私の心の悩み、入院が必要なのか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 私は最近、気分がすごく沈んでて話もあまりできなくて学校にも行けずちょっとした事でもイライラしてしまい手を切ったりしていました。先生に入院した方がいいと言われましたが、私は本当に入院が必要なのか迷っています。
  • 入院するとしたら約三ヶ月。人によって短くなったり長くなったりです。先生は入院してみれば治る?というか良くなると言っていました。私の中では入院してもいいかなと思っていますが、母は心配しています。
  • 私はどうすればいいのか、なにをすれば正しいのかわからなくなってきました。みなさんだったらどうしますか?多くの人の回答を待っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

病院

私は精神科に通っています。 担当の先生が決まって話をしました。 先生に入院した方がいいと言われました。 病棟や院内学級など、 色々と見学しました。 部屋は個室でとてもきれいです。 家族で話し合ってどうするか決めようと親や先生から言われました。 私は最近、気分がすごく沈んでて話もあまりできなくて学校にも行けず ちょっとした事でもイライラしてしまい手を切ったりしていました。 入院するとしたら約三ヶ月。人によって短くなったり長くなったりです。 私は最初は嫌だなと思っていました。先生は入院してみれば治る?というか良くなると言っていました。 よく考えて私にとっても入院した方がいいのかなと思い私の中では入院してもいいかなと今は思っています。 母は本当に大丈夫なの?すごくさみしいよ、ずっと一人なんだよと入院してほしくないような感じです。 私だって本当の本当は入院なんてしたくないです。でもずっとこのままというわけにもいかないし学校にも行けるようにならないといけないし。 そんなことをいろいろと考えていると本当はどうすればいいのか、なにをすれば正しいのかなど 色々わからなくなってきます。 本当に私はどうすればいいのでしょうか? みなさんだったらどうしますか? どんな回答でもいいです。 多くの人の回答を待っています。 よろしくお願いします。

noname#183665
noname#183665

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

先生が言うからには、それなりに悪いと言うことですから 入院した方が結局は治りが早くなる気がします。 私も鬱で入院しましたが、最初は独房みたいな壁の高い(首つり防止?) 部屋に1週間ほどいて大部屋に行った様に覚えています。 まあ、3ヶ月の休みをもらった、と思って、可能なら暇ですので資格試験の 勉強でもしましょうか。PC持ち込み可能なら、PCで出来る資格試験用の ソフトもありますし、映画などのDVDなどをもっていけば気分転換も できますから、ようは考えようということです。 たなみは私は1ヶ月で退院出来のですが、まだ自殺企図があると口を 滑らしたら、たちまち1ヶ月延びました。

noname#183665
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#183665
質問者

補足

私は中学一年です。 電子機器は一切持ち込み禁止です。 私は入院した方がいいんでしょうか?

関連するQ&A

  • 病院の入院病棟にある個室に関する質問です。

    病院の入院病棟にある個室に関する質問です。 病院の入院病棟には個室があることは知っているのですが、個室にはどのような設備があるのでしょか? 私は入院の経験があるのですが、4人部屋や6人部屋のばかりで個室の中を見たことがありません。 病院関係者の方は「私が勤めている病院の個室はこういう設備が整っている」というのを書き込んでください。 個室に入院したことがある人は「個室はこんな感じですよ」とか「こういう設備がありました」など、実際に見たことを書き込んでください。

  • 病院での入院(部屋)についてお聞きします。

    病院での入院(部屋)についてお聞きします。 現在、リハビリ病院の回復期病棟に入院しているのですが、転院での入院だし、勿論個室を要する身体ではないので、自動的に四人部屋にいます。 …いや、それが本当だと思っていたのですが、この病院では差額ベッド代が掛からない個室から回復期のリハビリに自律で来ている方がいるようです。 普通、個室となれば差額ベッド代がまず先に来て、個室というのは術後や重症の患者さんがいる部屋し、どちらかと言えば症状が安定してくれば大部屋へ移されると思っていたのですが。。。 更には、病棟は急性なのに、シャワーは回復でしています。 まだ若い方なのですが、そんなことって世の中あることなのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 病院の都合なのに個室料がかかりました。

    3年前の話なのですが、入院した際、下痢が続き病院の方から「院内感染が心配なので個室に入って下さい」と言われました。 こちらの都合ではないので、差額ベッド代は払えないと言いましたが、病院側に「みなさんに払ってもらっていると言われしぶしぶ払いました。 結局何も感染はしてなかったので1週間後に大部屋に移りました。 最近になって、厚生労働省のガイドラインに払わなくてよいと書かれていることを知りました。今更、レシートもないのですが請求できるのでしょうか?

  • 病院の対応について

    祖母が3週間ほど前に肺炎で入院しました。 そして、2日前に病院の先生から話があったところ院内感染していて今の状態は保菌者の状態だと言われました。 その時は、病院側から院内感染を隠さず言うものなのかと驚くだけでしたが昨日驚くことを言われました。 祖母は99歳なのですが、「これから長い間生きる年でもないし、院内感染した状態だからさらに弱くなってきていると思います。あとは、退院して下さい。」とのことです。 はっきりいって、責任逃れのようなきがしてしょうがありません。普通はこういう対応をされるのでしょうか?院内感染した場合の処置というものを考えてはくれないのでしょうか。 いつも今の病院に入院して言われていたのは、「もう死ぬのを待っている状態ですからね。」という言葉でした。 正直いいますと私たち家族としては、退院しても自宅での対応に自信がありません。 このような状況の今、どう物事を捉えていけばいいのかわからなくなってきました。 病院とはこういうものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 病院の見学と患者の人権について

