• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気持ちの整理をつけたい)

気持ちの整理をつけたい

taka-akiの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.3

連絡ないことが彼女の返事です。 彼女はあなたに謝ってほしいわけでもないでしょう。 これ以上面倒に巻き込まれたくないということでは。 現実を受け入れる度量があることを彼女に示すためにも 何事もなかったことにして明るく楽しく過ごすべきですね。

asamaru0104
質問者

お礼

次にあった時に謝られても確かに困りますよね。 確かに何事もなかったようにするのがベストだと思います。 度量は小さいですが、それぐらいはがんばれそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気持ちの整理がつきません

    当方男です。 気になってる女の子が居ましたが、いまだに気持ちの整理がつかずモヤモヤしています。 私は4月から新社会人で、相手は大学新2年生です。 知り合ったのは大学の授業です。班が一緒で自然と話す機会があり、そこから絡むようになりました。 一緒に遊びに行く約束もしていましたが、行けませんでした。 (まだそこまでの距離感ではなかったようです。) 私が好意を出しすぎたことと趣味が合わなかったこと、年齢差を気にしていたようで、結局付き合うには至りませんでした。 彼女なりに色々と考えたんだと思います。 遊びを断られてから冷却期間ということで一切連絡を経っていたんですが、先日2ヵ月ぶりに連絡を取り何通かやり取りしましたが、以前のように会話はできませんでした。 (彼女なりに整理はついているようで、もうこの人とはあり得ないなー…と思われているんだと思います。) 私の気持ちとして大学の後輩って感じでいればいいんじゃないか?と思う一方、まだ未練が断ち切れていません。 どうすればいいでしょうか? それと、社会人と学生とではうまくいきませんよね?

  • 気持ちの整理をつけるべきか迷っています…

    気持ちの整理をつけるべきか迷っています… 告白した相手と食事に行ったりして友達づきあいをしています。 相手には付き合っている人がいます。友達づきあいも知っています。 自分としては複雑な心境です。 相手のことが気になったり、寂しさや虚しさからか、メールなどで連絡を取りたい自分がいます。 でも連絡をとったり、食事に行ってしまうと気持ちの整理もつかないし、 未練や期待も残ってしまうかもしれません。 でも一方では、連絡をとったり、食事に行きたい自分がいます。 そうするといつまでも気持ちの整理がつかないのではと思ったりもします。 せっかくの友達づきあい…と思い、迷っています。皆さんだったらどうしますか?

  • どうやって気持ちの整理をするのか教えてください。

    先月、遠距離だった彼氏と別れたのですが気持ちが切り替えられません。私も彼も20代の学生です。 彼とは地元がいっしょで約一年間付き合ったんですが、すれ違いが原因で別れることになりました。 時間が合わなくなったり、それが原因でさみしくなり不安になったりで…二人とも求め合うばかりになってしまい別れることに至りました。 別れるとき、まだ好きだよ、と言われました。 もう連絡はとらない、って約束したのに毎日毎日彼からの連絡を待ってしまいます。 いまは彼も帰省してきている(と思う)ので会いたくてしかたないです。 もしかしたら連絡がくるかもしれないと思って待ってしまうのがつらいです。 気持ちの整理ができないんです。どうやって整理したらいいのか教えてください。 楽しかったことを思い出して、自然に考えなくなるまで引きずったままいてもいいんでしょうか?それともつらかったことだけを思い出して、別れて正解だったと思いこめばいいですか。 皆さんの回答で少しでも前向きになりたいです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 振ってきた彼女の気持ちとは?

    30歳の男性です。 1ヶ月前に年下の彼女から振られました。 今はいろいろ整理して落ち着いて来た所です。 振られる1週間前には、お互いいろいろ忙しかったり 僕の方も仕事の悩みがあったので、会って本音で話しました。 その時彼女は、この先も支えて行きたい気持ちが強くなった と言ってくれました。 しかしその1週間後は、気持ちが無くなったと振られました。 正直訳分からなかったです。 その後一度会おうと連絡しましたが、思い止まり電話で 今の気持ちと、彼女の気持ちを尊重して受け入れることを 話しました。その後一度メルアドを変えたと連絡がありました。 まわりから聞いた話しでは僕と別れて次の日には 学生時代の友人の男の人と遊んでいたようです。 今は付き合っているようですが。 女性の気持ちってこうも切り変えが早いものかと 悩んでいます。男の人は思い出や、気持ちを引きずって 長々未練を持つと思います。 女性の気持ちってこんなものなのでしょうか? なんだか女性不信に陥りそうですし、次の恋愛にマイナスな 思考になりそうです。何かご参考意見お願いします。

