- 締切済み
血液検査、貧血?
こんにちは。 私は20代前半の女です。 以前から疲れやすい、朝フラフラして気分が悪い、目が回って仕事に行けない(メニエール?)などの貧血と見られる症状がありました。 最近、というか定期的に炎症で高熱を出しており、先日血液検査でついでに貧血項目もお願いしました。 結果は、 鉄 22(基準値 45~180) 赤血球 502(基準値 350~500) MCV 81(基準値 85~105) MCH 27.3(基準値 28~35) 他の血色素、ヘマトクリット、MCHC、血小板は基準値内でした。 鉄の項目だけ低かったのですが、貧血というのは他のどれかの項目も異常があって初めて貧血なのでしょうか? 主治医に説明を受けたものの、具合が悪くそれどころではありませんでした… 無知ですみません。 貧血に詳しい方、是非教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
一般的には赤血球の中身の赤味(ヘモグロビン/血色素)の値が低くなれば貧血と扱うことが多いものです 原料となる鉄が不足しても骨髄では不足分をせっせと作ろうとしますが、 中身が足りないので小さな赤血球ができます 赤血球数がむしろ多いのに赤血球の大きさの指標のMCVは下がっています やはり鉄欠乏性貧血は存在し、 最近は回復傾向にあるのか、水分不足で濃くなっているのと打ち消しっているなど なんらかの要因で今はヘモグロビン値が基準範囲にあるのでしょう よって、鉄分を含んだ食事はもとより、偏食や小食とならないように心掛けることは必要です なお、この値ではお話の症状を説明できるほどの貧血ではありません ”俗に言われる貧血”は赤血球系の不足である”本来の貧血”のことよりも 起立性低血圧などで脳への循環が低下することが主としたもので これは血液検査では判断できないものです
- 参考URL:
- http://inphs.gr.jp/symptom/