• ベストアンサー

5ヶ月の子供と旅行は?

celsherの回答

  • celsher
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

特に意見というほどではないのですが,沖縄でお外にでるときは日焼け止め・水分補給など,あまり長く直射日光に当たらないように気をつけてあげてくださいね。 こちらでは日射病を気にしますが,沖縄に遊びに行ったときは地元の親戚に熱射病のことくどいほど言われました。夜になって熱がでたりしますので,お子さん・ご両親ともにのんびりゆったりとして遊んできてください。楽しい旅行になるといいですね。

annsan
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり暑さ対策は大事ですね。はじめてのこどもなのでわからないことが多いです。昼間は大丈夫のように見えても、夜も1日を通して判断しないといけませんね。

関連するQ&A

  • 1歳9ヶ月の子供との旅行

    こんにちは。 1歳9ヶ月の子供がおります。 11月始めに旅行を考えているのですが、どこが良いでしょうか? 今まで箱根や河口湖あたりまでは頻繁に出かけていたのですが、今回は少し遠出をしようかと考えています。 思い切って北海道、沖縄と飛行機デビューも考えたのですが、もう少し楽しめる年齢になってからにしよう!と諦めました。飛行機も静かにできるか心配ですし・・・ そこで今考えているのは、マイカーで行ける所か新幹線で行く東北、長野、関西方面かで悩んでいるのです。 泊まる所は和室がある施設が良く(子供の寝相が悪い為)、1歳9ヶ月でも楽しめるスポットがある場所が良いですね。 どこかおすすめの場所はありますか?

  • 生後3ヶ月の沖縄旅行

    こんにちは。 生後3ヶ月の子供を両親に会わせる為に5月末に沖縄に行こうと思います。 この時期を選んだのは梅雨で飛行機等がすいている事や 夏に比べて気温も低いだろうし子供にも楽かと思ったからです。 子供にとって初めての飛行機、遠出です。 この時期の沖縄旅行じたい私も初めてなのでアドバイスが有りましたら宜しくお願いします。

  • 9ヶ月の子供を連れての旅行

    9月に9ヵ月になる息子と私たち夫婦、主人の両親で旅行を考えています。九州から1泊か2泊で愛地球博に行きたいと考えています。 9ヶ月の子供を飛行機に乗せて大丈夫でしょうか?新幹線がよいか迷っています。 また9月というとまだ暑いので長時間の外出は心配でこの旅行自体大丈夫だろうかとも思っています。愛地球博には赤ちゃんを連れてゆっくりできるような場所ってあるんでしょうか?また、一度会場を出たらもう入れないんでしょうか? 赤ちゃんを連れてテーマパークへ行くときの注意点など教えてください。よろしくお願いします。

  • 1歳2ヶ月の子をつれて沖縄旅行・・・ベビーカー

    来月、1歳2ヶ月の子どもと、自分たち夫婦、じいじ・ばあばの5人で沖縄に行くことになりました。 宿泊はルネッサンスです。 ホテルでベビーカーの貸し出しをしてくれているみたいなのですが、自宅から持っていこうか迷っています。 というのも、空港内やホテルにチェックインするまでなしでいるより、持っていった方がいいのかなーと思ったり、慣れたベビーカーの方が大人しく乗ってくれるかなと思ったりするからです。 ベビーカーは、手荷物ですか?機内預けでしょうか?壊れたりはしないでしょうか…(安物なので帰りなら壊れてもいいんですけど(^_^;) 今使っているのはかなり軽量(4キロぐらい)のAB型です。 あと、子ども連れでの旅行で上手なテクニックや注意点があったら教えてください。 (車での旅行は、先月2泊3日でしたことがありますが、飛行機の旅行は初めてです。)