  • 気持ちの整理がつかない彼女

    3ヶ月前に知り合った女性と3度デートをしました。 3回目のデート(1ヶ月前)「話が合うし、楽しいし、好きだからつきあってほしい」と告白しました。 彼女は 「すごくうれしい。幸せだと思う。告白してくれて男らしいなと 思う。けど、自分には好きだった人がいて、気持ちの整理がついていないから考える時間が欲しい。」 と言われました。 彼女の好きだった人とは付き合ってた人ではありません。 且つ、未練があると言う感じではなく、気持ちの区切りをつけないとい けないと思うと話していました。 自分は「わかった。じっくりゆっくり考えて良いよ。」 と伝えました。 そして、先週デートをしたら、彼女に「私も一緒にいるとおもしろいし、楽しい。けど、どうにかしなければいけないと思っていても、 もやもやしていて整理がつかないから、付き合うことはできない」と言われました。 自分は、彼女の言ったことを受け入れました。すごく誠実な人だなと思いました。 ただ、「付き合えないことはわかったから、告白したことは忘れてかまわない。友達として今までどおり、食事や遊びに出かけたりしていこう」と話しました。 彼女も了解してくれました。たぶん、次も会ってくれると思います。 彼女がは中途半端な気持ちで自分と会うことが自分に失礼ではないかと気にしているようです。自分は、難しく考えなくていい。と話しましたが。 自分は、彼女の気持ちの整理がつくのを待ち、チャンスをうかがっていこうと思っています。 自分はどうすべきかアドバイスをください。

