上の事が事実であれば、原発が来てあとから移転して入っている人 要は、原発の助成金による公共料金軽減、及び他の地域よりよい行政サービスを目当てで来ている人と従来から居住してあとから原発建設が決まった人とは保障金が違うのではないでしょうか? 原発が賛成か反対かは置いといて、原発の恩恵でサービスを受けに来ている人がその原発により 被害をこうむったとなっても事前にある程度わかっており、それによりサービスを受けているので あれば、昔からいて、家を移動する事ができなく、仕方なく受け入れている人とは違う気がする。 なんか言葉が足りないかもしれないですが、ようは千葉の銚子に従来から住んでいる人が 向いの茨城の神栖市に行く。茨城は原発があるから公共料金等が安い。 でも万が一原発がどうのこうの、不具合になったら批判し補償金を受け取る。 なんか違う気がします。 地域住民でも2つあり、恩恵を受けに来ている人は電力会社の株主にも近い気がします。ちょっと違うか?こういう問題はなかなかTVや新聞では行わない(弱いものの見方風をイメージさせているからか?)でも重要な事だと思います。事実を教えてください。

  • 原発の作業員の補償について

    今、原発で作業されている方々の補償ってどうなるのでしょうか。 将来健康被害が出たり、働けなるといった可能性も考えられると思うのですが、 何か特別な補償はあるのでしょうか。 周辺地域の方々への補償の話はニュースになってますが、 作業員の方々への補償の話も、私が見落としているだけでニュースになってるんでしょうか。 もしニュースにならないとしたら、なぜならないのでしょうか。 このことについて疑問に思って会見などで質問する記者がいてもいいと思うのですが…。 事故当初から疑問に思っていたのですが、こういう補償のニュースを目にする前に、 「福島第一原発、作業員の健康状態を30年調査へ」という記事を目にし、ショックを受けました。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110416-OYT1T00423.htm?from=tw 個人的には、データ取るよりも、被ばく管理やその後の補償などを優先してほしいと感じたのですが…。 私が知らないだけだったら申し訳ないのですが、ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 日本製化粧品は原発影響で売れない?

    資生堂やSK2など海外で人気のあった日本製化粧品メーカー。この原発影響を受けて風評被害で売り上げが落ちたりしてませんか?震災以来の資生堂株が続落してるのが気にかかります。

  • 福島原発事故の風評被害の意味が良くわからないのです

    が、教えてください? 福島原発事故においては、私が思う風評被害と違った風評被害が存在していると思うのですが? いかがなものなのでしょうか? 私が思う風評被害とは、福島原発事故の影響で日本の製品が売れなくなるのが風評被害だと思っていましたが、 岡山産の桃の輸出が海外にできなくなるのは風評被害だと思いますが、福島産の桃が売れなくなるのは風評被害では無いと思いますが? また福島と名前が似ている、福井や福岡そして福江や福山や福浦産の農畜産物や水揚げされた水産物や加工品が売れなくなるのが、風評被害だと思っていましたが、違うのですかね? 中国でも福建省や福州で収穫された作物が売れなくなるのも風評被害そのものだと思いますが、福島の生産物が売れなくなるのは風評被害ではありませんよね。 しかし、私の思惑とはどうやら違う意味合いの風評被害もあるようですね。 原発事故の放射性物質を起因とする犠牲者が出た証拠もないし、科学的根拠や証拠もはっきりしないし測定数値が基準値を下回っているというのに、福島の農蓄水産品が売れないのは”誰かが福島の環境レベルが危険レベルだとデマをまきちらしているから福島産が売れない”、それが風評被害だそうです。 果たしてこの主張は風評被害なのでしょうかね? 全く根拠の無い嘘っぱちやデマにちかいレベルの噂程度のものもあるでしょうが、福島原発事故においての事象は、全てデタラメデで根拠の無い絵空事でも無い主張だとも思いますがね?現に福一の原発事故現場では防護服無しでは人間は被曝しますし高濃度の汚染水は垂れ流し状態ですよね。 ”危ないと主張する科学的根拠や証拠を示せ!”と感情的に言い張る向きも少なくありませんが、現在の科学技術レベルでは示せない危険レベルに福島原発事故は達していると思いますがね。 そもそもの福島の作物が売れなくなった原因はやはり原発の名前に福島という名前は付いていたからではないでしょうか?”東京電力原発”とか言う名前だったらどうだったでしょうか?あるいは、存在するスポットの地名の”双葉町原発”だったらどうだったでしょうか?もしくは”もんじゅ”とか”ふげん”のように場所が特定できない、イギリスやアメリカのようなニックネームや愛称の名前だったらどうだったのでしょうかね? ”毘沙門天”とか”阿弥陀如来”とかの名前だったら、福島への深刻なバッシングは無かったのでは?

  • 悲痛・・・ 原発を止めて!

    売れなくなったホウレンソウ 殺処分される乳牛 「原発を止めて下さい!」 風評被害に遭っている農家の人たちの悲痛な叫び でも原発を止めたら、首都圏は? 経済は? 大変、抽象的な質問で申し訳ありません。 この動画を見て、率直な感想をお聞かせ下さい。

  • 福島原発から神戸までの距離

    福島の原発から兵庫県の神戸はどれくらい離れているのでしょうか?風評被害などは作る気ありません。回答よろしくお願いします。

  • 原発交付金目当てで原発再稼働に賛成したんですけど!

    あの~~! 原発交付金目当てで原発再稼働に賛成したんですけど! ウチの地元の原発が事故ったら、 ちゃんと、国も電力会社も、原発被害を補償してくれますよね。

  • 立ち退き補償

    この度、区画整理ということで17年ほど営業していた飲食店を立ち退くことになりました。 賃貸です。内装の調査と確定申告(3年分)等の提出も昨年済んでいます。 大家さんの話ですと、来月あたり補償の話が来るとのことです。 そこで相談なんですがどこまで補償されるものでしょうか? 移転して営業するつもりです、その移転費用とか新たに開店する為に掛かる改装費用は補償して いただけるのか。ちなみに店の広さは30坪ほどです。営業内容はバーです。 9年程前に400万円程かけ改装しました。 一番気がかりなのは今の状況です。固定客が8割です、移転し今の場所から離れ 一からスタートすることになると顧客が激減します。 当然売上はスタート当初は落ちると思います。その売上減に対しての補償などはされるのでしょうか? よろしくお願いします。