    私の勤めている病院(社会復帰を目指し入院しながら身体機能回復などの訓練を専門に行うことが売りとなっている病院です。)は、以前から、看護士などの専門学校の生徒、社協や病院関係者、公共機関などたくさんの方から希望があり、病棟での状況や患者さんが訓練を行っている場所での見学を実施してきました。今年の4月に個人情報保護法が施行されたこと、また、人権擁護の観点から、病院の見学コースに、患者さんの入院生活や訓練している場面などを見学させることがいいのかどうか、大きな問題として提起されています。 (1)患者さんには、今日見学があるなどということは何も話をしないで見学を実施しています。 (2)ただ、カメラ等の撮影は禁止しています。 個人情報保護法や人権擁護の観点から、許される見学内容と、許されない見学内容のそれぞれの理由も教えて下さい。できれば関係する法律のことも教えてください。よろしくお願いします。

  • 看護専門学校について

    現在、教員養成系の大学に通っている20歳の大学生です。 私は将来、病院の院内学級や小児病棟の病棟保育士として働きたいと思っているのですが、病棟保育士の募集はとても少なく、また何年かは普通の保育園などで保育士としての経験を積んでからでなければならないと聞きました。 そこで、やはり看護師の資格も持っていた方が有利かと思い、看護師の資格も取りたいと思っているのですが、やはり普通の大学とのダブルスクールは無理なので、通信制の大学か専門学校で取ろうかと思いました。 でもやはり、人との関わりが大切な看護師としては、通信制では不利に なるでしょうか? 普通の看護学校では、やはり朝から夕方までしっかり授業がありますよね・・・。 長くてすみません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 特別病棟について

    入院施設でVIPなどが使う1日何十万円もするような個室がある病棟は、看護士さん達は医療技術が優れていて美女揃いの人たちで、お正月には振り袖、クリスマスにはミニスカサンタの衣装で応対したりすると言うのは本当の話なんですか? 他に、1日何十万円もする病棟には、どんなサービスがあるのですか?

  • 進行性の慢性疾患 小学校から養護学校へ

    小学6年になる娘がいます。 現在は地元の小学校に通っています。(1クラスのみ25名) 幼稚園から同じ仲間です。 進行性の慢性疾患があり、発病して約1年、長期入院、 (院内学級も経験)治療にあたってきました。 幸いにも地元の小学校は継続して通学していいと、 嬉しい言葉を頂き、半年ほど過ぎました。 最初のうちはクラスのお友達と仲良くしていたのですが、 慣れてきて、だんだんうまくいかなくなってきてしまいました。 嫌いと言われたりとか。。。 病気の進行、副作用等で容姿の変貌や行動等(多少)が遅いなどで、 他の子供達も面倒なんだと思います。 現在の小学校で、対応してもらえばという話もありますが、 進行性の病気ということで早めの決断をしたいと考えています。 田舎の学校なので特殊学級はありません。 体力的なこと、友達とのことを考え、 できれば、地元の養護学校に転校希望しています。 院内学級も病弱児の養護学校も、車(高速道路)で 約2時間かかるので、現実的には通えません。 ただ、地元の養護学校は1校しかなく、知的障害(肢体不自由) の子供達の受け入れなどをしているようです。 近く、学校見学会に行く予定です。 同じ病弱の子がいると心強いのですが。。。 情報が無く、困っています。 現在、お子さんが養護学校に通われている方など教えて下さい。

  • 病院について

    3ヶ月前ごろに祖母がインフルエンザで入院し只今も症状は変わらないまま衰弱した状態で入院しているのですが先日3ヶ月が過ぎたので退院してほしいと病院の方から言われました。 それも院内感染にかかっており体内に菌を持っているとも言われ、この状態でそれも容態は一向に良くなっていないのに法律で3ヶ月過ぎると退院しなくてはいけないと言われました。 本当に唖然となりました。 転院すればいいと言われたのですが院内感染した患者を引き受けてくれる病院なんてあるのでしょうか? 入院した病院で感染したのに退院しろなんてひどいとおもいませんか?病院の体制には腹立だしくてたまりません!! こういう相談はどこにすればいいのでしょうか? またこの法律はどう思いますか? 長々しい文章を読んでいただきありがとう御座いました。

  • 病院の先生が気持ち悪いです。

    現在、腰痛で病院に通っています。 そこの病院の、マッサージの先生がとても気持ち悪いです。 中年の男の人ですが、チラチラ見られてる感はありました。 それだけならいいのですが、先日、他の先生にマッサージをしてもらう為、個室のベッドでうつ伏せで待っていました。 最初に鍼(はり)をするため、背中と腰を出していました。 ブラとパンツの上ぐらいまでは見えてしまってます。 鍼の先生が入って来て、準備をしていると、個室の壁にドスンと 何かがあたり、鍼の先生とわたしはびっくりして少し笑いました。 そしたら、あの中年の先生が個室のドアを少し開け、 「ごめんね、大丈夫だった?」と聞いてきました。 鍼の先生が大丈夫だと答えているのに、中年の先生はそのまま無言で 立っていました。 鍼の先生は視覚障害を持っているので、もしかすると状況が把握できていらっしゃらないかも知れません。 と言うか、その中年の先生はそれを利用したようにも思えます。 狭いので、何かが当たるのはよくある事です。いちいち扉を開ける事など、他の先生なら絶対しません。 それから何度か病院で会うたびに、じっと見られたり スタイルがいいと褒めてきたり、本当に気持ち悪いです。 どうしたらよいでしょうか?投書などはむずかしいです。 たまに夜思い出しては、気持ち悪さと悔しさでイライラしてしまいます。

専門家に質問してみよう