  • 3ヶ月未満の子供の旅行

    こんにちは。 生後2ヵ月半の子供を長時間車での旅行は子供に負担が大きいでしょうか? 主人の現役最後の試合を分かったり覚えていないとは思うのですが、見せてあげたいなぁと思ってるんですが・・・ 飛行機と新幹線も考えているんですが、荷物とか一緒に行く家族の事を考えると車が一番都合がいいです。 それ以前に3ヶ月未満の子供を旅行に連れて行くのが間違いでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • 9ヶ月の子供を連れての旅行

    9月に9ヵ月になる息子と私たち夫婦、主人の両親で旅行を考えています。九州から1泊か2泊で愛地球博に行きたいと考えています。 9ヶ月の子供を飛行機に乗せて大丈夫でしょうか?新幹線がよいか迷っています。 また9月というとまだ暑いので長時間の外出は心配でこの旅行自体大丈夫だろうかとも思っています。愛地球博には赤ちゃんを連れてゆっくりできるような場所ってあるんでしょうか?また、一度会場を出たらもう入れないんでしょうか? 会場の近くのホテルの情報など教えてください。よろしくお願いします。

  • 5ヶ月の子供と初めての旅行で注意すること

    こんにちは。  8月14~16日2泊3日で5ヶ月の子供と初めて旅行へ行きます。  初めてのことだらけでいろいろ心配です。  ホテルや移動で注意すること、離乳食のこと、赤ちゃん連れでも行ける場所などありましたら教えて下さい。  場所は北海道の道南(札幌函館周辺)で飛行機とレンタカーで移動する予定です。宿は定山渓とニセコです。  子供は泊まりの旅行、飛行機は初めてです。(ドライブはよく寝てくれます)  離乳食は最近はじめたばかりでまだおかゆです。  私と旦那は北海道へは何度か行っています。今回は赤ちゃんと一緒なので無理ない予定をたてようとおもいます。  些細なことで構わないので、いろいろアドバイスよろしくお願いします。

  • 1歳5ヶ月の子供と旅行

    1歳5ヶ月の子供と来月横浜へ行きます。 いくつか気になることがあります。 ◆飛行機での移動について  初めて子供を飛行機に乗せます。対策として、おもちゃやお菓子を持ち込むつもりですが、眠くてグズり始めると抱っこ以外では寝ません。機内で快適に過ごす方法はありますか? ◆ベビーカーは必要?  羽田空港⇒横浜へ移動するのをはじめ、歩いて移動することが多いと思います。子供はまだ歩けません。抱っこするにも重いので、ベビーカーを持って行くべきでしょうか? ◆滞在中の食事について  ベビーフードを持って行きますが、コンビニのパンやおにぎりも食べさせるつもりです。コンビニのおにぎり、子供が食べても大丈夫でしょうか?子供にアレルギーはありませんが、添加物とか気になります。 また、大人の食事から取り分けることも考えています。 いつもは家で薄味の食事をさせているので、外食で大人の食事を取り分けたことがありません。もう1歳5ヶ月だし、そんな神経質になる必要はないのかもしれませんが…。横浜中華街でお勧めのお店があれば教えてください。 旅行の時に持って行くと便利な物・気をつけたらよいこと等、皆さんの経験談をお聞かせください。

  • 10ヶ月の子供と海外旅行

    現在8ヶ月の子供を持つ母です。11月頃、子供を連れて 海外旅行に行きたいなと今プラン立ててます。ところが子供が無事飛行機に乗っていけるにはやはり近いところしか ないのでしょうか?ハワイとかに連れて行っても耳鳴り等の支障をきたす可能性はあるのでしょうか?どなたか10ヶ月位の子供と海外旅行した方いますか?それはどちらで期間はどれ位で、そこでのハプニング等あれば教えてください。

  • 生後3ヶ月で旅行に・・・

    12月に国内旅行を予定しています。 飛行機だと1時間半、寝台車だと半日かかるのですが、 飛行機の中で泣かれると迷惑なので 時間がかかっても 寝台車の個室にしようかと思っています 赤ちゃんを連れての旅行で注意点などを教えて頂けませんでしょうか よろしくお願いします

専門家に質問してみよう