  • どうすれば気持ちに整理がつくのでしょうか

    2年半の間ずっと好きで忘れられない男性がいます。 振られれば忘れられると思ったけど忘れられなくて、時間が経って今になってもふと思い出して気持がぶり返してしまい連絡したくなります。 できればもう前に進みたいのですが、どうしたら気持の整理がつくのでしょうか。まだ時間が足りないんでしょうか・・・いつまでも引きずって自分でも疲れてしまうのでスッキリさせたいのですが、その方法がわからず気持に整理がつく為に何かアドバイスが欲しいです。 2年半前、数年来の友人の紹介で彼と知り合いました。 そこで連絡先を交換し、彼から毎日メールが入るようになりました。 夜、彼の仕事終わりに一緒にご飯しないかと誘われたり、私から数人でご飯に行こうと誘いお互いの友人を連れて4人で飲みに行ったりしました。(出会って1ヵ月頃) その帰りに彼から手を引かれ、友人から離れ2人きりになりました。その時に彼から突然キスをされ、私も徐々に彼に惹かれつつあったのですが、何の言葉もなく突然キスされた事に戸惑い泣いてしまいました。 泣いてしまった理由には過去の男性のトラウマを思い出し・・・パニックになってしまいました。トラウマというのは過去に男性から受けた暴行です。男友達から無理矢理キスをされ暴行を受けた事があり、その光景とかぶってしまったようでした。 私は彼に「好きじゃないのにキスなんてしないで」と言ってしまいましたが、彼からは「好きだよ」と言われ・・・私はまた「嘘つかないで」と言い、彼は「どうしたら信じてくれるの?好きだよ」といった感じで彼は驚いて慌てながらもなだめてくれました。そして、私が泣きやんだ時に「きちんと話をしよう」と彼から言われましたが、電車の時間もあり何も話もさず帰宅してしまいました。 その後、彼とギクシャクしてしまいお互いに連絡が減ってしまいました。 訳が分からない事があったたしもうやめようと思っていたのですが、気になってしまいその1週間後に私から連絡を入れました。そしたらすぐに返信をくれ、会って話をしようと約束しました。 それが年末だった為、実家の帰省もあるから来年になっちゃうけど大丈夫?と彼から言われ連絡を待ちました。 ですが1月になり少し待ってもなかなか彼から連絡が来ず、私が連絡しても「ごめんね、また連絡するね」といった感じで1月が終わりました。 2月に入り、予定を聞いても相変わらず「ごめんね、また連絡する」しか言われず、こんなに会えないならもうダメなんだな・・・と思い、終わりにする為に彼に「今日中に連絡くれなかったらもういいよ」とメールを送りました。そして返事はきませんでした。 私はそこで自分の気持に整理をつけたはずだったんですが・・・ダメでした。 寂しくなってしまい、2週間後ぐらいに「やっぱりまた連絡したい。ごめんね。」と連絡し、彼からは「俺もごめんね。」と返事がありました。また連絡していいか聞いたらいいよと。 なので、私からメールをして彼から返事がくる・・・という事を2ヵ月ぐらい繰り返していました。 ですが、また連絡を取ってももう完全に私の片想いの状態で見込みなくハッキリ振って欲しくて彼に「ちゃんと話しようって言ったのとか会う約束も流してるけど、返事ちょうだい。」と行ったら、彼は「そうだよな・・・このままだと嫌だよな。中途半端にしてごめんな。」と言いました。 私はそれで振られたと思い、連絡をそこでやめました。 ここまでが出会って半年ぐらいの間です。 その数ヵ月後、また気になってしまって元気?とたずねるメールを送りましたが返事がきました。 そこからちょくちょくメールをし、途切れ。。 また数ヵ月後にメールをして途切れ。。 諦めようとしてもなかなか諦められず、出会ってから1年ほど経った頃に彼から 「俺のどこがいいの?」と聞かれ、私は何て答えたか忘れましたがそこから連絡が取れなくなりました。 その半年後ぐらいに私には彼氏ができました。 ですが半年ほど付き合い、お互いの相性が合わなかった事から別れました。 そして、そこから半年後が今です。 新しい恋愛もして完全に彼の事をすっかり忘れていたのですが、ふと彼の事を思い出してしまいます。また連絡取りたいな・・・と思ってしまいます。最初に私が執着していたのもそういった感じで思いだしては連絡を取り~、の繰り返しだったのですが。 上記に書いた彼との事も、最初から彼は最初から私の事は何とも思っていなかったんだろうなと何度も思っていたし、自分が執着してしつこいのもわかっていました。それでも好きで、ばかみたいに頑張ってしまっていました。最終的に連絡が取れなくなったので彼も迷惑だったろうなって思います。 そうやって、自分が執着していた事もしつこかった事も、第三者が言うような事がわかっているのにやっぱりふと思い出してしまうし、思いだしたら連絡取りたいな・・・と思ってしまいます。 彼と知り合った後に付き合った彼氏の事は全く引きずってもいないのに、彼の事は思い出すたびに懐かしくて楽しかった思いが甦ってしまいます。 ここ1年、連絡を取りたいと思う事もなく忘れたと思っていたのに。 時間が解決してくれると思ったら思ってた以上に忘れられなくて。 まだ時間が足りないだけでしょうか。気持に整理をつけるには時間しかないんでしょうか。。 連絡取りたい、でもダメだという葛藤で自分自身に疲れちゃいます。なんでこんなに引きずってるんですかね。それだけ好きだったって事でしょうか?付き合ってもいないのに。 こういうのってきっとみんなそういうものだと思うけど、2年半も引きずっていてまだ全然整理できていないようなのでまだ先が流そうです。その間、一人の時間を楽しむとか色々して一人の時間はとても充実しています。今も寂しい気持はありません。ただ、彼と連絡を取りたい気持があるだけです。 引きずる原因としては、最初にいい感じで彼から好意を持たれ好きだと言ってくれていたのに、それがダメになった理由が全く聞けなかった事にもある気がします。単純に考えて私が面倒臭い女だったから彼が冷静になり冷めた、もしくは最初からその気はなかっただけかもしれませんが。 そうやって想像がついても気持に整理がつかないんです。 だからと言って彼に聞こうなんて勿論する気はなく、題名の通り気持に整理をつけたいです。 彼と上手くいかなくなった最初の頃から、紹介してくれた共通の友人に相談しようとも思ったんですが、最初の頃に「連絡取ってたけど上手くいかなかった」という報告をしただけです。 その時友人は「相談してくれたら力になったのに」と言ってくれました。 こんなに引きずるならその時に聞いていればよかったかな・・・と、もう後の祭りですが思っています。 長くてわかりずらかったかもしれませんが、この気持はどう整理したらいいでしょうか。 自分でも、気持ちに整理がつくような言葉、考え方を探しているんですがみつかりません。 ずっと忘れられない相手への気持を整理する為に何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 最後になりましたが、彼も私も20代後半です。 いい年していつまでも引きずっててどうすんだよ・・・と思っています。

  • 元彼への気持ちの整理をつけたい

    元彼のことで相談させてください。 元彼とは遠恋で、私が振られました。 彼の気持ちが覚めたのと、私も当時寂しく、 彼に精神的に頼りすぎてしまったのが原因だと思います。 来月、仕事で彼が私の住む街に数日来るらしく、 彼は私と友達でいたいと言い、私に会いたがっています。 私の方は、彼に振られた時、しばらく引きずったのと、 その後一度も会ってなかったので、 正直まだ気持ちの整理もついていない状態です。 彼の事を考えると辛いので、忘れようと努力してきたつもりですが、 時々彼からメールや電話など連絡が来ます。 彼の事を考えると辛く、連絡して欲しくないと伝えたのですが、彼は聞き入れてくれません。 彼が来るという知らせを受けて、気持ちが動揺しています。 いまだに動揺する自分の弱さも嫌だし、 いいかげん気持ちの整理をつけたいです。 彼が私の町に来ても無視して忘れる努力を続けるか、 彼に会って話をし気持ちの整理をつけるか、まだ迷っています。 経験のある方など、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 気持ちに整理がつかない

    私はアラフォーです。出産リミットも迫っています。けれども、生き方の理想が捨てられず、仕事はもっともっと深めたい。理想主義でバリバリ仕事していた元カレ( 現実は出産リミットやさみしさから、私は着いていけませんでしたが)をたまに会えるし、ずっと好きなまま、自分を高めていきたいと思ったり。だけど、身近な男性にも甘えてしまいますし、焦ってお見合いしますが、アプローチされるものの、興味がなかったり、またはふられたり、ぐちゃぐちゃです。この前の彼氏には半年ぐらいなのに、結婚すぐ出来ないなら、いいやって2人の関係を破壊したわりには、別れたらまた好きになり。ないものねだりなのか、自分に幻滅します。でも、苦しいので責めることばはお控えください。気持ちに整理が出来る良い方法があれば、教えてください。

  • 気持ちの整理が出来ません・長文です

    二年半ズルズルしていた元彼がいました わたしが振られました 彼30代、わたし20半ばです 理由は顔色を伺い過ぎで対等な関係にはなれないから 嫌いで別れたわけではないので、すぐ連絡を取り合うようになり、以前のような関係に戻りました 別れてからも本当に大好きで、居心地は良いし楽しいし、良くしてくれて期待させられてばかりで、言葉が無いだけでヨリを戻せたのかも・・と思いながら関係が壊れる事が怖くて逃げていたけど、半年前から「仕事が忙しい、待ってて欲しい」と言われ、忙しくなくなっても連絡頻度も会う頻度も激減、いつもと様子も変で(名前を呼び間違えられたり・・・)電話を全くしなくなりメールだけ、なんとなく素っ気なくて、他に好きな人が出来たのだと感じていました それで、耐えられなくなってハッキリいまの関係はなにか、ほかに好きな人が出来たのか、聞いたら、気持ちは変わっていないしもし好きな人がいるならお前と会うわけない、いまのままだと付き合ってないし付き合いたくない、別れてから何も変わってない、顔色を伺い過ぎ、自分が無さ過ぎ、合わなくてイライラする・・・だから付き合いたくないそうです その日は朝からイライラさせていました 機嫌が悪い時イライラするのはわたしの「変わっていない」せいにしてくるような事が多かったので、八つ当たりみたいなところもありました 仕事が忙しかったので有休を取ってくれて久し振りのデートする約束をしてくれていたけど、やっぱり連絡の段階から彼のノリが悪くて「レンタカーでどこか行こうよ」「ここは?」とメールしても「いやだ面倒くさい」「遠い」行きたいトコ考えておいてと言ったのに「何も考えてなかった」みたいな返信ばかりで「楽しみだね」というメールは無視。前日は早く寝るから会えないって嘘。やっぱり好きな人が出来たんだ、わたしに対して冷めたんだ、と確信して、計画は考えないまま当日。 行き先も決まっていないのにレンタカーを借りられないので、いつもみたいに彼の車で出かけるのだと思っていたら「今日どうすんの?車かりてないってなんで?かりるって言わなかった?絶対こーなると思った」とイライラがはじまり・・・ここに行きたいから、じゃあ何時に迎えに行くね!みたいな感じで引っ張っていって欲しかった、と言われました 彼の車は調子が悪くて(知りませんでした)、レンタカーを期待して直さずに来たそうで・・・いろいろ提案しても全部却下され、最終的には彼が機嫌を直して提案してくれた場所にOKしてしまいました。車関係の仕事をしているから調子が悪いけど乗っても大丈夫なんだと思ってましたが その事に対しても、後から、普通の人なら引き止める、お前は自分の事しか考えていない、と。 期待していたけどそういう性格はもう変わらないと思うし、もう付き合うとか付き合わないとかどうでもいいだろ、お前は自分がいちばん可愛いんだよ、との事でした。どうしてもさようならが言えなくて、お互い、また連絡するね、と普通にバイバイしてきたのですが、次の日に車が気になりメールしたら「お前の家から帰る途中で壊れた、走らせ過ぎたから余計に壊れた、10万かかる」と返信があり、お金払うよ、って言ってしまいそうだったので無視してしまいました。 それから連絡は取っていません わたしからも連絡はしないし、彼からも連絡は来ないと思います いままで、それでも好きだから、ってしがみついてきたけど 理不尽にイライラする彼を見ていたら、もういいや、これ以上もう無理だ、好きじゃない、って思ったし 他に好きな人が出来て、私に対して気持ちも冷めていたけど、自分が悪者になりたくないズルイ人にも思えて 初めて、諦めないといけない、と思いました ずっと悩みっぱなしだったので、最初は、やっと解放された!!!と嬉しくもありました でもトータル4年も一緒にいたのに自然消滅で終わらせるのは 修理代を払わなかったのは わたしが「自分がいちばんかわいい」からなのでしょうか 逃げているだけなのでしょうか。 時間が経てば経つほど、良いところ、楽しかった時のことを思い出して こんなに好きになれる人にもう出会えないんじゃないか 終わらせるのは間違いなんじゃないか、と思えてきて 未練たらたらです もう終わったんだ、これで良かったんだ、都合いい女にされてただけなんだ、忘れなきゃ、と自分に言い聞かせる日々です 最後に会ってから3週間です これでいいのかわかりません 気持ちの整理が出来ません どうやって気持ちの整理をすればいいのでしょうか・・・

  • 気持ちの整理がつかず悩んでます…

    好きだった彼のことで相談があります。 彼は29歳で大学で研究員をしています。 私は27歳で大学院生です。 互いの研究室別々で場所も離れています。普通の職場で言うと部署が違うという感じでしょうか。 彼とは4年ほど前に知り合い、彼からアプローチをうけ、こっちがその気になったところで曖昧な態度をとられ続けていました。こちらの気持ちも伝えています。後で考えるとほんとはここで諦めるべきでした…。 しかし、数年前の私はお互い好きなのに付き合えない…なぜ?もっと私ががんばれば、付き合えるかも?と思い、あきらめきれず彼と連絡を取り続けていました。その間、けんかもしたり、仲良い時期もあったり。 ここ最近はけんかもまったくなく、彼からもお昼を毎日誘ってくれるなど、少なくとも嫌われてはいないし、むしろ気遣ってくれてやさしかったように思います。仕事の相談にものってもらい、少なくとも私にとっては大事な存在でした。 しかし、どうやら最近むこうから連絡がなくなり、あれ?と思っていたのですが、どうも彼女ができたみたいなんです。 人づてにきいたのですが、大学生の彼女みたいで、週末平日ずっと彼の家にいるらしいです。研究員で裁量労働制なのはわかるのですが、出勤時間も昼からとか、来ても数時間になっていたり…彼はもう29歳。学生じゃないのに、なんだか研究に一生懸命だった彼が嘘のようです。 そんな人だったのかとショックな反面、 彼の中では私が過去になってたことが悔しかったです。 たまたまなのですが最近携帯電話を新規で買い替え、 アドレスと電話番号を変えたのですが、教えるべきかどうかで悩んでいます。 仕事の上では相談にのってもらいたいことも多いので、連絡をとりたいなぁと思う反面、まだ諦めきれていない自分がいるので、教えてしまうと無意味に連絡をしてしまうのではないか?、連絡がくると期待してしまうのではないか?と考えています。 始まりも終わりも曖昧で、気持ちにうまく整理ができず、悩んでいます。始まってもなかったのかもしれないですが… これから私はどう対処すべきでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。